アクアブレードα [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 少し硬い [性能] コントロールとスピードに優れています |
- 合板構造に徹底的にこだわったのが、アクアブレードシリーズです。 その組み合わせによって、特に前陣速攻型に適応のラケットが生まれました。
-
表ラバーとの相性が良く、片面に裏ソフトラバーを貼ることを考えて開発。
アクアブレードシリーズ唯一のシェークハンドラケット。
- FL
- ST
ユーザーレビュー
-
-
ポセイドン (卓球歴:1年未満) 表ソフトユーザーおすすめ!!!
-
表ソフトユーザーにとっては、神ラケットです。
スピードとコントロールがよくとても素晴らしいプレーができます!!!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) オフェンスアルティマ
使用、推奨ラバー(裏面) ラザンター R47
-
-
-
表ソフト (卓球歴:20年以上) 弾みすぎず台上がしやすい前陣向け
-
アクアブレードシリーズのシェーク版ということもあり、表ソフトとの相性はかなり良い印象
ラケット自体は硬いように感じますが、弾み過ぎず、球持ちが良く、コントロールしやすかったです。イメージとしては自分の力で球を打つ感じのラケットでした。
ただし、表ソフト面をメインに台から下がらないで球を叩く方にはおすすめできますが、裏ソフト面をメインに使う方にはおすすめできません。
【あくまでも個人の感想です】総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) スピンピップス ブルー
使用、推奨ラバー(裏面) ラクザX ソフト
-
-
-
シェークフォア表 (卓球歴:11~20年) フォア表、バックに何を使うか迷走中
-
硬めのラケットです。打球感は非常に気持ちいいです。さすがはDARKERです。
フォア表は硬めのラバーを貼ると低い下回転を持ち上げる際に球離れが早すぎで苦労します。
現在はやや柔らかめのVO>102を愛用中。
一方悩ましいのがバックの裏ソフトで柔らかめのラバーをいくつか試していますが、球を持つ感覚があまり出ません。
あえて言えばラクザXソフト2.0が相性が良かった感じです。
バック表の人がこのラケットを使うとちょっと苦労しそうですね。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) VO>102
使用、推奨ラバー(裏面) V>15 Limber
-
その他クチコミ情報
-
表専用?のラケットについての質問です。 前に卓球のラケットを購入したのですが、アクアブレードというかなり昔に廃盤になったらしいラケットを購入しました。 一応、表に合うラケットという事は今のαとかペンバージョンの説明を見ればなんとなく把握していました。 ただ、自分は裏ソフトのドライブ型なので、ラケットを見られたり使われたりするとほとんど毎回、表ラバー用のラケットにこれはおかしいとか、かなり使いにくいとか言われて悩んでいます。 監督や元全国ランカーなんかにも言われると、もはや自分が悪い事でもしたんじゃないかと。 そんな事を言われ続けたからか、ラケットも使いやすくはない気がしなくもないですし、やっぱり以前使っていた初心者向けのラケットに比べたら弾きの強さはけっこう感じます。 あんまり詳しくないので、あれなんですけど、こういう表用に作られたラケットとか、カット用に作られたラケットをドライブ型が買うっていうのは、専門家とかがやるんじゃなければ愚かな選択なんでしょうか?
ご質問者さんが仰るのは、以前あったシェイク版の アクアブレイドのことかな~?と 思っているのですが、 おろかな選択か?と言えば、みなさん仰るように 決してそんなことはナイです。 実際にご自身の感覚に合わないのなら、 ソレを使い続けるのは意味ないことですが、 そうでないならヤメちゃうコトに意味はナイ。 戦型に しっくり来るなら、自信をもって 使い続けましょう。 フェイント両面で「ドライブ主戦型です!」とか 言ってるワケじゃナイのだから、 アクアブレイドが表用なんてのは、単なるステロタイプと 断言します。 イメージとして、前に貼りついて、速いドライブで 押していくカンジのヒトの道具!という気がします。 頑張ってください! サイトを見る
-
中学生の前陣スマッシュマンです。 県2回戦レベルです。 薄、または1.5㎜以下の厚さが有り スマッシュ、角度打ちに威力が乗るラバーはありませんか? 今は ラケットはアクアブレードα F面 ハモンドFA薄 B面には 1Qサウンド1.7㎜ を貼っています。
こんばんは。ご指名ありがとうございます。 結構、難儀な質問なんで、うまく説明出来るか不安なとこです。 スマッシュ、角度打ちに威力が乗るラバーはありませんか?ってとこなんですが、二通り方向性があります。 1、弾くように打つ際に威力を増す方向・・弾くように打ち初速の威力を増すラバー。 2、食い込ませて伸びのある球を打つ方向・・角度打ちなどで食い込ませて打つことで伸びのある球で威力を増すラバー。 どちらの方向性を求めるかで大きく違ってくるかと思います。 わかりやすく言うと、主に縦目のラバーはスピードを増すためにスポンジ硬めで「1」の方向性を取っており、横目のラバーは回転を増すためにスポンジを柔らかくしていることで「2」の打ち方に使用できます。 質問者さんの場合、B面の1Qサウンドがカウンター重視のラバーなので、「1」の方向性の方が戦型的にも先を見いだせそうな気がしますので試すなら縦目の「SPEEDY P.O.」あたりかな?と。一応、薄もあるみたいですしね。スペクトルだと、たぶんスピードの部分でハモンドからだとすぐに物足りなくなるかと。(というか、「 ハモンドFA」のままでもいいと思いますが・・。正直、最近、薄のラバーはあまりないので。) ハモンドとSPEEDYは使う人によってなとこあるので、個人の感覚差が大きいので、必ず自分に合うとは限りませんので、了承はして検討してください。 それと老婆心でですが、ドライブよりスマッシュメインで行く、完全前陣張り付きの場合、台上処理などでテンションだとやりにくいので極力、テンションラバーは避けた方が良いかと思います。 最後に逆質で失礼ですが、薄にこだわっている訳は何かあるのでしょうか? サイトを見る
-
卓球のラケットについてです。シェークフォア表の者です。今は水谷隼にスペクトルとラクザ7ソフトを貼っています。ラケットを変えるんですが、クリッパーCRWRBはどうでしょうか? 何で変えるかというと、水谷は球もちがよすぎてミート打ちしづらいからです。 新発売のアクアブレードαも考えてますが、クリッパーにする予定です。アクアブレードのほうが クリッパーCRWRBでフォア表はどうでしょうか? ちなみにラバーはフォア ヘキサーピップス+ バック ラザントパワースポンジ の予定です。 強さは中学校であと一歩で関東大会くらいです。 フォアのラバーはほぼこれで決めてますが、バックのラバーはまだあくまで予定ですので、おすすめあればお願いします。やわらかいラバーでお願いします。 たくさんすいません。お願いします。
クリーパーは使った事がありますが、ミートもしやすく、ミートマンの自分には最適でした。 ラバーは昔、ラクザ7ソフト使っていましたが、今はヘキサーパワースポンジです! ちょーオススメラバーですよ!7より回転もかかるし弧線も描いてくれます サイトを見る
- もっと見る