- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:34P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとスピンに優れています |
安定性を重視しながら従来よりも板厚をやや厚くする事で十分な反発力を持たせました。
攻撃的なスタイルを目指す初級者から本格的な攻撃プレイヤーまで幅広く対応出来る7枚合板ラケット。
中心材に軽量な素材を使用し、オーソドックスな木材で挟みこむことにより攻撃力と安定性のバランスをとりながらも軽量に仕上がっています。
定価4,800円
→特価3,360円!
¥4,598円!
TEN ALLで購入する1位
¥3,360円
卓球ナビEC (アーレスト7+)
2位
¥3,640円
たくつう
3位
¥3,700円
e卓便 (アーレスト7+)
4位
¥4,598円
TEN ALL
Homoko (卓球歴:4~5年) 力卓球の初心者から本格的なパワー系の中級者ぐらいでも良好なラケット
私のおやじが使っているのを借りました。
うちの親父のような力自慢卓球の人でも充分威力が出てスピードが出やすいラケットです。
コスパも最高ですが、性能としてはちょっと物足りなさを感じました。
値段の割にはとてもいいので、力自慢の人から、ドライブ主戦の方まで幅広く使える万能ラケットだと思いました。
特殊素材入りのラケットの方は女性、このラケットは男子と考えた方がいいでしょう。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
或る人 (卓球歴:6~10年) 初心者には良き
まず、軽いです。どっちかというと軽すぎです。
初心者が使っても問題ありませんが、本気で卓球をするならファクティブ7やダイナファイブの方がいいと思います。
スマッシュマンをやりたい人でも基礎技術の習得は他のラケットで行った方がいいと思います。
サービスは非常にやりやすいです。ドライブやチキータは相手にとって軽いボールしかいきません。
中級者でスマッシュマンの人には向いています。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) DNA FUTURE M
使用、推奨ラバー(裏面) マークV(ファイブ)
T.K. (卓球歴:1年未満)
初ラケットです。
良いの選んだなぁと思います。
パーフェクトだと思います。
友達にはやめとけって言われたんですけど、これで正解だったなと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) マークV(ファイブ)
使用、推奨ラバー(裏面) マークV(ファイブ)
カナタ (卓球歴:4~5年) コスパ!
他社の追随を許さない、その価格と落ち着いたデザインに惹かれて購入。7枚合板らしい、パワフルなプレイと安定性が上手くマッチしています。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ブースター SA
使用、推奨ラバー(裏面) タキネス チョップ2