卓球ラケット 打球感ランキング1344件見つかりました。
-
- フォティーノ・ライト( レビュー数:4 )
ZLファイバーを搭載し、柔からな打球感と優れた弾みが特徴。さらに、ブレードを新たな形状に設計する...
- 総合:7.25
- スピード:7.00
- スピン:7.25
- コントロール:6.50
めっちゃ軽いです。握った瞬間に驚きます。
-
- レパード( レビュー数:3 )
【木材5枚+カーボン2枚】軽量なカーボンを中芯側に挟み込むことで、威力とコントロール性能を両立さ...
- 総合:5.33
- スピード:5.67
- スピン:5.67
- コントロール:5.67
かなり弾むので、キョウヒョウなどの弾まないラバーでも全然OKです。また、弾むC−1だと、適度な弾みに...
-
- バトルバルサ( レビュー数:4 )
バルサ材をハードな木材で囲む事で軽さと強さを両立。ラケットを軽くする事で、力に不安がある選手でも...
- 総合:5.75
- スピード:4.75
- スピン:5.25
- コントロール:6.25
とても軽いラケットです。 中心板がバルサ材なので、軽い打球になると思いきや、意外としっかりしたボール...
-
- オールラウンド CR( レビュー数:2 )
オールラウンドクラシックにCRシステムを搭載。弾みと打球感の性能をアップ。...
- 総合:4.50
- スピード:2.00
- スピン:5.50
- コントロール:8.50
1本目に買う初心者向けラケットです。軽量で5枚合板で飛ばないがコントロール重視のラケット。 オールラ...
-
- サナリオン R-H( レビュー数:2 )
弾みとコントロールのベストバランス、反転角丸型タイプ。
- 総合:6.50
- スピード:4.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
ここ価格でここまでの性能は、すごいです オールラウンド系ですね❗ラバーは、厚がいいです。裏面のラバー...
-
-
- シルバー カーボン( レビュー数:2 )
特殊表面材にカーボンを搭載させてさらに反発力を高めたラケットです。カーボンを中心材側にし、特殊表...
- 総合:4.50
- スピード:4.50
- スピン:5.00
- コントロール:4.50
安定感が非常にありますね威力というよりもコントロールと回転で押していくタイプです。スイートスポットが...
-
- ケブテック WRB( レビュー数:2 )
厳選木材に特殊アラミド繊維2枚を組み合わせたラケット。回転・パワー系のプレーヤーは、このラケット...
- 総合:5.00
- スピード:5.00
- スピン:5.50
- コントロール:5.50
スティガの製品は大好きなので、全部買って打ぅてみたい気持ちは山々なのですが、とりあえず買えるラケット...
-
- ヨーロ( レビュー数:3 )
ヨーロッパスタイルの両ハンドドライブ型を目指す選手に最適な名品。
- 総合:4.33
- スピード:4.33
- スピン:4.67
- コントロール:3.67
とにかくドライブがよく入る!攻撃型の選手にいい。中級者でもうまく扱える。、といいところが色々あります...
-
- テナリーアコースティック( レビュー数:3 )
安定したドライブ・ブロックが可能な弦楽器シリーズ。 「アコースティック」ブレードのテナリーグリップ...
- 総合:5.00
- スピード:3.67
- スピン:4.00
- コントロール:5.00
テナリーオリジナルより弾みませんが、 アコースティックシリーズ特色の球持ちの良さ、コントロールの良さ...
-
- レクロC( レビュー数:3 )
適度な弾みの中国式ペン。コントロール性が高めながら、より弾みを重視したラケット。ドライブ主戦型を...
- 総合:5.67
- スピード:7.00
- スピン:3.67
- コントロール:5.00
まず、削ってないのに、かなりグリップが細い事にびっくりです。軽打ではあまり手に響かない感じです。スピ...
-