ニンバス

みんなの評価 [硬さ] 少し柔らかい
[性能] スピードスピン に優れています
ニンバス

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 5 / 10
  • レビュー 1
    • スピード:5
    • スピン:5
    • コントロール:5

    ノングルー時代の先駆けとして登場したニンバス。
    計器による測定値上でも、実際の打球感でも、グルーイングした高弾性ラバーの性能を大きく上回りました。ノングルー時代の当初から永く愛用されているスタンダードラバーです。

    • 裏ソフト

    スペック

    価格
    5,000 (税込5,500円)
    メーカー
    TIBHAR
    スピード
    10+
    スピン
    10
    スポンジ硬度
    45

    ユーザーレビュー

    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット スタンダードラバー

      ユーザーレビュー

      ノングルーの先駆けとして出てきたラバーですが古いラバーなので性能が高いという訳ではありません。それが時にいい効果を持つこともありますので是非お試し下さい。

      2016/05/22
      総合
      5/10
      スピード
      5
      スピン
      5
      コントロール
      5
      硬度 柔らかめ(セミソフト)
      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • 卓球を昔していて、最近またはじめたのですが、昔はグルーとかをぬってしていて、金属音がなっていました。現在はグルーが禁止になっていて、金属音がならないので、なんか打球感がものたりません 。今でもグルーなしで金属音がでて、弾くラバーってありますか?ニンバスサウンドとかがいいと聞いたのですが他におすすめがあれば教えてほしいです。

      分かります。それ(笑)。 グルーに慣れてると、しっかり当たってるのか、回転かかってるのか、音で判断してたことが結構多かったですので、鳴らないと、分かりにくいんですよね。 ヨーロッパのラバーには、ニンバスと同じように、 「○○サウンド」と名がつくラバーがいくつもあります。 これらは、本当によく鳴ります(笑)。 キャリブラLTサウンド(スティガ) ジーニアス+オプティマムサウンド(ティバー) とか。 弾くプレーなら、キャリブラがオススメです。 回転を掛けていくならジーニアス+OS。 もう少し硬めが良ければ、プラクソン400。 基本的に、最近のテンション系であれば、柔らか目は良くなりますよ。 日本製でヤバいくらいに鳴ったのは、ニッタクのフライアットソフト。 TSPのアグリットも鳴らすラバーですね。 フライアットは、脱初級者向テンション(昔のエクステンドみたいな)で、弾みは抑え目ですが、アグリットは良く飛びます。 打球感も「グルーっぽい」ので、かなり好感触。 ヤサカのエクステンド、バタフライのラウンデルソフトなんかも、相変わらずキンキン言わせてますよ。 鳴らすのに、ラケットも工夫してみましょう。 7枚合板や、アウターの特殊素材ラケットは、本当によく鳴りますよ。 サイトを見る

    • 卓球用具について質問です。高校1年で卓球歴は5年です。私はカットマンでフォアにラザントパワーグリップ、バックにグラスディーテックス、ラケットはストラタスパワーディフェンスを使用してい ます。 今度、ラケットから用具を変えようと思い、ラケットは弾みもストラタスと似ているチュセヒュクに、バックの粒もグラスディーテックスのままというのは決めているのですが、フォアのラザントが重いのと、回転はかかるんですがカットになると安定感がなくなるので変えようと思っています。自分の中で候補はニンバスvipだったのですが廃盤になっているのでこのニンバスvipに似ているラバーを教えて下さい。また、テイバー社のアウラスとジーニアスの性能についても教えて下さい。 長文失礼致しました。

      割といいんじゃないかと思います サイトを見る

    • 卓球のラバーについての質問です。出来る限り軽くて弾んで回転のかかる ラバーを教えて下さい。来月行われます全日本ジュニア予選に向け 息子のラバーを検討しております。 家にあるシェークから剥がした ほぼ同じ大きさの参考重量が下記です。私はニンバスサウンド が好きですが、回転がかからないと息子から不評でしたもので・・。 現在息子は両面テナジー25FXですが、重いもので・・。 テナジー25FX:50g ニンバスサウンド:35g 以上、よろしくお願い致します。

      ニンバスでかからないんですか…(^◇^;) テナジーの自動回転機能になれてしまっては 物足りないかもしれませんね… 私は ジーニアスシリーズや廃盤ですがニアモアなどが良かったですね… ニンバスがダメとなると… そこらの柔らかいテンションじゃダメな気がします ジーニアスオプティマムサウンドなどが個人的には好きです サイトを見る

    • 卓球のラバーについて質問です。 ラクザ7 アクーダS1ターボ ヘキサーHD プラズマ470 ニンバス この中で 硬さ、スピード、スピン、寿命がいい順番に並べてください。

      プラズマとニンバスは2世代くらい前のラバーなので、今のような回転を重視する時代には向いていません。 なので残りの3つを比較します。 硬さ:ヘキサーHD>ラクザ7>アクーダS1ターボ スピード:ヘキサーHD>アクーダS1ターボ>ラクザ7 スピン:ラクザ7≧アクーダS1ターボ>ヘキサーHD 寿命:ラクザ7>アクーダS1ターボ≒ヘキサーHD このような感じです。 ヘキサーHDはとても硬く、かなりのスイングが要されますが、きちんと打てると安定感・威力共に素晴らしいです。 アクーダS1ターボは最低限の硬さと回転・スピード性能を両立しており、安定しつつも威力あるドライブが打ちやすいです。 スイングがある程度速い人にはやわらかいと感じるかもしれません。 ラクザ7はとても引っ掛かりが強く、フルスイング時の威力や、台上処理のやりやすさなどがいいです。 硬い方なので、高校生くらいならとても使いやすいと思います。 サイトを見る

    • 卓球のラバーについてです。 現在売っているスピン系ではないテンションラバーって、どんなものが有りますか? 店に行っても、テナジーやヴェガなどばっかり売っているので・・・ ブライス、ロクソン、プライド、エクステンドHS、ニンバス、ナルクロス、モリスト ぐらいですかね・・・?

      ラウンデル、フライアット、ヴェガエリート、ザルトもあります。 サイトを見る

    • 卓球のラバーについてです。 そろそろ大学受験が終わるので、卓球を再開するにあたってラバーを変えようと考えています。 今、ラケットがエクシオンのストラディバリウス、フォアがオメガ Ⅳヨーロッパ、バックがヴェガヨーロッパと全てエクシオンだったので思い切り変えてみるつもりです。 参考情報として、ラケットはカーボン入りで比較的直線弾道のやや硬め、ラバーは柔らかめの方が好みで、今まで使ってみて感触が良かったのは上述の2つやニンバスサウンド、スレイバーFXなどです。 このラケットに合う柔らかめのラバーでオススメ等ありましたらお教え願います。 (よく行く専門店さんは取り扱いメーカーが多いので、ややマイナーなメーカーでも大丈夫です)

      カーボンで直線的なら、 Fは弧線を描き易く球持ちが良いヴェンタス系がいいと思います。 (しかも硬度も3種類あるので。) Bは~ソフト、~サウンドといった柔らかいものをオススメします。 サイトを見る

    • 卓球についてです。今,中3の男子なんですが高校に上がることを考え用具を新しくしようと思っています。自分はカットマンです。 今はラケットはチュセヒュクでFナルクロスEXハードBインフェルノクラシックです。 そして,今候補に上がっているラケットがキムキョンアかストラタスパワーディフェンスで,ラバーはFがアンドロのロクソン500とプラズマ470,ティバーのサイナスとニンバスです。BはTSPのカールP1かティバーのグラスディーテックスです。 個人的にFは固めがいいと思っています。この中の候補の入っていなくても結構なので,回答お願いします。 長文失礼します。

      カット型は他戦型に比べ、用具に敏感です。 ちょっと用具を変えただけで、 「ありゃ、カットが入らない」 などの現象が出て来ます。 なので、用具を頻繁に変えるのは自殺行為という声があります。 ですから、今現在の朱世赫で不満が無いなら、変更はしなくて良いかと思います。 例えば 朱世赫より弾みを無くしたい、安定を取り入れたい ならキムギョンアです。 キムギョンアは現在、私も使っています。 しかし、高値ですので、お勧めは…… ただ、性能は良いですよね、キム選手との共同開発だけに。 手に響く打球感、自分からボールを送り出す感覚(コントロールに富む)、抑えられたら弾みが絶妙です。 ただ、攻撃面は微妙ですよね、ヤッパリ(^_^;) チャンスをシトメる位が良いかなと。 ストラタスパワーディフェンスは朴美英選手が朱世赫への変更前に使っていた物ですので、朱世赫とあまり変わらないかと。 ただ、御内選手、塩野選手のインタビューでは、 グリップがゴッツい、好みが分かれる との意見があります。 手が小さい選手には不向きかもですね。 ラバーですが、私自身、柔らかいのしかあまり、使っておりませんので、何とも言えないです。 すみません。 粒は、粒としての使い方をマスターしているならカールは有りだと思います。 グラスは上級者向けなので、お勧めは出来かねますね。 いかがでしょうか? キムギョンアの話が中心的になってしまいまして失礼しました。 サイトを見る

    • 卓球について質問です。今はもう廃盤になってしまったティバーのニンバスVIPに今一番打球感や硬度が似ているラバーは何でしょうか?

      androの、プラズマ470ですかね・・・ 全体的に似ているように感じました。 サイトを見る

    • ラバーを長持ちさせる方法、もしくは代替になるラバーについて。 現在、大学の部活で卓球をやっている者です。 日本式ペンのドライブ型で、ヤサカのエクステンドHSというラバーを使っているのですが、寿命が異様に短くて困っています。 だいたい、練習時間が6時間くらいから端がかけ始め、12時間を超える辺りで公式戦でアウトになる状態になってしまいます。 たまに非常に丈夫な個体に出くわす事もありますが、その時は20時間程度でシートとスポンジが剥離する形で駄目になる事が多いです。 このラバーが出始めた頃は、今より激しい練習とプレースタイルでしたがここまで寿命が短いとも思わず、月に2回の交換でも十分だった気がしますが、最近は以前より寿命が短くなっているような… このような脆い状態を改善する策、というのはありませんか? または、これに似た感じで寿命の長いラバーというのは存在しませんか? 今のところは、寿命の長さを売りにしているアンドロのロクソンが気になっています。 ちなみに、ラウンデルが似てるとの意見をよく見ますが、数年前にバタフライのラウンデルがHSのパクリラバーという噂が流れている頃に使ってみたのですが、全然違うラバーでした。 今流行の、テナジーやヴェガ等のラバーはそれらのラバーを使わなくても同様のスタイルを維持できる上に、得点源のスマッシュが相手の取りやすい球になるのと、打球感が苦手なのでエクステンド系のラバーを使用したいです。 今まで使った事があるラバーでいえば、 ナルクロスEXハード→回転をかけるのが難しく下回転が上げにくい ニンバス→ナルクロスEXと同じ感想で、シートの酸化も速いと思った タンゴエクストリーム→2回使用したが、1日で真ん中に亀裂が入り駄目になった。性能も上に同じ。 以上のような感じです。 よろしくお願いします。

      エクステンドは、確かに短いですよね。 ペンドラで、片面使用であれば、更に短くなるのは当然。 上達して、ラケットの同じ場所でインパクトするようになると、自然と劣化は早くなりますよ。 ラウンデルも同タイプですけど、あれも寿命短いですよ(笑)。かなり。 今月の卓球王国でも紹介してありますが、ニッタクのフライアットは、このタイプのラバーとしては、かなり長く持ちます。 と言うより、シートがかなり丈夫です。それが宣伝文句ですし。 HSと似ているか、と言われると、ちょっと微妙かな。ニンバスやタンゴよりは近いでしょうけど。・・・変わらないか(笑)。 サイトを見る

    • 卓球のラケットについて! ティモボルALCにテナジー05両面張れば間違いないとは思うのですが みんながあまり使っていないようなラケットを使いたくてこんかいはワルドナーセンゾーカーボン(nittakuの時の) に合うラバーを教えてほしいです! テナジー64 テナジー05 テナジー25 ナルクロスEXハード レナノスブライトハード(バック限定) ニンバス エクステンドHS(フォア限定) ヴェガアジア ヴェガプロ ほかにもおすすめがあれば教えてください! ソフト系なやわらかいラバーはストップやフリック・するどいツッツキなどがやりづらく感じるのでなしで ですがやわらかいけど感触がいいというラバーがあれば教えてほしいです!

      その中だと性能の良さからしてテナジー両面かヴェガアジア、ヴェガプロが良いと思います。テナジーでしたら05、ドライブ主戦でしたら64、陣速攻型だったら25をお勧めします。安めの方が良かったらヴェガで、擦るドライブが得意な場合はプロ、食い込ませるドライブの場合はアジアが良いと思います。 結論 F面 テナジー05、64、25、ヴェガアジア、プロ B面 テナジー05、64、25、ヴェガアジア、プロ です。 しかしテナジーは寿命が短いです。 ちなみに、私のオススメラバーはファスタークG-1、ラクザ7、V>01です。 これらはテンション系ラバーの中でもコントロール性が良く、ドライブドライブの回転がよくかかります。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録