ディフェンス 3 [廃盤]
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] スピードとスピンに優れています  | 
          			
- 攻撃力にもこだわった守備用モデル
 - 
カットの安定性はもちろんのこと、反撃のしやすさにも重点をおいて、ブレード形状とグリップ形状を見直しました。堅い守備力に加えて、攻撃力も求める選手に適したモデルです。
 
- FL
 - ST
 - カット型
 
スペック
- 価格
 - 6,500 円(税込7,150円)
 
- メーカー
 - バタフライ
 
- 商品コード
 - 36491
 
- スピード
 - ミッド
 
- 打球感
 - ソフト
 
- サイズ
 - 166×155
 
- 重量
 - 93g
 
- 合板
 - 3枚 セミラージ
 
- 厚さ
 - 6.4mm
 
ディフェンス 3の使用選手
ユーザーレビュー
- 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  Mondaychopper (卓球歴:4~5年) カットマン目線
 - 
                  2016/11/24
 25年振りに卓球を再開するにあたりショップでラケットを物色中、当時使用していたラケットがシリーズ化されていて、懐かしさで購入。以後私のグッドパートナーです。蝶のマークがオシャレになって時代を感じます(笑)
当時のラケットは台にぶつけてよく折れた記憶がありますが
現代のラケットはタフで驚きます。
カット用なんでチョット重いのと打球感が堅く感じます。
よく跳ねるので攻撃は一発を狙えます!が、カットは注意が必要ですね。
けど一番のオススメはラケットの柄のデザインがカッコイく事ですかね!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラバー(表面) タキネス チョップ2
使用、推奨ラバー(裏面) フェイント ロングⅢ
 - 
											
							                            
 - 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  ユッチ@カット カット中級者以上
 - 
                  2016/05/24
 カット中級者以上には非常に攻撃力と守備力の両立において素晴らしいラケットです!初心者にはかなり難しいラケットですので初心者であれば勇気が必要です。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
 - 
											
							                            
 - 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  捻挫カットマン (卓球歴:4~5年) 中級者~上級者向き
 - 
                  2015/08/15
 結構弾みます。
ドライブ、スマッシュはスピードがでます。カットはオーバーしやすいのでカット初心者には不向きだと思います。
総合 スピード スピン コントロール 打球感  
 - 
											
							                            
 
その他クチコミ情報
- 
              
アリレート製のカット用シェークを注文したいのですが…以前、バラフライ製のレトリーバというアリレート製のカット用シェークを使用していたこともあり、またアリレートラケットを使ってみようかな、と思いました。しかし残念ながらバタフライ社では、現在アリレート製のカット用シェークはラインナップに無いようなのです。そこでメーカーへ特注すれば作成してもらえるかと思ったのですが、どのあたりまで要望に応えてもらえるのかがわかりません。一応完成のイメージとしては、ブレード:松下プロα(アリレート製)グリップ:ディフェンス3-STという感じです。上記のように作成してもらうことが可能か、おわかりになる方がいたらぜひおしえてください。
かなり具体的なイメージをお持ちですので、悩んでいるより、この内容をバタフライに送り相談するのが先のような気がします。相手はプロなので、全く同じ材質でなくともかなり近い物を作ってくれるのではないでしょうか?料金的なものもありますが、あなたのイメージする物に近くなる組み合わせなど提案してくれるのではないかと思います。多分あなたの質問に確実に答えられるのは、たまたまこのサイトを除いたバタフライ社の社員しかいないと思いますが、そんな偶然を期待するより、直接交渉が近道だと思います。 サイトを見る
 - 
              
カットマンの方に質問!!今度発売されるカット用ラケット・バタフライのディフェンス3に貴方ならどのようなラバーの組み合わせにしたいですか?・両面裏ソフト・フォア:裏ソフト・バック:粒高・フォア:裏ソフト・バック:表ソフトです。私は裏ソフト:ヴェガアジア・ヴェガヨーロッパ・VS>401粒高:カールP-4・カールP-1Rソフト表ソフト:ラクザPO・ブースターSA・モリストSP※ベストアンサーは投票にする予定ですが,参考にできる回答があった場合はベストアンサーの決定が早まる可能性あり。
・フォア:裏ソフト・バック:粒高 裏:キョウヒョウPRO2、モリスト粒:グラス、フェイントロングⅡ サイトを見る
 - もっと見る
 

    
										
										
										
										
										