XIOMラケット44件見つかりました。
-
-
- 36.5 ALX i( レビュー数:1 )
人の体温(36.5°)に近い低温でじっくり乾燥させて打球感の良さを追求したブレード。表面材にボールをつ...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
ドライブ、スマッシュ、台上技術 サーブにおいて全て安定感があります。 アウターのような威力はありませ...
-
-
-
- 36.5 ALX( レビュー数:4 )
アウターに配されたアリレートカーボンと低温感想の特殊木材をマッチングさせることで、ガチン!と手に...
- 総合:9.75
- スピード:9.75
- スピン:9.25
- コントロール:9.00
部活の先輩のモニターを手伝ったところ 試打させて頂きました。 まず、このラケットの一番の特徴として、...
-
-
-
- ウーゴ ハイパーアクシリウム( レビュー数:7 )
超攻撃型にも、安定志向型にもインパクトの振動を極限まで抑えたハイパーアクシリウム繊維を組み込むこ...
- 総合:9.71
- スピード:8.57
- スピン:9.57
- コントロール:9.43
オフチャロフインナーフォースとの比較です。まず、スピードは断然オフチャロフの方が速いです。回転の最大...
-
-
-
- ゼトロ クアッド( レビュー数:3 )
ZETRO QUADは、トップスピンのためのブレードです。ZETRO QUADの目指して純粋にトップスピンの能力の向...
- 総合:9.67
- スピード:8.33
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
素晴らしいブレード。コントロールとスピンが優れているので、私が使用した中で最高です。硬いスポンジゴム...
-
-
-
- アン・ジェヒョン TMX i( レビュー数:4 )
韓国代表のXIOM契約選手アン・ジェヒョン(2019年世界選手権3位) が使用するトップモデル。アクシリウム...
- 総合:9.50
- スピード:9.25
- スピン:8.75
- コントロール:8.00
飛びすぎずしっかりと台に収まり、高い回転性能があります。硬いラバーを合わせるととても素晴らしいです。...
-
-
-
-
- エクストリーム S( レビュー数:4 )
エクストリームSはクラシックタイプの製品として作られた正統派の7枚合板ラケット。リンバを表面木材と...
- 総合:9.50
- スピード:9.50
- スピン:9.50
- コントロール:9.75
いかにも7枚合板という感じでした。このラケットを買うぐらいなら、どう価格帯のSK7クラシックやラティ...
-
-
-
- オフェンシブ S( レビュー数:3 )
オフェンシブSは柔らかい感覚と硬い感覚が絶妙に調和された、至高のコントロール性能を持つラケット。食...
- 総合:9.33
- スピード:8.67
- スピン:9.67
- コントロール:9.67
先端に重身がある感じです。テイクバックしているときに重みが感じられ、その重みがすばらしい攻撃性を実現...
-
-
-
- アイスクリーム AZX I( レビュー数:15 )
ブレード両面に特性の違う素材<アリレートカーボン&ゼフィリウムカーボン>を配したXIOMラケットの意...
- 総合:9.27
- スピード:9.13
- スピン:8.87
- コントロール:8.80
現在は両面銀河の木星2を使用してますが、ファスタークG1やテナジーなどのテンション系でも試しました。...
-
-
-
- オメガ ヨーロ( レビュー数:6 )
打球感がしっかりと感じられるヨーロはバランスが良く、攻守に信頼をおけるラケット。どのタイプのラバ...
- 総合:9.17
- スピード:8.67
- スピン:8.67
- コントロール:9.83
グリップの厚さもちょうどいいし、重さもちょうどいいし、初級者から上級者まで使えるし、弾みもちょうどい...
-
-
-
- アイスクリーム AZX( レビュー数:14 )
片側には、球持ちの良さを演出するゼフィリウムカーボン。もう片側には、弾きの良さを演出するアクシリ...
- 総合:9.14
- スピード:9.29
- スピン:8.93
- コントロール:8.00
このラケットが気になりすぎて 輸入代行をお願いして購入しました。 正直 んーー??という感じでした。...
-