ラージクラフト [廃盤]
| みんなの評価 | [硬さ] 柔らかい [性能] スピン と スピード に優れています | 
- 抜群のスピン性能と高い操作性を誇る万能型ラージボール用ラバー
- 
裾が広く倒れにくい低めの粒をやや広めの間隔で配列する事で回転がかけやすく扱いやすくなっています。 
 弾力のあるテンションスポンジとの組み合わせで十分な飛距離もでる万能型ラージボール用ラバーです。
- 裏ソフト
 
			
					
            
			ユーザーレビュー
- 
              - 
											
							                              ユッチ@カット 初ラージ 
- 
                  2016/05/15  初ラージを経験する際に友達から貸してもらいました!ラージ経験が無かったので普通のボールでの性能をお伝えします笑やはり思った通り普通のラバーと何が違うのかがわかりませんでした。。プラスチック対応ラバーとかも良く意味がわかりませんよね。それと同じであまりメーカー側の何々用とかっていうのには囚われない方が良いと思います。普通に卓球をしている選手にも使えるラバーだと思いますので興味のある方是非! 総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト) 
 使用、推奨ラケット ARSNOVA(アルスノーバ) 
- 
											
							                            
- 
              - 
											
							                            いっくんのグランパ (卓球歴:4~5年) かなりソフト 
- 
                  2018/08/03  回転系の表ソフトを探して、パチスマⅡ、652、ロジン、ジャイアントラージ等を購入してきた。 
 今回のラージクラフトは厚を購入ラバーはロジンと似ているが、ロジンは極薄だったため、かなりソフトに感じる。
 食い込みがよく、ドライブかけやすく、サーブも切りやすい、スピードもかなり出るが、反発が強いので飛びすぎが
 考えられるので、裏面は弾みすぎない652が合うと思う。
 スワットにラージクラフトとパチスマⅡを貼り
 ヤサカのXtendoにラージクラフトと652を貼り使ってみたい。
 卓球は回転をいかにかけるか、かけないかが面白い所だと考えるので、思い切り、回転をかけ変化させ、楽しめると思う。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト) 
 使用、推奨ラケット SWAT(スワット) 
- 
											
							                            

 
                     
     
										 
										 
										 
										