7P-2Aカーボン
みんなの評価 |
[硬さ] かなり柔らかい [性能] コントロールとスピンに優れています |
- 柔らかい打球感と確かなパワー
-
檜芯材とカーボンを核とした構成が、今までにない新しい打球感を生み出す。
- FL
- ST
その他クチコミ情報
-
久しぶりに卓球をしたいです。オススメのラバーありますか? 学生時代は小中高と卓球をしていました。高校卒業後はなかなか運動する機会もなく、卓球も半年に一回くらいしかしていませんでした。最近太ってきたし、また卓球したいなぁ~って思ってます。ラケットやラバーは高校の最後(6~7年前)に使っていたもので劣化しています。しかし、最近はどんなラバーがあるのか把握しておらず、情報もあまり無いので、良いラバーがあるなら教えて欲しいです。ちなみにラケットはそのまま使っても良いかなって思ってます。ラケットはダーカーの7P2Aカーボンです。ラバーはテンキョク3とフェイントAGを使用していました。もともとカットマンで、攻撃に転向したんですが、やはり粘着と粒高が扱いやすかったため、こんな組み合わせになっちゃってました。テンキョクってまだ販売してますか?テンション系ラバーはあまり使ったことがないですが、これは扱いやすいよっていうものがあれば参考にしたいので情報お願いします!
天極3もフェイントAGも共に販売しています。 その頃との大きな違いは、 ボールがセルロイドからプラスチックに代わり ドライブ・カット共回転がよりかかりにくくなった事です。 私も高校卒業後 30年のブランクの後半年前に卓球を再開しました。 再開し始めた頃はボールの感覚(現役の頃は38MMセル)が全く掴めずまともにボールを掴む感覚を戻す迄に2ヵ月かかりました。 今 ラバーはMX-Sを使っています。 テンション系はやはり弾みますが昔身に着けてカット技術を駆使してなんとかプレーしてます。 馴れて来るまでは、昔のままのラバーで 馴れてきたらネットのレビューを参考にラバーを選ぶ事を奨めます。 下記は、私が実際に使ったラバーのレビューです。 ★MX-S 球持ちが非常に良く食い込ませても表面を切ってもブツ切りが出せました。 切らないカットも出せ操作しやすいと感じています。 スマッシュ・ドライブ(スピード 回転)も自分の感覚では申し分ないと思います。 が・・・カットの際少し跳ねすぎの感あり(私の技術不足です) ★テナジー05 切れます・ドライブかかります・スマッシュ早いです・シート柔らかいです・ が・・・寿命短すぎ・跳ねすぎ・高すぎです。 ★ラザント パワーグリップ 引っかかり最高!ドライブ回転・ブツ切りカット異常レベルでした。 が・・・私には、未だ扱いきれません。 ★ラザント BEAT MX-Sの前に使っていたラバーです。 切れ良し・ドライブ回転良し・スマッシュスピード良し・かなり柔らか目で 申し分ないラバーでした。 が・・・食い込ませて切ったカットの切れ味にやや違和感を感じMX-Sに乗り換えました。 ★スピンアート(レビューでは粘着評価が多いけど私は粘着ではないと思います) いろいろレビューを見るとかなり跳ねるイメージがありましたが実際使ってみるとそこまでの跳ねを感じません。 が・・・私にはかなり固く感じました。 カットの切れ・ドライブの回転・スピード・スマッシュのスピードは一級品だと思います。(ただいまセカンドラケットに使用中) ★VICTAS401 技術さえあれば総合的にカットマンプレー全体をレベルアップ出来るラバーだと思います。 が・・・私には固すぎました。 私の印象とあなたの実感は、かなり違うと思います。 あくまでも参考程度になれば幸いです。 サイトを見る
-
卓球 表ソフトのラバーについて。 前回粒高にしようと質問したのですが、いろいろ難しいかなと思ったので、表ソフトのラバーにしてみようかなと思いました。 そこで質問なのですが、 ①初めて表ソフトのラバーを使う人に適したものを教えてください。 ラケットは ポイントカーボン7P-2A FL ラバーは バックはラウンデルハード フォアはラウンデルソフトです ②どのような攻め方があるのでしょうか。具体的に教えてください。詳しく書いてあるページがあったらそれも教えてください。
自分がしたいプレースタイルにあったラバーを貼るべきでしょうが・・・。 2、攻守やナックルなど表ソフトらしさを重視するなら高弾性の回転系かスピード系を勧めます。 1ブースターSA、レイストームなど裏ソフト並みに回転のかかるラバー。 食い込みと粒形状からドライブなどしやすく、球離れも速いので速い攻撃もできます。 ただナックルになりにくくやりにくさは少ないです。 1 (変化系表ですが扱いが難しいです。 2のスピード系ならスペクトル、スペクトルスピードなど。 回転の影響も少ないです。 テンション系より弾みませんが球離れは速いです。 サイトを見る
-
卓球のラバー選択について質問です。 僕は、前陣攻守の戦型で今後卓球を進めていきたいと思っています。 そこで、ラケットは ダーカーのポイントカーボン7P-2Aでいいでしょうか? 予定として バックにはオリジナル(小粒)をはろうと思うのですが、 フォアは何が良いのでしょうか? あと、基礎知識としての質問なのですが、表ソフトとあうラケットはどんなものが良いのでしょうか?
ポイントカーボン7P-2Aでいいと思います。 ブロックで短く止めるならオリジナル小粒でいいです。 フォアてすが、柔らかくて弾むテンションラバーが合います。 おすすめは ブライススピードFX ジーニアス+オプティマムサウンド キャリブラLTサウンド ラウンデル あたりがラケットとバックのオリジナル小粒との相性的ににいいと思います。 オリジナル小粒で短く止め、フォアで飛ばすという感じがいいと思います。 表ソフトと合うラケットですが 上板が硬めのラケットですね。 上板が硬いと表ソフトのスピードが増します。 それと、ラケットは軽めがいいですね。 サイトを見る
-
メイスが廃盤になり、水谷準へ変えました。非常にいいラケットなのですが、どのラバーに変えても球持ちの感覚がメイスに比べ短く感じ、ラケットを代えることにしました。 ティモボルスピリットを友人に勧められ試し打ちしたところメイスに球持ちの感覚が近かったのですが、打球感が若干硬く感じました。今オフチャロフセンゾーソフトカーボン、インナーフォースALC、7P-2A、サムソノフソースプロがソフトで球持ちがよく、弾みも適度にあるとのアドバイスも受け、候補に上げています。これらの中からメイスに近い物はどれでしょうか?また、これら以外でもメイスに近い物がありましたら教えて下さい。
ティモボルALC、もしくは張継科で、ショップの在庫でなるべく軽めの個体を探してみては。重さが変わるだけでも、けっこう柔らかくなるものです。 メイス自体、アリカボラケットの中では軽い方でしたし。 あとは、ちょっと頑張って、メイスを特注扱いで作ってもらうとか。水谷隼+3000円くらいで可能だったはず。 サイトを見る
-
卓球用具について 初投稿です。お願いします。 卓球の用具について悩んでいます。 今の用具は… R:ティモボルALC F:ヴェガプロ B:ラクザ7ソフト で、Bは満足しているのですが、Fのつなぎのドライブの安定があまりありません。 カウンターやブロック、パワードライブ、サーブ等、他のいろいろな技術は非常にやりやすいので、ラバーは代えるつもりはないです。 そこでラケットをカーボン入りより少し柔らかい7枚合板のものにしようと思っています。 候補は… TSP スワット Nittaku ルデアック ダーカー 7P2A YASAKA エキストラ7 から決めようと思っているのですが、どれが合うでしょうか? 人によって合う合わないがあることはわかっていますが、お願いします。 ちなみに高校生で、実力は県大会1、2回戦レベルです。 長文失礼しました。
ティモボルALC+ヴェガプロで、繋ぎのドライブが不安定なら、7枚合板ならよけいに難しくなりますね。 ラバーを、食い込みまし易い、少し軟らかめのヴェガアジアにするか、繋ぎドライブのスイングを擦り気味にして行くほうが、近道になります。 一流選手がよく打っている、少し高めに相手コートの奥深くギリギリに沈み込む様なドライブを意識しましょう。 しっかり回転を意識すれば、弾道をコントロールできて、相手のブロックも困難になります。 強いて選ぶなら、ルディアックですね。 7枚合板の割に軟らかい打球感なので、コントロールがやり易いですね。 サイトを見る
-
100枚!!!!! 前陣速攻にあうラケットとラバーを教えてください。。 自分はバックに表ソフトを貼って、主に前陣で表ソフトで相手のボールを浮かして裏ソフトで スマッシュをする・・という攻撃を繰り返しています。 現在、ラケットはシュラガーライトを使っているのですが、チームメイトに「弾みすぎるのじゃないか」? と聞かれ、そうかなぁと疑問に思いました。。 (スマッシュは速いので気に入っているのですが) そこで疑問に思ったのですがこのラケットは前陣にはむいていないのでしょうか? びしばし攻めたいから買ったのですが・・・。 そこで前に買った、ダーカーのポイントカーボン7P-2Aは前陣で戦うにはむいていますかね? あと表ソフトは今後スペクトルを使う予定なのですが、上のような戦い方ならフォア面はどうすればいい ですか? 質問を整理させていただきます 1、ポイントカーボン7P-2Aとシュラガーライトは前陣にむいているか? もしどちらもむいていないのなら前陣はあきらめます。 もしだめなら「今後はこんな戦い方をしたほうがいいよ。。」 と、おしえてくれるとありがたいです 2、どちらかのラケットがむいていたのならば、フォア面はどんならばーがいいか? 以下は参考にしてください 実力は区大会ベスト16といったあまりいい成績ではありません。 強烈な横がかかったしゃがみこみサーブが得意です スマッシュもラケットのおかげか速く、8割程度はいります 文がわかりにくくてすみません
どちらも良いラケットですよ。 そこまで重くないですし、表ソフトとも合わせやすいので。 チームメイトの発言は、攻撃技術以外の小技(ツッツキとかブロックとか)を考えてのことかもしれませんね。 前陣では攻撃の速さよりも細かい技術で先手を取ることの方が大切になってきますから。 過去質を見ると、今は粘着を使っているようですが、実際に使ってみていかがでしょうか? 特に不自由が無ければそのままでも良いと思います。 中後陣だと粘着はツラくなりますが、前陣なら特長をフルに生かせますし、弾みが強いカーボンと組み合わせれば、弾みを穏やかになって小技がやりやすくなります。 重ささえ気をつければ前陣向きです。 ~補足~ 粘着の前に使っていたラバーで良いのでは。 オススメを挙げるなら、前回紹介した、レナノスホールド、25FXあたりはいかがでしょうか。 サイトを見る
-
卓球のラケットのXIOM(エクシオン)のストラディヴァリウスの詳細 今、ダーカーの7P-2A.05を使っているのですが、割れてしまいました。 前から興味があったカーボンが入っている XIOMのストラディヴァリウスを買おうと思います。 そこで、質問なのですがXIOMのストラディヴァリウスを使ったことがあるという方、 おられましたら使ってみての感想を教えてください。 また、使ったことが無い方でも、知っていることがあればどんどん教えてください。 XIOMのストラディヴァリウスは、良いラケットですよね? カーボンとアミラドファイバー入っていますし。 テンション系のラバーと合いますか? 何でも良いので情報教えてください。 インターネットにも情報が全然ないので…。 宜しくお願いします。
卓球王国と言う雑誌の3月号(2月21日発売)に 下山隆敬(協和発酵キリン)足立智哉(早稲田大) 熊谷和也、田原正貴(東京電気大) の選手たちがストラディヴァリウスのラケットを試打した感想が 載っていたのでそれを紹介しますね。 上級者の下山選手と足立選手の意見です。 足立:打球感が軽いって表現でいいのかな?打っている感覚が全然ない。 下山:当たったらすぐに飛び出すイメージ。軽く打ってはいけない。 強く打てば、ボールをコート深く持っていける。 自分の力で持っていかないとオーバーミスをしてしまいそうだ。 かなり飛ぶほうだと思う。 足立:そんなに飛びますか?弾みはいいですが、あまり下がれないかも。 下山:弾道が直線すぎるね。上から打たないと難しいと思う。 足立:ドライブがスマッシュみたいになります。 下山:バックがすごくやりやすいけど、 これは相手もやりやすいんじゃないかな。 足立:打っている感じは気持ち良いですね。 下山:そう。攻めているときは良い。 足立:ブロックは相手の威力を吸収するような感覚があります。 なんだろうこの感覚、初体験ですよ。 下山:やっぱりすぐ飛び出すんだよね。上板だけで飛ばしてる感じ。 球離れが異常に早いから、バチバチ打つ人にはいいかも。 攻め重視のラケットだ。 ****************************** 中級者の田原選手と熊谷選手の意見です。 田原:ミート打ちがすごく良かった。今使っているラケットと似てて 押し込んでもボールがおちない。だけどドライブするとちょっと ちょと落ちる感じがした。 熊谷:そうかな。結構回転がかかったっよ。球離れは早いけど、 スピードも回転も良かった。ガチガチの部類の中では 回転量はかなりのもの。 田原:ぼくはそこまで硬い感じはしなかったけどね。 だからコントロール性能は良かった。 ブロックしやすいから相手を振り回せる。 熊谷:結構弾むし、好きだな。グリップが好きだしデザインもかっこいい。 田原:弾みはまあまあだと思う。すごく弾む感じはしないでしょ。 もう少し弾んでくれると良いんだけど。デザインは確かにかっこいい。 シックだね。 熊谷:特徴は回転をかけたいときにかけられること。 このスピード感で回転力は魅力だよ。 田原:僕には合わなかったなぁ。打球感は好きだけど。 ****************************** と言うことでした。 少しはさんこうになりましたか? いいラケットだと思いますよ。 サイトを見る
-
卓球のラケットについて ポイントカーボン・レガート7P ポイントカーボン・7P-2A 7P-2A.7T(特厚) 7P-2A・カーボン 7P-2A 7P-2A.05 のうち スピード一位と 回転のかけやすさ一位と あなたのおすすめを教えてください。
スピードでは7P-2Aカーボン 回転のかけやすさでは7P-2Aです。 お勧めはやはり基本の7P-2Aです。 独特の深い芯を感じ、ちょうどコントロールしやすいが十分な破壊力を持ったスピードと打球感が魅力だと思います。 サイトを見る
-
卓球のラケットとラバーの相性判定(診断)をお願いします! 卓球歴3年半です。(本格的にプレイしたのは中学1年の1年間です) そこで、皆さんに選んだ物の相性がいいか、診断してもらいと思います。 2つあります ラケット・・・・・ポイントカーボン7P-2A(ダーカー) フォア・・・・・・ファスタークG-1(ニッタク) バック・・・・・・ラクザPO(ヤサカ) ラケット・・・・・シュラガーライト(バタフライ) バック・・・・・・レナノスホールド(ニッタク) フォア・・・・・・ラクザ7(ヤサカ) この組み合わせがおかしいと思う人は不具合点、性能面で悪いところなど書いて下さい。 お礼は100枚でお願いします。 中傷コメントはお控えください
どちらの組み合わせもいいと思いますが あなたにとって一番使いやすいものがいいと思います。 組み合わせを変えて一番使いやすい組み合わせを 見つけてください。頑張ってください! サイトを見る
- もっと見る