レボフュージョン MF J [廃盤]
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] コントロールとスピードに優れています  | 
          			
- 木曽桧7枚ペンホルダー「MF(マルチファンクション)グリップ搭載の両面タイプ! 」
 - 
表裏で角度の違いが自然に出せる、日本式グリップ。
 
- 日本式ペン
 
スペック
- 価格
 - 13,000 円(税込14,300円)
 
- メーカー
 - Nittaku
 
- 商品コード
 - NE-6410
 
- スピード
 - ミッド
 
- 打球感
 - ハード
 
- サイズ
 - 162×148
 
- 重量
 - 80g ±
 
- 合板
 - 木曽桧7枚 (ヒノキ, 7枚合板)
 
- 厚さ
 - 6.7mm
 
ユーザーレビュー
- 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  表心中 (卓球歴:20年以上) 良い意味で角のない万能ラケット
 - 
                  2018/08/20
 20年ほどペン表一筋で初の7枚合板です。
特殊素材や単板での経験がありますので、
それらとの比較でレビューします。【特徴】反転式としては非常に軽いです。公表80gとありますが私は75gほどのものを選びました。グリップも固定し易く台上、チキータ等様々な技術に適してます。
【スピード】特殊素材の反発がある訳でも、単板の掴んで飛ばす速度感もありません。ただコントロールが良いので近年流行りの飛ぶラバーで十分カバーできます。
ショートはさらに失速傾向なので裏面をオススメします。ただしナックルブロックはとてもやり易いです。【スピン】飛びすぎないせいで非常にドライブ、サーブがしやすいです。切る切らないを同じファームで混ぜることで相手を翻弄出来ます。
万能なラケットなので初心者には弾まないラバーとの組み合わせで基礎を身につけ、実力が付いてきたらテンション系のラバーにそのまま移行できる点はメリットだと思います。今のところどのラバーとの相性も抜群です。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラバー(表面) VO>101
使用、推奨ラバー(裏面) ニッタク キョウヒョウ 2
 - 
											
							                            
 

    
										
										
										
										