フィルメア [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 柔らかい [性能] コントロールとスピンに優れています |
- 安定した5枚合板へ、Gカーボンを搭載
-
芯のしっかりとしたブレードが威力あるスピード攻撃を可能にし、幅広い技術に対応したラケット。
- FL
- ST
スペック
- 価格
- 10,000 円(税込11,000円)
- メーカー
- Nittaku
- 商品コード
- NC-031
- スピード
- ファースト
- 打球感
- ハード
- サイズ
- 157× 150mm
- 重量
- 85g
- 合板
- 5枚(Gカーボン2枚)
- 厚さ
- 5.8mm
ユーザーレビュー
-
-
ユッチ@カット 回転
-
スピードこそそこそこですが回転がかけやすくコントロールが非常にいいです。なのでコントロール重視の中級者向けですね!
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
関口 (卓球歴:2~3年) 安定したカーボン入りラケット
-
カーボンラケットはどうしても硬い打球感ですか、このフィルメアは5枚合板ということもあってカーボン入りラケットなのに打球感がカーボン入りラケットの中では柔らかい気がしました‼️また、球持ちも良く、ドライブの時にしなります。
一回使ってみても損はしない一本ですよ!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ファスターク G-1
使用、推奨ラバー(裏面) ファスターク C-1
-
その他クチコミ情報
-
卓球ラケット、ラバーを変えようと思います今、シュラガーライトに両面テナジー05FXを使っていますしかし最近オーバーミスが多い気がするので、先輩がオススメするニッタクのフィルメアに両面ナルクロスEXハードに変更しようと思います。この変更で問題点はありますか?回答よろしくお願いします
その組み合わせだと回転が落ちてしまうのでテナジーの厚みを落とせばいいと思います サイトを見る
-
卓球のラケット、ラバーについての質問です。明日ラケットとラバーを買い替えにいくのですが、何がいいかいまいちわかりません。戦型はドライブ攻撃型卓球歴は今年で7年目今使っているのはラケット:Nittaku レッドシャンクフォア面:YASAKA XTENDHSバック面:NittakuキョウヒョウPRO3です。ラケットはなるべく軽くて振りぬきやすいものがいいです。ラバーはフォアをXTENDHSのままにして、バックはキョウヒョウを使い続けるか、テンション系に変えるか悩んでいます。今のところラケットの候補としてはNittakuのフィルメア、Butterflyのレイガンド、VICTASのカルテットスピードを考えています。この中におすすめ、または違うおすすめのものがあれば、ぜひ教えてください><
ラケットは 値引き前の定価バタフライ ティモボル・ALC(12600円)バタフライ インナーフォースZLC(18900円)辺りが、オススメです。重いかも知れませんが。安いラケットだと 値引き後の値段TSP スワット(3276円)スティガ オールラウンドクラシック(3308円)スティガ オールラウンドエボリューション(4043円)スティガ オフェンシブ(6615円)全日本8回優勝ラケットラバーはバック面だけですよね。テナジー・64・FX 辺りが良いと思いますが、値段が高すぎたら、ヴェガジャパンをオススメします。最初は飛びすぎるかも知れませんが3ヶ月もすれば、慣れると思います。がんばってください。 サイトを見る
-
度々質問すいません…スワットからラケット変更するには(フィルメア・ベスティ・ティモボルw5、w7・SK7タクティス)のどれがいいですか?左S前中陣(たまに下がる)裏裏です。弾み、回転はどうなりますか?
弾みが一番強いのはフィルメアとベスティです。特殊素材ラケットですし。少しフィルメアのほうが弾むかな。回転が一番かかるのはティモボルW5です。回転重視ならフィルメアとベスティ以外ですね。回転重視で行くならティモボルW5が一番良いと思います。が、スワットよりも多分弾みは落ちるので、落としたくない、という場合は、W7、タクティスから選べば良いと思います。スワットとあまり変わらない弾みを求めるならSK7タクティスで。弾みを少し増やしたいというならティモボルW7でいきましょう。スピード重視ならフェルメアかベスティですね。ここからは好みで選んでよいと思います。ラバーは、基本どのラケット選んでも合うと思いますよ。 サイトを見る
-
ラバーをかえようと思ってます。今使っているのは...ラケット:フィルメアフォア:テナジー05(厚)バック:狂彪Ⅲ(厚)これを、フォア:RAKZA7(中厚)バック:RASANT(中厚)にかえようかなぁと思っています。ドライブ型なのですが、いまいち回転量が良くないので回転をかけやすいラバーを探しています。ラケットをかえるつもりはありません。裏ソフトラバー(テンション系)でオススメを教えて下さい。また、厚さも教えて下さい。スピードより回転量を重視しています。海外製、日本製は問いません。
その組み合わせは良いと思います。ドライブの回転量を増したいのなら、両面厚の方が回転がかかります。回転重視のオススメラバーはファスタークG-1、、ヴェガプロです。厚さはコントロール重視でしたら中(中厚)、攻撃を安定させたかったら厚です。粘着ラバーでも良ければキョウヒョウシリーズがお勧めです。 サイトを見る
-
裏裏前中陣ドライブ型ですラケットを新しくしようと思っているのですがフィルメアとインナーフォースALCだったらどちらのほうが使いやすいでしょうか?
インナのALCのが使いやすいです。フィルメアは女子みたいに弾く打ち方が多いなら結構いいですね。 サイトを見る
-
中1男子で卓球部ですラケットはフィルメアで買ってしまったんですが・・ラバーがまだ決まってないないのでいい組み合わせを教えてください
この質問では回答が返ってこないか、適当な回答が変えてきてしまいますよ。中1でなければ私もスルーしたかもしれません。これまで何を使っていたのか?どんな戦型になりたいのかわからないとまともな回答は難しいですね。例えば、フォアにアンチ、バックに粒なんて回答返ってくるかもしれません。いい回答が欲しければあなたの情報を少しでも多く書いてくださいね。とはいえ中1ということで、実際どんな戦型にしたいかも決まってないかもしれませんね。ラケットがファーストで弾みますので、今はラバーは弾みを抑えたもので高弾性のスレーバーELかマークⅤがいいと思います。この種のラバーで、スマッシュとドライブは自分の力で打つこと。ツッツキやブロックなど守備的な技術を身につけてください。弾むラバーだと攻撃は当てれば入る事もありますが、それだと打つことができなくなり最後に勝てなくなります。また、ツッツキやブロックのミスで失点が多いと結果的に試合には負けてしまいます。中学から始めた中学生の試合は、攻撃で相手からもぎ取った点よりミスの失点が多いので、ミスしたほうが負ける傾向があります。試しにツッツキとブロックを鍛えてください。切ったり切らなかったり、長くて早いのと短いので面白いぐらいに相手がミスをします。相手が攻撃してきても、コースが決まっていて、甘いのでブロックで返してやると、2回目が打てず自滅します。このように鍛えて試合に勝てるようになったら、テンション系を考えてみましょう。 サイトを見る
-
卓球のラケットとラバーについて 僕は、中学1年のドライブマンです。1月にラケットを買おうと思ってるんですが、下記の中で合うラケットは、ありますか?またそれに合うラバーも教えてください。ちなみに今使ってるラケット、ラバーは、ファイアーホールSC両面天弓です。下記以外に合うラケットがあったら教えてください。●インナーフォースZLC●インナーフォースZLF●レイガント●ティモボルALC●フォティーノまたはライト●バーウェルフリート●アコースティック●水谷隼●フィルメア●ルディアックフリート●ルーティス●馬林シリーズ
インナーフォースZLCインナーフォースZLF水谷隼ルーティス馬林シリーズ上にFとBをラウンデルでいいもし腕がうまいのならばFテナジー25fxとBテナジー64fx サイトを見る
-
珍しく用具について、皆さんに質問したいと思います。 私は、十数年間も同じ種類のラケット・ラバーを使っていました。(ワルドナーマンチェスターラケット・マークV両面)私は、約6年間ほど卓球をやめていて、約5年前に復帰しましたが、私の使っていたラケットは廃盤で、自分に合ったラケットを探すのに苦労しました。 覚えているラケットは次の通りです。フィルメア→約1年間 ワルドナーセンゾーカーボン→約半年間 ワルドナーセンゾーカーボンJOshape→約1年間 クリッパーCR・WRB→約半年間 ルデアック→やっと巡り逢えました。 色々なラケットを試してみて頑張ってみましたが、ルデアックに出会った瞬間に、何の違和感もなく、十数年間使っていたラケットと同じ感覚でした。 当然ラバーは、スピン系テンションで、マークVとは、硬さや重さは違います。 皆さんは、最高の用具に出会えましたか?
こんにちは。=補足=私は、中学時代は器械体操を故障で挫折して、卓球なら楽だろう(なめてました)と入部して、正直、初めは興味もなく・・・なので当時、活躍した選手もわからない(笑)ただ、部活のレベルはなかなかで、公立中学で「関東ベスト16(個人)」二人いましたね。だから、ラケット×ラバーはカタログ見て先輩の真似をして、新聞配達した金で買いました。息子は、現役選手には一切興味なし!です。(笑)名前すら知りません。顔を見て名前がわかるのは、ワルドナー水谷岸川福原石川平野松下くらいです(爆)名前だけならていねいシュガラー?(シュラガーです)体型で石川と対戦したカットマン・・スワング?男子世界ランキング1位は?の質問に中国人!って感じです(爆)先ずは私ですが(笑)中学校時代に一年弱、卓球部に所属していた時はパワードライブ×両面スレイバーでした。が、正直、何も考えも感じもしてませんでした。去年から、息子に教えるために再開して、PL STAR×ラウンデル×アグリットコルベル×両面レナノスホールドワルドナー・ディコンjo shape×Σプロ×ハモンドβプロコルベル×レナノスブライトハード×レナノスホールドパワードライブⅡ×ラグザ7×ヴェガアジアフライアットカーボン×フライアットハード×フライアットソフトコルベル×ヘキサーデューロ×カール1を使いましたが、一番は断トツで、ワルドナー・ディコンjo shape×Σプロ×ハモンドβプロですね。しかし、ワルドナー・ディコンjo shapeは、チビの物になってしまいました(笑)で今は、フライアットカーボン×フライアットハード×フライアットソフトが、試合用です。やはり無難な組み合わせです。ラバーは、ヴェガアジアすきですね。チビは、ワルドナー・ディコンjo shapeにゾッコンですね!!ラバーには、色々興味があるみたいですが、ラケットは「これだ!」と思っているようです。使いやすいというのもありますが・・・・最近、たまたまクラブチームで全国に行かれた、お二方と御一緒することがありました。(別のチーム別々の時期です)息子がラケットを見せると、申し合わせたかのように「良いラケットだね!高校まで使えるぞ!」と、お二方に言われ自慢のラケットになったようです。ワルドナー・ディコンjo shapeは、限定販売ですが、まだ有るようなので「まとめ買い」しなきゃです。 サイトを見る
-
バック表の前陣速攻ですがラケットをかえるかどうか悩んでいます卓球暦3年の高1です中学時代に中国ラバーとの相性を気にして馬琳エキストラオフェンシブをつかっていたのですが高校に入ってバック表にしたこと、もうラケットがボロボロなのでかえようかと思いますそこでフィルメアにしようとおもうのですが馬琳エキストラオフェンシブとどちらがいいでしょうか?顧問の先生に聞いてみたところ「どちらも似たようなラケットだからどっちでもいい」との返答予算的にもどちらでもいいのですがどちらがいいでしょうか?フォアはヘキサーHDバックはスペクトル(特注スポンジ)です
ヘキサ―はやめた方がいいと思う超ーーーーーやりにくい さいやくみためよりさいやくラケットはエキストラ7がいいと思う サイトを見る
-
用具について、お願いします。今までは前中陣ドライブ主戦型でしたが、戦型自体を前陣速攻に変えようと思います。今までは、ラケットはインナーフォースALCやPG3、などなどを使い、ラバーは水星2、APOLLO、テナジー、ヴェガなど、の粘着テンション、及びテンションを使ってきました。戦型変更にあたって、ラケットの候補はシュラガーフィルメアあたりを考えています。スピード重視で弾くプレーがしたいです。ラバーも、弾いて打つラバー希望です。フォアの候補は、RAKZA9、アクーダS1ターボ、ヴェガプロあたりです。バックの候補は、RAKZA7ソフト、ラウンデルハード、あたりです。初めてのラバーを自分から使う勇気が出ないので、自分では今まで使ったラバーしか思いつきません。どうか、オススメの用具を教えてください。
ご指名どもです(*^_^*)シュラガーはかなり硬いですし、フィルメアもつなぎとか難しいラケットですけど大丈夫ですか?いちおフィルメアの方を勧めときます。女子みたいな弾くミート打ちのようなドライブがしやすいです。森園さんらへんが極端ですけどわかりやすいかも。ラケットの弾きが十分あるのでフォアはそこまで硬いのではなく、適度な硬さか少し軟らかめのラバーがオススメです。あんま硬いのにするとインパクトの方が強くないと安定感が(;一_一)。5枚とか7枚の硬すぎないやつとかならヴェガプロとかいいんですけどね。フォアはそういうわけでヘキサー+。食い込みが十分あって弾く打ち方でも安定感があります。個人的にはバックもヘキサー+でいいかなーって思ったりしてますけどさすがにつまんないですよね。なのでジーニアス+オプティマムサウンドとか。ちょっと振ればいいので楽ができますね。弾くのも食い込ますのもいけます。フォアもバックも弾き8か7、擦り2か3くらいの比率で「コンパクト」に打てれば速い卓球がしやすいですよ。台上が弾むのでそこはストップなど要練習ですけど、フリックやチキータなどで先手は取れると思います。補足まあジーニアスはぐにゃぐにゃですからね。フィルメアとかならバックでもいけるんですけどね。私ならルーティスとか。フォアはアクーダS3で。バックはヘキサー+。これならコンパクトに弾きこするみたいな打法がしやすいですね。バックは表にするならヘキサーピップスがいいですね。テンションですし攻めきれます。カーボンなら相手の球にも押されないですしね。岸川選手みたいな速い打点のドライブで裏ソフト、回転よりも直線的な弾道で表ですね。 サイトを見る
- もっと見る