- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] スピンとコントロールに優れています |
「ボールをつかむ感覚」が特長であるインナーファイバー仕様の中国式ペン。アリレート カーボンを搭載し、多くの場面で弾みとコントロールのバランスの良さを発揮します。
¥16,280円!
BuzzHobbyで購入する1位
¥14,400円
たくつう
2位
¥16,830円
e卓便 (張本智和インナーフォースALC)
3位
¥18,546円
TEN ALL
Uhohaho30000 (卓球歴:2~3年)
すごくいいです!!
台上ではインナーの良さを発揮して、攻撃では特殊素材の良さが出ます!
ペンなのでシェークよりフォアハンドが強いです!
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
STIGAマニア (卓球歴:11~20年) 用具マニアが止まった高バランスラケット
用具マニアでしたが、それが止まった高バランスのラケット。
メリット
バックハンド(裏面)が振りやすい
なんでもできる。逆にこのラケットで〇〇がやりにくいというのは技術不足
少しぶっ飛びのラバーでも収まる。自分はペンドラでディグ80特厚を選んでました。
デメリット
ビスカリア系のアウターに比べるとですが、威力が物足りない。充分飛ぶラケットですが、ビスカリア系のほうがフォアでねじ伏せることができる。逆に張本智和はバックハンドがやりやすい。
優等生ラケットなので、プレースタイルが普通になりやすい、オール4.5みたいな万能ラケット。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス80
使用、推奨ラバー(裏面) V>20 Double Extra