柳承敏 MAX [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] スピンとスピードに優れています |
- 素晴らしい威力の10ミリ単板
-
厚さ10ミリにスライスされた高級木曽檜が、柔らかな打球感と素晴らしい威力を生み出します。韓国の猛虎・柳承敏選手のような威力のあるドライブを求める中~上級者にお勧めのモデルです。
- 日本式ペン
スペック
- 価格
- 15,000 円(税込16,500円)
- メーカー
- バタフライ
- 商品コード
- 23330
- スピード
- ファースト
- 打球感
- ソフト
- サイズ
- 163× 135
- 重量
- 97g
- 合板
- 単板(木曽ヒノキ) (単板)
- 厚さ
- 10mm
ユーザーレビュー
-
-
元 パワーヒッターにはこれ
-
一撃必殺の破壊力に加え、単板独特の吸いつきボールタッチがいいです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感
使用、推奨ラバー(表面) テナジー80
-
-
-
元卓球部 (卓球歴:4~5年)
-
今更ながら10㎜単板なので弾き、反発力が凄いですね。シェークの水谷隼ZLCより弾みます。ドライブ・スマッシュの破壊力は驚異です(笑)
が、ブロックショートなど前陣での守備面での咄嗟のコントロールは抑えがきかない時があり難しさを感じます。中後陣向けです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
-
-
-
片面選手 (卓球歴:20年以上) 20年使った9mmを卒業します。
-
サイプレス(9mm)との比較になります。
とにかく飛ぶしスピードが出ます。
簡単に言うと9mmのときよりボール1個分飛びます。
しかし球持ちは凄く良いと思います。感覚的に板まで食い込んでくる感じです。
台上はやはりボール1個分長めになってしまいます。これは慣れが必要です。
基本的に中陣で大きなラリーをする選手に合うと思います。
スピードも速いのでループからスマッシュと言う戦い方をする選手にもいいかなと思います。
プラボールになってイマイチ飛びに不満がある人は価格もお手頃なので試しに使っても良いと思います。
まだ実戦で少ししか使っていなく負けが多いですが良い用具なので、慣れてモノにしたいと考えています。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ラクザ7
-
-
-
ユッチ@カット パワー
-
パワーパワーパワーですね笑ユ・スンミンの様な根性卓球でごりごり押していくタイプの選手にはめちゃくちゃ合っていると思います!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
その他クチコミ情報
-
日本式ペンに粘着って合いますか?もし合うのなら何のラバーですか?ラケットは柳承敏MAXです
僕も日本式ペンです粘着ラバー合いますよ実際僕使ってましたからラバーは狂豹シリーズがお勧めです狂豹pro2がお勧めです。 サイトを見る
-
柳承敏・ZLCに合う裏ラバーはなんですか?弾みすぎるのは嫌です。柳承敏・ZLCに合う裏ラバーはなんですか?最初は裏ソフトのラクザ7ソフトでしたがそれから表ソフトに移行し、今回新しいラケット(柳承敏・ZLC)を買い裏ソフトに戻すことにしました。個人的には弾みが抑えられていて高性能なラバーがいいです。現在の使用用具は、柳承敏・MAXにヘキサーピップスフォース(1.7mm)です。よろしくおねがいします。
natto1116さん>>弾みが抑えられていて高性能なラバー25、25FX、ラウンデル、ラクザ7です。シェークですがZLと25を使って丹羽孝希は馬龍に勝っています。 サイトを見る
-
卓球日ペンラケットについてです。今、コクタクの超スーパー超特選 極 という単板の日本式ペンラケットを使っています。ラケットを乗り換えたいと思っています。候補としては、閃光スーパー95、柳承敏MAX、柳承敏T5000です。この中で、ドライブが安定して入りやすいラケットを購入したいと思っています。どれが最適でしょうか。
「極」は、ペン単板でも、最高クラスですもんね。要するに、今のラケットが弾み過ぎて安定しないと言うことかな!?だったら、どれも却下。Butterflyが好きならサイプレスを使えばよろしい。閃光スペシャル90でもOK。 サイトを見る
-
中学生の卓球部に所属しています。ペンドラタイプで、ラケットは「バタフライ 柳承敏MAX」 を使用しています。ラバーは「テナジー05FX 厚」を使用しています。ドライブの回転力には満足していますが、他に良いラバーがありましたら教えてください。メーカーは問いません。卓球レベルは県大会出場レベルです。よろしくお願いいたします。
高価ですが高性能のものは・テナジー05(無印)・ラクザ7そんなに値が張らないものは・ヴェガプロ・ラウンデル・ヘキサー(無印or+)05とラクザは硬いラバーなので中学生には向かないかもしれません。ラウンデル、ヘキサーは威力に加え、使いやすさも伴っている名品です。(と同時に少し安め)05FXからの移行でしたら、ヘキサー+がよろしいかと。定価5,250円です。 サイトを見る
-
僕は小学校4年生から卓球を始めましたが、お父さんと遊びでやっていたので、お父さんと同じ日ペンで卓球をやっていました。中学生になり、シェイクかペンのどちらにしようか迷いましたが、結局ペンで卓球をしています。バタフライのサイプレスαドライブ型を使用し、ラバーはテナジー05特厚から厚へ、またつい最近まで05FX厚を使用していました。ドライブはすごくかかるのですが、威力があまりないと言われ、ラケットを思い切って、柳承敏MAXにし、05FX厚を貼って使っています。しかし、ラケットが重くなかなか思うように行きません。05FXと同じくらいドライブがかかって、しかも軽いラバーはあるのでしょうか。また、日ペンドライブ型ラケットで良いものがあったら教えてください。卓球レベルは、県大会出場レベルです。
そうですね。サイプレスαドライブ型に戻したらどうですか?。柳承敏MAXは、板も厚いので重いハズですよ。05FXは、05より軽めですので、ラバーが重たいって言う事にはならないハズですよ。(* ̄O ̄)ノ サイトを見る
-
卓球について質問です。バタフライの日ペンラケットで柳承敏G-MAXと柳承敏MAXありますよね?あの二つのラケットはブレートサイズも材質も、厚さもグリップもまったく変わらなのに、なぜ値段はあんなに差があるのですか?違いといっても、裏面コルクの有無とデザインだけですよね?回答よろしくお願いします。
技術料の問題ですね。G-MAXの方が、高級ヒノキを使っている部分が多いので、その分取り扱うのに注意が要るし慎重に扱わなければなりません。なので、高いのでしょう。あと、G-MAXは実際に柳承敏選手が使っていた物の、モデルなので、そう言うところも関係してくるのじゃないかと思います。 サイトを見る
- もっと見る