卓球ラケット 回転ランキング1377件見つかりました。
-
- MULTY(マルティ)( レビュー数:2 )
ラケットの中心に重心があるので操作性が良く、特にフォア、ミドル、バックの切り替えがやりやすい丸型...
- 総合:9.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
スペック表記は70gとなっているが60g前半台の個体が多く(探せば50g台もあるかも!?)とても軽い...
-
-
- ライトカーボ 反転式( レビュー数:2 )
超軽量設計のため、両面に貼っても振り切れる!
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
カーボンラケットなのに弾きすぎず、かといって飛距離が出ないわけでもない...スピンをかけやすいのに加...
-
-
-
- トロナムカーボトックス OFF( レビュー数:2 )
繊細で柔らかいボールタッチと適度な反発力を兼ね備えているカーボンラケット。ラバーの能力を最大限に...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.50
スピードはあまりでませんが とても扱いやすいです サーブはよくきれるし ツッツキは鋭くできるし ドラ...
-
-
-
- 柳承敏・ZLC-R( レビュー数:2 )
弾み・軽さ・しなやかさを併せ持つZLカーボンと、インナーファイバー仕様の“ボールをつかむ感覚”がマッ...
- 総合:8.50
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
特殊素材入りなのでパワーがない方でも一撃必殺を出せます
-
-
-
- ファルクカーボン( レビュー数:1 )
ダブルスで世界チャンピオン、シングルスで世界2位になったマティアス・ファルクと共同開発されたファル...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
新高校1年生です。 私は木材5枚合板から変更したのですがまず、打球感と扱いやすさがとてもいいです。...
-
-
-
-
- MK オールラウンド( レビュー数:1 )
松平健太と共同開発したMKシリーズにオールラウンドが登場。柔らかい打球感でコントロール性を重視して...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
いいラケットだけど「swatで良くね?」と思いました まぁ、swatでオーバーミスが多かった人は使...
-
-
-
- テッツオ ガーディアン( レビュー数:1 )
ガーディアンは抜群のコントロールと木材のみの素晴らしい打球感を実現したラケットです。柔軟性に富む...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
7枚合板ということで、弾むというイメージがあるかと思いますが、コントロールに秀でていて、特にレシーブ...
-
-
-
- リゾネイトGO( レビュー数:1 )
Gカーボンをアウターに搭載した攻撃性に優れたラケット。表面の弾きの良い木材とGカーボンを組み合わせ...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
リゾネイトGIのアウター版ですが、リゾネイトGIより少し打球感が固く、少し球離れが早い程度で、大きな...
-
-
-
- 鳳凰CB( レビュー数:1 )
朴の木をサンドした6枚合板に片側のみカーボンを使用した異質攻撃型ラケットです。 片面は朴+カーボン...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
ラージボールで中国式ペンを使用しています。 ラケット選びは長らく迷走していました。 フォアの威力を重...
-
-
-
- アルティウス インナー( レビュー数:1 )
カーボンを3機種の中で1番内側に配置することで弾き感を残しつつ、飛びすぎない設計に。カーボン特有の...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:7.00
アルティウスのインナー、コンボ、アウターをそれぞれ試打する機会があったためレビューを書いておきます。...
-
-