ナノスピンⅡカリスマ [廃盤]
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピード と コントロール に優れています |
- 回転力で勝負するか、 スピードで勝負するのか? プラボールでのスピードプレーに。
-
スピードと球離れを最優先に設計されたナノスピンIIのゴムシートに、プラボールとの相性抜群のカリスマスポンジがドッキング。諸刃の剣とも言えるこのスピードを、君はつかいこなせるか?
- 裏ソフト
ユーザーレビュー
-
-
大根おろし (卓球歴:4~5年) テナジー25とほぼ同じ
-
ちょっと変態チックなラバーです。
テナジー25より柔らかく軽いです。
台上はやりやすいです。
説明に困るラバーです。使ってみたらなんとなく謂わんとしてることがわかってくれると思います。
すいません。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SWAT CARBON(スワットカーボン)
-
-
-
キタサンピオスニダ (卓球歴:6~10年) 悪くないよ〜。
-
バックのブロック・カウンターがいいです。
台上もそこそこですが、回転のかかりがイマイチです。ストップもビタ止まりしないし、チキータも中途半端になると相手のカウンターの餌食です。
相手の回転にシートが負けません。スポンジも硬すぎず、柔らか過ぎずちょうどいいですが、ギリギリまで厚くしてほしいです。
安定感があります。面白いラバーかと言われるとちょっと違います。
良くも悪くもテナジー25の廉価版。ニッタク・アルヘルグの値段を下げて、性能を上げたラバーかな。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット エスプリ
-
-
-
ガマちゃん カウンター一閃
-
ちょっと伸ばし気味に貼ってます。
いい感じに粒が浮いてきて、食い込みと反発して良くなります。
シートの形状はテナジー25とかキョウヒョウのように厚く粒が大きいです。
相手の回転には割と鈍感です。
浅く入ったループドライブなんかは、シバきにいくととんでもないカウンターになります。
台上技術は、すごくやりやすいです。とくにフリックは下落ちの不安はないです。
ただ、回転がかからないです。擦っても手応えがないです。食いこまさないと球がイカないです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット セグナ
-
-
-
町会卓球マン (卓球歴:2~3年) 使ってみてわかった。
-
レビューが気になり、高評価されていたので使ってみました。
ラケットは中ペンで、フォアで使いました。弾むし、コントロールしやすい。それなりに回転もかかる。
特に下回転の持ち上げがやりやすい。
ドライブよりスマッシュやカウンターが気持ちいいです。
皆さんがレビューして評価が高いのが分かる気がします。
残念なのが取り扱ってる店が少ないので、ニッタクやヤサカに比べて割高な感じがあります。
JUICさんが力入れて売り込んだら、爆売れすると思います。マジで良いです。
しばらくリピートして使うと思います。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アーレスト7
-
-
-
高校卓球部生 (卓球歴:4~5年) 勿体ないハイテンション
-
このラバーの性能まとめ
メリット
・スピードが速い
デメリット
・ハイテンションの割には回転かからない
・ツッツキが切れるときは良いが、大体落ちる
・コントロールが難しい
・劣化しやすい
といった感じでした。まさかの良いところがスピードだけ(笑)。ちょっと扱い難いと思いました。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ガレイディア T5000
-
-
-
高校卓球部生 (卓球歴:2~3年) 扱い難い
-
このラバーの自分なりの感想を書かせて貰います。
メリット
・スピードが速い
・ミートがやりやすい
・バック向き
デメリット
・劣化しやすい
・コントロールが難しい
・後陣が弱い
・ツッツキ•ドライブが初心者にはやり難い
といった感じです。このラバーは中級〜上級者向けと感じました〜。
一番魅力と感じたところはスピードと、ミート系技術でした。特にミートは低い位置からでも特有の弾きの強さで台に速いスピードで入ります。ある程度の技術が出来て、スピードが物足りない人向けです。総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ガレイディア T5000
-
-
-
月末ヒロイン (卓球歴:4~5年)
-
中年プレイヤー(学生時代からのブランクあり)で、前陣~中陣の攻撃型です。
いままで、5,000円程度までの(テナジーシリーズやディグニクスシリーズは高すぎるため手を出していません)
さまざまなラバーを使用してみましたが、どれもしっくり来ませんでした。が、このラバーは「なんか入る」のです。この曖昧な表現しかできない不思議なラバーですが、「なんか入ります」
コントロールはしやすいのにスピードがでます。
サーブ・レシーブ・ブロック・カウンター・スマッシュ・ドライブなど、
特別やりにくい技術はないように思います。というわけで、シェイクフォア面のラバーがついに固定化しました。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット カンター FO OFF
-