エアロックM [廃盤]

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] コントロールスピン に優れています
エアロックM

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.57 / 10
  • レビュー 7
    • スピード:6
    • スピン:7.14
    • コントロール:8.43
    前ではライジングショット、後ろでは安定した軌道のドライブ

    スティガの日本協力工場とともに、研究・開発に多大な時間をかけ、プラスチックボールに対応するために、ボールの掴みと弾みのバランスを、大幅に強化したエアロック。エアロックMはスポンジ硬度がミディアムのタイプ。

    • 裏ソフト
    Rakuten

    スペック

    価格
    4,900 (税込5,390円)
    メーカー
    STIGA
    商品コード
    9611-1,9611-2,9612-1,9612-2
    スピード
    149
    スピン
    128
    コントロール
    80
    スポンジ硬度
    ミディアム

    ユーザーレビュー

    その他クチコミ情報

    • 中学卓球部員です。 そろそろラバーを変えようと思います。 戦型は前中陣の両ハンドドライブです。 ラケットはティモボルALCです。 今はF ヴェガプロ B ラクザXソフト です。 F V>01 Stiff B エアロックM にしようと思うのですがどうでしょうか? また、他にも合うラバーがあったら教えてください。

      F:ビクタスのソノ一連のラバーは「前に飛ぶ系」の代表選手ですので、擦り打ちに強いベガプロからの移行だと、かなり感覚が違うと感じると思います。 B:似た傾向のラバーですが、スポンジの弾きは明らかにラクザ系の方が強く感じます。その分、エアロックの方が、今流行りの「持つ」感覚が強いので、その辺が判断のしどころでしょう。 総括として、従前のセットの方が、バランスよく感じますので、徒に用具を替えず、使いこなす道を選ぶべき、と思います。 サイトを見る

    • 「卓球」大至急!ラケット、ラバー、サイドテープについて。 ラケット:ファイアーフォールSCフレア ラバー:フォア エアロックM黒特厚 バック エアロックM赤特厚です。 Ⅰ:ラケットとラバーの組み合わせはおかしくはないでしょうか。 Ⅱ:サイドテープの厚さは何センチメートルがよいのでしょうか。教えてください。

      1)いいと思います!(^_^) 2)10ミリでいいと思います!(^_^) サイトを見る

    • 卓球のラバーについて質問です。エアロックmの寿命は長いですか?

      そこそこ長いです。 長く持って4ヵ月ぐらいです。 サイトを見る

    • 卓球のラバーで悩んでます 中学生です 候補は フォア ・gft45 ・オメガVアジア ・ラクザxソフト(友達のを貸してもらって使いやすかった) ・ラクザ7(以前バックでsoftを使っていてとても使いやすかった) ・ヴェンタススピード(以前フォアにスピンを貼ってとても使いやすかった) ・リズムP バック ・エアロックM ・プラクソン400 です 1.フォア、バックそれぞれの一番おすすめのラバー(順位のほうがありがたいです) 2.それぞれの寿命の長いラバー短いラバー(これも順位だとありがたいです) 3.一番スピードの出るラバー 4.回転量の多いラバー お願いします!!!

      これだけの要求があって、お礼のコインが1枚足りともないと他の回答者達も回答する気が失せちゃいます。まぁ答えますけどね。 って、あなたの戦型も分からずに答えられません。どういうプレイをするのか書いてくれないと、おすすめするラバーが変わってしまうので... 1、フォア 1位 GFT45 2位 ラクザXソフト 3位 ヴェンタススピード 4位 リズムP 5位 オメガVアジア&ラクザ7 バック 戦型によって異なります。 フォアは、回転、スピード、コントロール共に文句なしのGFT45。ラクザXソフトもなかなか良くて、T45に結構似ているがXソフトの方が回転はほんの少しだけ上で、弧線はT45の方が高く安定する。ヴェンタスは、弾みが丁度良く攻撃面ではとてもいいけど、守備技術やサーブがやりにくさを感じる。で、ラクザ7ソフトが使いやすかったから、ラクザ7が使いやすいかと言ったら違います。普通の7は、ソフトより断然硬くて、ハードヒッターでない限り使いこなすのは難しいです。オメガVアジアも同じ感じ。 バックは、戦型によってかなり変わるんで何とも言えない。 バックドライブやチキータ等を多用して、両ハンドでしっかり回転をかけれるならエアロックで。ただ、MよりSの方がバック向け。個人的には、エアロックよりラクザXソフトをバックが良いかなーと。回転猛烈だし。 相手の回転の影響を受けずに、バチバチ弾きスピードで圧倒するならプラクソンです。 中学生くらいだと、バックがうまく振れないので意外とプラクソンの方が強いかも。 2、フォア 1位 ラクザ7 2位 ラクザXソフト 3位 GFT45 4位 ヴェンタススピード&リズムP 5位 オメガVアジア バック 1位 プラクソン 2位 エアロック ラクザシリーズは寿命が長いです。これが、かなり良いところですね。 GFT45は、まぁ少し長いか普通かくらい。オメガVは短いです。 プラクソンは元から引っ掛かりが悪いので落ちにくいし、弾みが落ちてくるのは3~4か月後くらいです。 3、フォア→オメガVアジア バック→プラクソン(ぶっちぎり) 4、フォア→ラクザ7(使いこなした場合です。中学生じゃ無理と言えるけど) バック→エアロックM ラクザ7は使いこなせば、猛烈すぎるスピンですが中学生じゃ無理と言えます。ガチガチラバーなんで。中学生くらいのパワーで食い込ませた場合、1番回転がかかるのは、ラクザXソフトかGFT45。かなりかけやすい。 サイトを見る

    • 卓球のラバーについて いま、バックにラクザ7を貼ってます。しかし、柔らかくてスピードと飛距離がもの足りずもう少し硬いものがいいなと思い、ラクザ9や、ガルぜ、S1などみんなが使っているものではなく新しいメーカーとジャンルにちょうせんしたく、いろいろ調べたところエアロックMが気になりました。よく食い込むことしかわからないので… スティガのエアロックMにいついて 教えてください。お願いします ちなみに中学生で実力は県大会出場くらいです。

      補足について: ラクザ7ソフトは7のソフトスポンジVerで、シートは硬く、スポンジは柔らかいといわれます。 エアロックは、シートも柔らかい上「上に飛ぶ」ラバーの典型で、叩くインパクトではその柔らかみが少し威力を削ぐ印象です。故に、軽打で回転を効かせたいヒトには合っていますが、バック利用でも擦り打ちを主体に打つ方でないと、生きた球が出ずらい印象があります。 F、Bともに軽打でピュッと飛ばす感じ。 なので、質問者さんの欲するところを想像すると、奇をてらってヘンなラバーを導入するより、ベガアジアやV>01スティフあたりの、叩いてスピードが出て、シートに引っかければ回転もナカナカの期待が出来るモノがピッタリかと。 県大会の実力があり、バックでラクザ7が柔こいとゆ~ヒトが、エアロック貼ったら、それは豆腐を貼るに等しい柔らかさです。 温泉さんの仰るように、自分の打ち方をもう少し見つめ直して、あなたをじかに見ている同僚諸氏の意見等、聞いてみてからでも遅くないですよ。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録