ウーゴ ハイパーアクシリウム
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] スピンとコントロールに優れています |
みんなの平均費用 | 約14,000円 |
- 2020年7月発売
-
超攻撃型にも、安定志向型にも
インパクトの振動を極限まで抑えたハイパーアクシリウム繊維を組み込むことで、子の上なく使いやすいラケットが誕生した。アウタータイプとは思えないソフトフィーリングと、確実にボールをホールドするつかみの良さで、どんな回転のボールに対しても常に安定したドライブが可能。ミスを恐れずフルスイングしたい超攻撃型の選手と徹底した安定志向の選手、どちらも納得の性能だ。ブラジル期待の星ウーゴ・カルデラノ(XIOM契約選手)モデル。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 22,000 円(税込24,200円)
- メーカー
- XIOM
- 商品コード
- 21601、21603
- サイズ
- 157×150
- 重量
- 90g ±
- 合板
- 木材5枚+ハイパーアクシリウム・ファイバー2枚 (木材, その他, 7枚合板)
- 厚さ
- 5.8mm
ユーザーレビュー
-
-
いっぽこ (卓球歴:20年以上) コントロールの良いラケット
-
張継科ALCから変更しました。
比較すると、スピード感はやや落ちますが、やや球持ちがよくボールが上がる感覚があります。
特にバックのディグニクス05は、張継科ALCだと直線的に飛ぶためネットミスが多かったのですが、このラケットに変えてからはネットミスが格段に減りました。
上板は硬めなので回転も掛けやすく、ループドライブはコントロールしやすいのに回転もかかるというとても良いラケットでした。
台上も弾みすぎることがなく、ストップ、ツッツキ、フリック、チキータが全てやりやすかったです。
台から離れてもしっかり飛んでくれるので、前陣から後陣までどこでもプレーできる良いラケットでした。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ジキル&ハイド C55.0
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス05
-