フォルティウス [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 硬い
[性能] スピードコントロールに優れています
フォルティウス
フォルティウス

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 6.5 / 10
  • レビュー 2
    • スピード:9
    • スピン:4.5
    • コントロール:5
    より強く!安定感のあるパワードライブ製造機。

    【前・中陣攻撃タイプ】
    弾きだけでなく、安定感を備えた7枚合板モデル。前~中陣からの安定したドライブ攻撃に威力を発揮するだけでなく、台上でのプレイやブロック、カウンターのやり易さも兼ね備えています。スピードと安定性を求める天然木材派プレイヤーにお薦めです。

    • FL
    • ST
    Rakuten

    スペック

    価格
    6,200 (税込6,820円)
    メーカー
    ミズノ
    商品コード
    18TT01003
    スピード
    ミッドファースト
    打球感
    ハード
    サイズ
    157×150
    重量
    93g
    合板
    7枚合板(天然木材) (木材, 7枚合板)
    厚さ
    6.7mm

    ユーザーレビュー

    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット 弾む

      選手レビュー

      結構弾みますね、この価格帯のラケットではトップレベルの弾み方ではないでしょうか?もちろん使いやすいラケットではあるのですが初中級者にはやや難しいかもしれませんので中級者以上の方におすすめです!

      2016/06/04
      総合
      6/10
      スピード
      8
      スピン
      5
      コントロール
      5
      打球感
      5
      硬度 硬め(セミハード)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    • ユーザーレビュー

      昆布 (卓球歴:4~5年) ぶっ飛びラケット

      選手レビュー

      硬くてめっちゃ飛びます。かけるのは難しいです。上級者向けです。スピードはめっちゃ出ます。

      2017/03/21
      総合
      7/10
      スピード
      10
      スピン
      4
      コントロール
      5
      打球感
      8
      硬度 硬い(ハード)

      使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1

      使用、推奨ラバー(裏面) ラクザX ソフト

      このレビューは参考になりましたか? いいね!

    その他クチコミ情報

    • 卓球の大島祐哉選手の使用用具でラケットのフォルティウスFTはわかるのですがラバーがわからないので教えてください!!!

      ミズノのGFシリーズのどれか!!(硬度は知らないッス…) サイトを見る

    • 卓球のラケット(フォルティウスFTとローズウッドNCTⅤ)について質問です。 フォルティウスFTとローズウッドNCTⅤを比較すると、どちらが弾むと思いますか?また、打球感やしなりなどはどうおもいますか? みなさんのご意見を聞かせてください。

      7枚合板はあまりしなり感のことは考えないほうがいいですよ。 サイトを見る

    • 卓球のラケット(フォルティウスFT、アルテロなど)について質問です。 自分はいままで3年間ほど、TSPのスワット、TSPのアルテロなどを使ってきて、何ヶ月か前にミズノのフォルティウスFTに変えました。 そしたら打球感が硬すぎてツッツキも擦れないしドライブも球をつかめないしいまだに使いこなせていません。自分ではしっかりボールを擦る技術もあるし、スイングスピードも遅くないし、筋力もまあまあだし、インパクトはそんなに弱くないと思います。 しばらく使えば慣れるだろうと最初は思っていたのですがやっぱり合わないのです。 フォルティウスFTはそんなに打球感が硬いラケットですか? カタログなどの表記は信用できませんが、プロのレビューなどではフォルティウスFT打球感はあまり硬くなく、アルテロは硬めだと書いてありました。 自分の感覚がおかしいのでしょうか? 次はローズウッドNCTⅤを使ってみたいのですが、フォルティウスFTを硬いと感じるのならば、ローズウッドNCTⅤも使いこなせないのでしょうか? かなり長文になってしまい、質問も何個かありますが、読んでくれた方は誰でもいいのでご回答よろしくおねがいします!

      ホルテウス、硬いと思いますよ、うん。 ローズウッドは柔らかいです(ローズは持っています)。 サイトを見る

    • プラスチックボールを打つ機会がないので質問です。 プラスチックボールになっても、回転がかけやすいのは基本コルベル、オルエボなどの5枚合板がいいのでしょうか? プラスチックボールになって回転がけにくくなるというのを懸念しています、またやや弾くラケットがいいというような情報もあります。今はフォルティウスftを使っていますが、やはり安定感の為に回転をかけてせめることを重視したいのすが、バランスがいいのは7枚などのラケットがいいでしょうか?

      基本的には衝撃をきちんと受け止めつつシナル物という感じで、5枚合板の場合はこれまで5.7~5.9ミリあたりのラケットが多かったと思いますが、今後は6.0~6.2ミリくらいの厚さが流行ると思います。 素材は使う人の好みによりますが、個人的な感想としては、中が桐やアユースといった柔らかい素材で軽量化と球持ちを得ているラケットで、表板を硬くして(ただし表板は薄め)はずみを稼いでいるものが回転をかけやすくて良いと思います。 具体的にはローズウッド、バルサテックインナーです。 5枚か7枚かとかいう質問は、たくさんのラケットをまとめすぎているので的を得ていません。これまでセルでは5枚も7枚のどちらが良かったですか?という質問と同じで意味がありません。 サイトを見る

    • 卓球について 現在中2の男子です 今度ラケットとラバーを買い換えようと思っています 今のラケットはTSPジュラス ラバーはフォアがヴェガプロトクアツ バックがヴェガヨーロッパトクアツです 前陣ドライブ型です ラケットはスワットかフォルティウスにしようと思っています ラバーは今より軽めのものにしたいです 回答よろしくお願いします

      ああっジュラス。一度使ってみたい。7枚に変えたいってことでしょうか。 スワットのほうがいいと思います。たぶん。 フォルティウスって93gもあるんでしょう? 手首が逝っちゃうよ。 ラバーの重さはね、ラケットで5gダイエットしたやつを見つければもう十分だから、ラバーはダイエットしないほうがいいと思う。 とりあえずラクザ7オススメ。でもラケットと同時に変えると感触が違和感ありすぎて泣くよ。 サイトを見る

    • 卓球について質問です。 僕は、自称異質オールラウンド型です。 反転はあまり使いません。 そこで、質問です。 現在、僕が使っている用具は ラケット フォルティウス(ミズノ) ラバー F面 1Q 中厚 (ティバー) B面 アタック8 極薄 (アームストロング) なのですが、異質オールラウンド型向けのラケット及びラバーでおすすめはありますか? 今のところ、候補は ラケット スイフターMF・スカッド7・アデリー・松下浩二オフェンシブ・カルテットオールラウンド ラバー F面 1Q・クエーサー(もしくはMF)・タキネスドライヴ・カタパルト・V>01Limber ・ザルト・ファスタークC1(もしくはG1) B面 アタック8・ピンプルミニ(もしくはワン)・スペシャリストワン・タキネスチョップ です。 この中でしたら、どれが良いでしょうか? また、それ以外にもおすすめがあったら 教えていただきたいです。 長文失礼しました。

      異質でオールラウンドなら、オールラウンドエボリューションがおすすめです。 異質で裏・表の人には特に人気で、程よいはずみで攻撃のときの威力も十分あります。 あなたにはピッタリではないでしょうか。 ラケット・ラバーの同時替えは打球感が変わりすぎてしまうので、ラケットはオールラウンドエボリューション、ラバーは今と同じラバーで同じ厚さがいいでしょう。 サイトを見る

    • シェーク裏裏ですが、フォアを表にしようと思っています ラケットはフォルティウスFTにしようと思っていますが、オススメの表ソフトはありますか? また、裏から表にする場合のメリット、デメリットを教えてください。 今高1です。変えようと思った理由は いつもフォアハンドがミート打ちになる、ふりが小さいので表にあっているかもしれない、といったところです

      表ソフトです。 ekusutenndo_hs_endさんがメリット、デメリットについてはお答えいただいているみたいなので道具選びについて一言。 道具選びについては自身の戦い方を想定して選ぶことが大切です。 特にラケットとラバーの同時変更は危険なので、今のラケットでとりあえず表に変えて見るほうがいいかと思いますよ。 ラバーが決まったら、ラケットを合わせる方向で。 表ソフトはナックルを出しやすい縦目と回転系ボールを出しやすい横目のものがありますので、それも考えて道具を選ばないと危険性バリバリなので。 個人的見解かもしれませんが、道具選びのコツとしては弾みを抑えたラケットにテンション系のような弾むラバー、弾むラケットに弾まない表ソフトを選ぶようにするのがいいかと思います。(ラバーの厚みも重要です。厚い方が弾みます。弾みを抑えたラケットなら思い切って厚めを選び、弾むラケットなら薄めのラバーを選ぶようにしています。) ちなみにラバーは大体は最初はスペクトルをお勧めですが、打ちにくいようなら裏ソフトからの転向なので横目の表ソフトのスーパースピンピップスあたりを最初から貼ってしまうのも手かもしれません。 スペクトルは短所のないラバーなので、表の最初には一番いいラバーだと思いますが、縦目と裏ソフトだとかなり打球感がちがうので。 サイトを見る

    • バックに向いているのはラクザ7soft ? ラクザ9? 現在は 【ラケット】フォルティウス(木材7枚合板) 【F】ヘキサーピップス+(縦目) 【B】テナジー05(厚) フォア表前陣速攻型、卓球歴12年の男子大学生です。 使用頻度としてはフォア:バック=7:3 くらいで、バックは主にチキータと(カウンター)スマッシュを多用します。バックドライブも打ちますが、回転重視というよりもコースを突くことを意識したドライブです。 今はテナジー05を使用していますが、イマイチ安定せず、根本的に自分にはテナジーは向いていないと思われます^^; そこで、バック面のラバーを変えようと思うのですが、今の候補としては「ラクザ7soft」か「ラクザ9」があります。 バックに求める点としては ・安定性がある(レシーブしやすい) ・ドライブよりもスマッシュがしやすい ・フォアの表に影響しない重さ ・下回転を持ち上げやすい ・多少下がっても、十分攻撃ができる 一般的(?)にはラクザ9をバックで使用されている方が多いみたいですが、 ラクザ7にスピードをプラスしたのがラクザ9だとしたら、前陣で打つとオーバーミスが多発してしまうんじゃないかなぁという不安要素があります。。。 2球目レシーブが壊滅的に下手くそで、試合になると相手からはバックばかり責められてしまいます。 安定性とそれなりの攻撃性を求めている自分にとって、どちらが向いているでしょうか?また、ラクザ7softとラクザ9の長所および短所を教えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

      まず二つに言えることは、 回転の影響を受けやすいということです。 しかし、9のほうが少し受けにくいです。 次にレシーブですが あなたが多用する技によります。 弾きやフラットで打ちたいなら9 チキータやつっつきならsoft スマッシュですと9が少しやりやすいです。威力も上です。 重さはそこまで変わりませんが、9のほうが少し重いです。 またあなたがレシーブが苦手でとにかく打たれないようにつなぐ ようでしたら、softがいいと思います。 またラクザ系は上回転に強いです。 9もぶっ飛びラバーでもないので扱いやすいと思います。 参考なので自分に合った方を買ってください。 サイトを見る

    • 卓球のラケットについて ミズノのフォルティウスというラケットにあうラバーはなんですか? F:裏、B:表でお願いします。

      ラケットにあうという問題ではなく自分がどういうプレーをしたいかによってラバーを選びます。 初めてであれば 裏ソフトのスポンジの厚さは中ぐらいがよいでしょう。 初めから無理に高いものを買う必要はありません。 ラバーは数か月で交換するものなのであまり高いものを買うと勿体ないです。 スポンジは厚い方がスピードがでますが コントロールが悪くなりあちころ自分の思うように飛んでくれません。 (自分が初めて張ったラバーはTSP「UQ」(中)です。) サイトを見る

    • 卓球のラバーについて 卓球歴一年です。 バック表ソフトだと、ラケットはフォルティウスとフォルティウスFTのどちらがいいですか? またラバーは、ブースターSA、VO>101、VO>102 、ハモンドFAスピード、スペクトルのなかだとどれがいいですか? 長文・乱文失礼しました。

      大丈夫。これくらいは長文とは言いませんよ(笑)。 ラケットはFTかな。ノーマルよりも安定感ありますし。 質問者さんは、 「表ソフトを使ってこんなことやりたい!」 みたいな、ビジョンが何かありますか? 特に無いなら、スペクトルにしておきましょう。もしくはスペクトル21。 何でもできる万能ラバーです。 まずはスペクトルを使ってみて、表ソフトの使い方を覚え、それから他の能力がほしくなったら、別のラバーを使ってみましょう。 もちろん、そのままでも構いませんし。 表ソフトには「上手くなったらテンション系」という考え方はありません。 プロでもスペクトルを使ってる人もいます。 そのうち、得意なプレーや苦手なプレー、得点しやすいプレーなど、自分の表ソフトスタイルが出来てくるでしょう。 そうしたら、そこに合ったラバーを選んでいきましょう。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録