スピンピップス ブルー
| みんなの評価 | [硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] コントロール と スピード に優れています | 
- ダイナミックテンション・スピン系表ソフト
- 
スーパースピンピップスの回転性能を継承したシートにテンション技術を加え、最先端のテンション効果が高い強度スポンジを合わせることでボールに重たさが加わり、攻守のバランス性能の高いスピンピップスが誕生した。 
- 表ソフト
 
			
					
            
			ユーザーレビュー
- 
              - 
											
							                            VO>102ラブ♪ (卓球歴:11~20年) やばいですね。 
- 
                  2017/08/26  スペクトルブルーとの比較を勝手にしてみます(笑) 
 スピード・スペクトルの方が行く感じが強いです。
 回転・掛け方次第ですがスピピ
 けどスペクトルもかなり掛けやすく
 回転量ならスピピですが技量しだいです。
 ドライブ・弧線派ならスピピ
 スピード派はスペクトル
 ブロック・やり易さは無難にスピピ
 スペクトルは面が出てない子は落ちて嫌になると思います。スピピブルーは本当にバランスの良いラバーで 
 誰が使っても大外れは無いと思う。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラケット ファイヤーフォール SC 
- 
											
							                            
- 
              - 
										      XO GPC (卓球歴:6~10年) 良い 
- 
                  2024/05/04総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード) 
 
- 
										    
- 
              - 
										      マッシュルーム (卓球歴:2~3年) ブロックのコントロールがしやすい 
- 
                  2020/05/16  伸ばすブロックと止まるブロックのコントロールがしやすい! プッシュなどもしやすいので表であんていせいを求める選手におすすめです!。 総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラケット ラティカライト 
- 
										    
- 
              - 
										      ラバー選びの旅人 (卓球歴:2~3年) 安定する表 
- 
                  2019/09/30  回転がかかるので非常に安定して入れることが出来ます。しかし表の良さであるスピードはなかなか良いと思います。迷ったら買ってみて損は無いと思います。 総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラケット ティモボル ALC 
- 
										    
- 
              - 
											
							                              りんごセイジン (卓球歴:2~3年) 結構いいラバー 
- 
                  2019/08/02  打球感がかなり良くて僕に厚さがぴったりでした。中でした。 
 多分僕はこれからずっとこのラバーでしょう。
 感覚はスペクトルの中に似ている気がします。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラケット SWAT(スワット) 
- 
											
							                            
- 
              - 
											
							                            
- 
                  2019/05/09  表ラバーにしては回転が良くかかる。面を下にしたチキータも入るけど前陣でカウンターするときにパチンって弾けずに少し柔らかい球になりやすい。(自分が下手なだけかもしれません) 総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 
- 
											
							                            
- 
              - 
											
							                            
- 
                  2019/04/14  バック面で一時使用していた。ナックルが出しやすく、尚且つツッツキが浮きにくい印象。相手のドライブを叩くようにブロックすると入りやすい。 総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード) 
 使用、推奨ラケット オメガ ツアー 
- 
											
							                            
その他クチコミ情報
- 
              卓球 中2カットマンです。 松下浩二オフェンシブにvs>401とカールp4をつかっています。 前にも同じような質問をしたかもしれませんが、皆さんにつぎ、どのようなラバー貼ったらよいかアドバイスしてもらいたいのですが、候補としては、フォアが ・オメガ4(5)アジア ・ヴェガアジア ・ブルーファイアM3 ・ラザントパワーグリップ ・1Qサウンド ・ラクザ7 ・テナジー05(FX) バック面は ・スーパースピンピップスチョップスポンジ2 で考えています。この中でオススメのもの、このほかにオススメのものがあったら是非教えて下さい。 それとぼくは、カットのラリーの中にカーブロング、しゃがんで相手コートに突き刺さるようなドライブも打ったりします。 フォアはラザントパワーグリップが良いと思います。ドライブ打ちやすいし、回転もかかるので。でも、ラバー事態が硬いですね。 サイトを見る 
- もっと見る

 
                     
     
										 
										 
										 
										