TIBHARラバー45件見つかりました。
-
-
- エボリューション FX-D( レビュー数:1 )
更に軟らかめのスポンジを搭載することで「エボリューション EL-D」をさらに使いやすくしたのが「FX-D」...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
FX-Sからの変更。感触的にはこちらの方が柔らかい。ボールを包み込むように打てるので、7枚合板との相...
-
-
-
- エボリューション EL-D( レビュー数:4 )
「エボリューション MX-D」はやや硬いと感じる選手にボールの威力を保ちつつ、やややわらかめのスポンジ...
- 総合:9.75
- スピード:9.25
- スピン:9.75
- コントロール:9.50
張本インナーフォースレイヤALCで1.9mmを打ちました。重さは50g 硬度の近いMX-Pと硬さの差...
-
-
-
- リンフォート パワー( レビュー数:4 )
ラージボールの全日本チャンピオン池田亘通選手監修のラバー。コントロールを確保したうえで、ラージと...
- 総合:9.75
- スピード:9.50
- スピン:9.50
- コントロール:9.75
ティバー初のラージラバーは全体的に扱いやすい印象。ただ、全体的に硬いのでそれなりの実力が必要。どんな...
-
-
-
- エボリューション MX-D( レビュー数:33 )
世界で絶大な人気を誇るエボリューションの新作がいよいよ登場。威力と安定感を兼ね備えたMX-Pの使いや...
- 総合:9.58
- スピード:9.42
- スピン:9.30
- コントロール:8.79
2.1 mm、53 g。硬度計shore cで42.3°(テナ05は47 g、44.6°)。 1. ...
-
-
-
- ハイブリッド K3( レビュー数:16 )
ハイブリッド K3 は、これまで組み合わせることができないと思われていた特性を兼ね備えています。ハイ...
- 総合:9.44
- スピード:8.94
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
中上級者レベル メインのラバーでフォア面に使用 テンションよりの微粘着ラバー 比較 09cより上には...
-
-
-
-
- ハイブリッド MK( レビュー数:14 )
松平健太選手&ティバー初の共同開発ラバー。自身も絶賛使用中との事で期待大!以下、松平健太選手のコ...
- 総合:9.29
- スピード:8.36
- スピン:8.64
- コントロール:9.71
思ったより柔らかくて使いやすかったかった! めちゃくちゃ安定するので「試合で勝てる」ラバーだと思いま...
-
-
-
- エボリューション MX-P 50°( レビュー数:13 )
MX-Pのトップシートに、50度のハードスポンジを合わせました。スイングスピードが早く、強いインパクト...
- 総合:9.23
- スピード:8.77
- スピン:8.92
- コントロール:8.38
50 gでしたが、重く感じませんでした。 おそらく、ラバーのグリップ付近のラバーネイムが入っているあ...
-
-
-
- エボリューション EL-P( レビュー数:55 )
総勢40名もの開発者、技術者、トップ選手たちの果てしないブレインストーミング、長い年月にわたる試行...
- 総合:9.22
- スピード:7.82
- スピン:9.16
- コントロール:8.78
インナーシールドにエボを組み合わせたら、やばいです。カットぶち切れ、ドライブめちゃやば、文句なしです...
-
-
-
- エボリューション MX-P( レビュー数:84 )
総勢40名もの開発者、技術者、トップ選手たちの果てしないブレインストーミング、長い年月にわたる試行...
- 総合:9.01
- スピード:8.29
- スピン:8.98
- コントロール:8.61
2.1 mmで46.5 g。 ・バックに最適!テナ05的なグリップ感と、ミート打ちのしやすさ、スピー...
-
-
-
- グラスD.TecS GS( レビュー数:2 )
テンション粒高ブームの火付け役であるグラスD.TecSのOXに、要望の多かった接着シートを搭載させました...
- 総合:9.00
- スピード:8.50
- スピン:7.00
- コントロール:8.50
全体的に言うとスポンジありのグラスとは違って飛びます カット、ブロック、プッシュもほかの粒高にはない...
-