- 送料 :
- 在庫 : 〇
エボリューション FX-D
みんなの評価 |
[硬さ] 柔らかい [性能] コントロール と スピン に優れています |
- 威力をキープ。使いやすさを追求したFX-D
-
更に軟らかめのスポンジを搭載することで「エボリューション EL-D」をさらに使いやすくしたのが「FX-D」。トップシートの強さをキープすることでボールの威力を失わずにコントロール性能を格段に高めた。スポンジ硬度以上に威力を感じるだろう。
■回転系ハイテンション裏ソフト
■厚さ:2.1、1.9
■Made in Germany■スピード:121
■コントロール:84
■スピン:122
■スポンジ硬度(基準):44.0°※2022年10月発売
- 裏ソフト
¥5,808円!
TEN ALLで購入するスペック
- 価格
- 7,100 円(税込7,810円)
- メーカー
- TIBHAR
- 商品コード
- TR133017 、TR133018 、TR133027、TR133028
- スピード
- 121
- スピン
- 122
- コントロール
- 84
- スポンジ硬度
- 44.0
最安値検索
1位
¥5,808円
TEN ALL
2位
¥5,893円
たくつう
- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
ユーザーレビュー
-
-
ちゃびー (卓球歴:6~10年) 新商品ということで。
-
FX-Sからの変更。感触的にはこちらの方が柔らかい。ボールを包み込むように打てるので、7枚合板との相性も良い。柔らかさはあるが、サーブからループドライブまで、しっかり回転をかけることができる優れもの。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット フォーティノ パフォーマンス
-
-
-
南海の黒豹 (卓球歴:20年以上) 特殊素材との相性抜群
-
戦型 シェークドライブ
使用面 バック
厚さ 2.1mm
⭐︎台上…他のエボリューションシリーズと変わらず切れます。柔らかくコントロールしやすいです。
⭐︎ブロック…相手のドライブが食い込むので開店の影響を受けますが、慣れてくるとカウンターがやりやすくなります。
⭐︎カウンター…こちらから威力を出すカウンターよりも、相手のドライブの回転を利用して伸ばす感じの打ち方がやりやすいです。
⭐︎ドライブ…下回転は持ち上げやすいです。表面で擦るよりも、思い切り食い込ませると気持ちのいいボールが出ます。
⭐︎中陣ドライブ…思い切り食い込ませると高い音で気持ちのいいボールが入ります。
⭐︎総評…回転量は文句なしです。ハードヒッターよりしならせる感じで食い込ませる打ち方が合います。アリレートカーボンと合わせましたが、ラバーの弾みが抑えめな分、アリレートカーボンとの相性が際立ちました。今までテナジー05やグレイザー09cなどをバックに使用していましたが、硬め〜中高度のものより扱いやすくラバーの性能が引き出せていると感じています。使いやすいラバーなので
初心者です〜中級者におすすめです!総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット ビスカリア
-
-
-
中洲 (卓球歴:6~10年)
-
感触的にテナジー05と05fxの間みたいな硬さ。
回転はEL-Dも使ってみて、特に大差無い。
威力はEL-D、安定感はFX-Dて感じ。
まあ、どちらも安定感あるし威力も出るから、人それぞれの感触だと思う。とりあえず、どっちも良いラバーだしオススメ出来る。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット バサルテックインナー
-
-
-
-
黄猿 (卓球歴:11~20年)
-
FX-Pからの路線変更です。シートがとても硬くなったように思います。引っかかっりがよく、スポンジが柔らかくてくい込みも文句なし
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかい(ソフト)
使用、推奨ラケット 福原愛プロ ZLF
-