フェイント ソフト

みんなの評価 [硬さ] 柔らかい
[性能] コントロールスピン に優れています
フェイント ソフト

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 7.8 / 10
  • レビュー 15
    • スピード:5
    • スピン:5.6
    • コントロール:8.33
    バランスの良いツブ高ラバー

    前陣攻守型と安定性重視のカット主戦型にお勧めのバランスの良いツブ高ラバー。相手のスピンやスピードに影響されにくく、強烈なドライブを容易にはね返すことができます。ナックル性やカット性のショートにも向いています。

    平成20年度 全日本選手権大会混合ダブルス優勝
    平成19年度 全日本選手権大会混合ダブルス優勝
    平成19年度 全日本社会人選手権大会女子シングルス優勝
    平成14年度 全日本選手権大会女子シングルス3位

    • 粒高

    スペック

    価格
    2,000 (税込2,200円)
    メーカー
    バタフライ
    商品コード
    00070
    スピード
    5.5
    スピン
    3.5
    スポンジ硬度
    25

    ユーザーレビュー

    • ユッチ@カット

      ユッチ@カット スタンダードな粒高

      ユーザーレビュー

      めちゃくちゃ切れるわけでもないし変化幅が広いラバーでもありません。ですがボールが素直でコントロール性は優れているので粒高に乗り換えて基本技術を身につけたい方であれば非常に使いやすく良いラバーだと思います!

      2016/05/20
      総合
      6/10
      スピード
      5
      スピン
      7
      コントロール
      5
      硬度 柔らかめ(セミソフト)

      使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー

      このレビューは参考になりましたか? いいね!
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • ラケット・ラバーを一新しようとおもっています。2年ほど前からカットマンをやっております。今使っているラケットはバタフライの「ディフェンス・プロ」。現在のラバーは、表が「タキネスチョップ2」厚さはおそらく薄、裏が「フェイントsoft」厚さはおそらく極薄です。いずれもバタフライです。オススメのラケット・ラバーがあれば教えてください。予算はあまり考えなくても良いです(安いにこしたことはないですが)現在自分が買おうと思っているのは、ラケット:「インナーシールド・ZLF」or「松下浩二」ラバー表:「テナジー05」特厚ラバー裏:「フェイントロング3」極薄↑これについてのアドバイス等もよろしくお願いします。

      タキネスチョップⅡからテナジーに変えるととんでもないことになります。テナジーは癖が強く、台上などの守備がやりにくいです。その上05は特に癖が強いです。バックのロングはいいと思います。カットマンの支持率も高いですしラケットは、粘着使うなら松下でテンション使うならインナーシールドZLFがいいと思います。 サイトを見る

    • カットマンのラバーについて卓球歴6年のカットマンですが、最近使用中のラバーについて、変更しようかと思い始めました。ちなみに現在使用中の用具は、以下のとおりです。ラケット⇒ディフェンス・プロSTフォア⇒タキファイアC・soft(中)バック⇒フェイントロング3(超ゴク)【タキファイアC・soft】満足している点:カットやツッツキは非常に切れる。柔らかいので安定感はある。不満な点:弾まないので威力のあるドライブが打ちにくい。またカットがネットにかかりやすい。【フェイントロング3】満足している点:低く深いカットがよく入る。不満な点:スポンジが柔らかいためか、ネットにかかりやすい。特に相手の下回転をレシーブするときに多い。 (カールP1の時は下回転に強かった)以上の点から、次回使うラバーを検討したと思っています。特にフォア面のラバーの種類や厚さは特に…候補はタキファイアD(アツor中)を考えていますが…どうかアドバイスお願いします。

      現在のラバーを両面で厚さをあげてみてはどうでしょう。実際威力のあるドライブを打ちたいのなら特厚か厚です。おまけにそれだけ弾まないラバーならカットマンでも特厚でいいのかなって思います。ロング3もゴクウスかウスにする。もしくはカールP4あたりを試してみる。両ラバーともに気に入っている点が多いのだから簡単に変えちゃうのは結構もったいないですよ。バックがツブなら重量は融通が利きます。ディフェンスプロもっどっちかというと総重量が重いほうがカットもしやすいと思いますよ。 サイトを見る

    • ラバーについてラバーを張り替えようと思います。1番最初のラバーはフォア タキネスチョップ うすバック タキネスチョップ 薄2回目はフォア タキファイアC soft 薄バック フェイントロングⅡ うすでした次はフォア タキファイアC soft 厚 カール P3αR 薄にしようと思います心配なのはフェイントからカールにすることですなんかTSPについてわからないのでそこのところを知りたいですそれとラケットはディフェンスⅡですでも自分はカットマンではないですよろしくお願いします

      フェイント2からカール P3αRなら恐らく大丈夫かと思われます。ただ、やはりフェイント2の方が安定感はありますね。フェイント2は粒が柔らかくスポンジが硬いです。カールP―3αRも粒が柔らかく、スポンジが硬い為、系統的には問題無いかと思います。ただ、うろ覚えですが、フェイントには布目がありますが、カールには布目が無い為、ツッツキ等の回転の掛け易さでは多少、苦戦するかもしれません。補足...前陣攻守ならカールをお勧めします。前陣攻守は主にB面は変化守備を主体としてるかと思います。その事から考えますとフェイントでは変化が乏しいです。止め易さではフェイントかもしれませんが、変化を優先した方が良いと思いますね。特別、粒に全く慣れていないのならフェイントになりますが。ちなみにスポンジの厚さですがB面でも攻撃を取り入れるなら一番薄いスポンジを。守備一辺倒ならスポンジ無し、すなわちOXです。 サイトを見る

    • カットマン ラバー先日質問させていただいた者です。現在、ラケットは、ディフェンスX ラバーは、 F:タキファイアc soft(厚)B:フェイントロングⅡ(極薄)を使用しています。次回のF面のラバーを、ヴェガヨーロッパ(1.8㎜)にかえようと思っているのですが、カットの安定性と回転、攻撃力は、前回のラバーと比べてどうなるのでしょうか?又、ほかにおすすめのラバーがあれば、ぜひ教えてください。あと、気になっていることがあるのですが、ヴェガヨーロッパは、テナジーシリーズのどのラバーに似ているのでしょうか。ちなみに中一で守備重視のカットマンです。 おもに後陣からカットをして、チャンスボールは威力のあるスマッシュで得点したいと思っています。よろしくお願いします。

      そうですね。正直、タキファイアCソフトからヴェガヨーロッパは、慣れるのに大変ですよ。弾みがタキファイアCソフトより強く、回転を掛け方自体変わります。たぶん、あなたは、軟らかいからヴェガヨーロッパぐらいが、合うのでは…。と考えていませんか!?。今、掛けているカットの回転量には、およぶ程のカットは難しいと思います。 サイトを見る

    • カットマン ラバー 僕は現在ラケットはディフェンスX、ラバーはF:タキファイアc soft(厚)B:フェイントロングⅡ(極薄)を使用しています。次回のラバーをジーニアス+オプティマムサウンドにしようと思っているのですが、厚さは何ミリが良いでしょうか?又、おすすめのラバーがありましたら厚さも含めて教えてください。ちなみに中一で、カットをして浮いたボールをスマッシュで決めたり、たまに後ろから攻撃したりしたいと思っています。基本的には粘るスタイルです。 よろしくお願いします。

      粘るカットマンですね。粘るカットマンというのは相手が根負けするまで粘り、チャンスボールに転じて攻める……というスタイルですが今、Fにお使いのタキファイアは裏ソフトの中でも弾みは無い方です。そこからジーニアスだと、かなり弾んでしまうと思われます。タキファイアは粘着に対して、ジーニアスはテンションですからね。攻撃しないならテンションは不向きです。しかし、チャンスボールを攻撃する時の攻撃力を重視するならテンションでも良いと思いますね。ちなみにジーニアスなら一番、薄い1.8をお勧めします。あなた様の使用用具、候補のジーニアスから推測して、あなた様は食い込ませるカットだと思います。そのような系統からの私のお勧めはバタフライタキファイアドライブ今のタキファイアより粘着は落ち、弾みが上がっています。攻撃時の事を考えますと、カットマンでも、これぐらいの攻撃力は必要です。厚さは厚~特厚。ニッタクモリストDFカット向けのテンションラバーです。柔らかい為、食い込ませ易いです。ただ、ドイツ製テンションなので、食い込み重視で引っ掛かりは微妙です。厚さは中~厚ですね。補足のT―REXは微妙です。使いましたが、タキファイアの方が良いですね。攻撃力は若干、T―REXが上かもしれません。品質ではタキファイアです。カットの重さはタキファイアでしょう。いかがでしょうか? サイトを見る

    • 守備用ラケット選びについてたびたび卓球についての質問ばかりしてすみません。僕は、反撃が得意なカット主戦型です。今は、sanalion-sという、オールラウンド型のラケットを使用しています。反撃がしやすい!でも安定感が足りないかな?と思うようになりました。守備用ラケットを考えたのですが、いろいろあってなかなか選べません。とりあえず目を付けたのがディフェンスプロ、カトラス、ディフェンスⅡ、朱世赫です。自分結構バタフライ大好きなんですね。安定感がありつつ攻撃もしやすい、が理想です。使用ラバーは、Fタキファイア・C・SOFT Bタキネス・C です。一度BにフェイントロングⅢを使ってみたのですが、回転がかからず反撃もしづらい、安定感はあるのですが、うまく使うことができませんでした。なので今は、どっちも裏ソフトです。これらのラバーに合う守備用ラケットはどんなのがありますか?カットの技術については、ぶっちぎれたカット(2、3バウンドすればかえってくるほど)を出すことができます。

      バタフライの守備用ラケットの大半は平均重量が90g超えていますね。ディフェンスプロ=松下プロモデルの後継。カトラス=初心者向け。ディフェンスⅡ=扱い易い(ディフェンスαとほぼ同じなので…)朱世赫=スーパーヘビー級ですね!!バタフライで薦めるなら金額に糸目をつけないのであれば,インナーシールド・ZLF(カーボン入り)。扱いやすさなら,ディフェンスⅡ。弾みが欲しいなら,デイフェンス・プロ。となるでしょうね!!正直,朱世赫はあまりお薦めできないですね!!バタフライ以外ならニッタク・ティルナ。(元全日本女王・王輝さん使用)VICTAS・松下浩二。(TSP社長就任時にアストロンイエローを使用していた松下浩二氏が使用か!?)今年の4月21日に発売さされるニッタク・キムギョンア。(韓国の金璟娥選手・淑徳大学の石垣優香選手使用モデル)ラバーについてですが…正直,裏×裏はあまりお薦めしないですね!!裏×裏は自力で回転を掛ける事ができないと意味がありません。粒高が無理だったのであれば,表ソフトに転向することをお薦めします。表ソフトで回転系のラバーを使用すれば,粒高で掛けにくかった回転が掛け易くなります。私も粒高から表ソフト転向して攻撃もやり易くなったし,カットの安定感も粒高の時より良くなりました。お薦めのラバーはYasakaの「RAKZA PO」です。回転系表ソフトで粒の配列は横目で粒の形状は台形で回転がかかりやすくなっています。裏ソフトを同じYasakaの「ラクザ7」か「ラクザ7ソフト」にすると,重いカットボールを繰り出すことが可能です。ラクザシリーズを一度使用して見る価値はあると思います。 サイトを見る

    • 卓球のカットマンのラケットでいいものはなんでしょうか?ラケットとラバーについてですカットマンのラケットととしてはカトラスが人気のようですが、ほかにもおすすめはないでしょうか?後ラバーは裏ソフト&粒高にしようとしています裏ソフトでは欲張りかもしれませんが、カットの安定性とドライブの威力、両方の回転力が求められるラバーはありますかね?粒高では、フェイント・SOFTかLONG 2系がいいと思うのですが、どうでしょうか?他にもありましたらご意見下さい

      裏ソフトではレナノスホールド、ラクザ7、テナジー、キョウヒョウNEO、モリストDF、ナルクロスGSとかですかね。モリストはやはり止めやすいですしね。攻撃もカットもしやすいですし。モリストから変えるとして他のは良いと思います。スピン系テンションはホールド感もシートの摩擦力もいいのが多いので抑える技術があればかなりしやすいですね。。カトラスはカットマンの入門者用ですね。もっとレベルUPさせるなら、松下プロシリーズ(廃盤)、ディフェンスⅡ、ティルナ、インナーシールド、朱世赫、デフプレイセンゾーとかが人気ですかね。ややマイナーどこでSTIGAのチューブディフェンシブ、銀河LQシリーズ、JOOLAの陳衛星とかもいいです。最近は松下浩二、ディフェンスプロとかでましたし、春にはキムキョンアもでますね。フェイントロング2で良いと思いますよ。使いやすいですし大学生でも結構多いですね。この間の世界ジュニアかなんかで谷岡がディフェンスプロ、テナジー05、フェイントロング2で大活躍でしたしね。フェイントロング2は普通に打つことも難しくないのでカット以外にも取り入れられるといいです。個人的なオススメはディフェンスプロにフォアがレナノスホールドか05、バックがフェイントロング2ですかね。モリストもありです。 サイトを見る

    • 卓球ラケットについてジャスポで廃盤になったカット用シェーク 松下プロモデルを何とか見つけ、購入しました。楽天でバックのラバー、フェイントロングⅢ 超ゴクウスも買いました。フォア面で悩んでいるのですが、タキファイアDとタキファイアC・SOFTで迷ってます。ほとんどカットで、攻撃は7:3の3でやっていきたいと思います。どちらのラバーでも厚を選びたいとおもいます。厚でも大丈夫ですよね?弾んでオーバーミスはしたくないのですが・・・無理でしたらウスでもいいと思っています。また、この2枚のラバー以外でほかのものがあれば、おしえてください! このラケットと相性がよければいいのですが・・。一応中2です。質問が多いですが、回答よろしくおねがいします。関係ないのですが、タキファイアCのCってなにが由来ですか?

      タキネスCがチョップ(切る)です。chopタキファイアCはチャイナ(中国)です。china。中国ラバーを模して作られたラバーです。ちなみにこれはメーカーさんが言っていたので間違いないです。ほとんどカットの場合タキファイアCソフトの方が抑えも切れ味もあります。守備重視なら柔らかめのラバーのが安定します。 サイトを見る

    • 卓球歴1年の中学生です。今は、ラケットがニッタクのウィルトリアST、フォアがタキファイアC・SOFT、バックがフェイントロングⅢです。カットマンのラバーでおすすめのラバーはありますか?厚さも詳しく教えて頂きたいです。あと今、ラバーを変えたら12月には慣れますか?たくさん質問がありますがよろしくお願いします。

      自分としては、硬いラバーがいいと思うのでタキネスチョップⅡをお勧めします。厚さは、中ぐらいがちょうどいいと思います。(まだ、卓球暦が1年ですのであまり厚いラバーは安定性に欠けると思います)バックはそのままフェイントロングⅢのままで、厚さはゴクウスか超ゴクウスがいいと思います。付け加えですが、カットマンが硬いラバーをお勧めしたのは硬いラバーのほうがスイングを速くすることで回転がかけやすくまた攻撃も威力が出ます逆にコントロールが難しいというデメリットがあります。柔らかいラバーについて説明します。以前、私はタキネスチョップを使っていましたがラバーが柔らかく回転が余りかからない上攻撃もなかなか難しかったからです。今は、硬いラバーにしてカットもなかなか回転がかかるようになりましたし、攻撃もなかなかしやすいです。まぁこれぐらいにしておきます(笑)ラバーは、すぐなれるので12月までには慣れていると思いますよ。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録