ワルドナー ウルトラカーボン JO Shape [廃盤]
| みんなの評価 | 
          					[硬さ] 少し硬い [性能] スピンとコントロールに優れています  | 
          			
- 球威を上げる、”ウルトラ”な一本。
 - 
薄めの中心材と、その隣に添えられた二枚のカーボンから繰り出される威力のあるボールが打てるワルドナーセンゾーウルトラカーボン。
このブレードに通常のグリップを採用することで重心をより手元にし、安定感を高めました。 
- FL
 - ST
 
スペック
- 価格
 - 10,200 円(税込11,220円)
 
- メーカー
 - DONIC
 
- 商品コード
 - BL167
 
- スピード
 - 10
 
- コントロール
 - 7-
 
- 打球感
 - Middle+
 
- 合板
 - 木材5枚+カーボン2枚 (カーボン, 7枚合板)
 
ユーザーレビュー
- 
              
- 
											
							                            
                            						
					
                  ノーノ (卓球歴:6~10年) 上級者向けのラケット❗️
 - 
                  2018/12/09
 ワルドナーラケット打ち比べしてみました。
ワルドナーoff ワルドナーカーボン ワルドナーウルトラカーボン球離れ(初速)
ワルドナーoff >ワルドナーカーボン>ワルドナーウルトラカーボン
飛距離
ワルドナーoff ≒ワルドナーウルトラカーボン>ワルドナーカーボン
カウンターのやり易さ
ワルドナーウルトラカーボン>ワルドナーカーボン>ワルドナーoff
ノータッチの決め球の出し易さ
ワルドナーoff >ワルドナーカーボン>ワルドナーウルトラカーボン評価
初速がなく、決め球は決まらない可能性が
大いにある為、ラリーでコースをついて回転を
かけて戦うラケット
球持ちがインナーフォースなどの他のインナーラケット
とは比べものにならない位ボールを掴むので
カウンターが凄くやり易い
スピードは出せないが飛距離があるので、
台の白線を狙い易く、後陣の引き合いでも
戦いやすい
小手先の技術はスピードがないのに
飛距離が出るのでオーバーミスしやすい
かなり難しいラケット総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)  
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
 - 
											
							                            
 

    
										
										
										
										