Dr.ノイバウアラバー41件見つかりました。
-
-
- バイパーソフト( レビュー数:8 )
発売してから間もなく、<バイパー>は卓球界で最もポピュラーかつ変化に富んだ粒高ラバーの1つになっ...
- 総合:9.13
- スピード:4.88
- スピン:8.50
- コントロール:6.00
ペン粒のライバルが使っていたので。 このラバーは、止めるだけで切れる。 その回転量は、中途半端なスイ...
-
-
-
- デスペラード2( レビュー数:10 )
デスペラード2。プラスチックボールを使用しての前陣プレーのために、生まれたラバーだ。重いループで...
- 総合:8.90
- スピード:4.90
- スピン:7.20
- コントロール:7.70
攻守のバランスが良いラバーです。 低弾性なので当てるだけのブロックでもオーバーせず相手コートに収まり...
-
-
-
- デスペラード( レビュー数:14 )
Dr.ノイバウアラバーの中で「、粒高効果No.1のラバーである。攻めてきたボールのブロックや、カット性ブ...
- 総合:8.50
- スピード:5.29
- スピン:7.64
- コントロール:6.29
某海外専門卓球通販店でも紹介されたこともあるあのラバーです。 弾力が無いとは言われますが、粒の攻撃性...
-
-
-
- ナンバーワン( レビュー数:13 )
ラバーの極限までの変化はそのままに、前陣における安定性、その上、自分で回転まで作ってしまおう・・...
- 総合:8.08
- スピード:4.77
- スピン:6.23
- コントロール:6.77
スポンジもシートも硬めの粒です。 ですが、ノンバイアー特有の粒を練り寝かせるような独特の打球感と鋭い...
-
-
-
- キラープロ エヴォ( レビュー数:1 )
キラーシリーズ最速のスピードを誇る。攻撃力を比較するなら キラーエヴォ>キラープロ>キラー。カウン...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:1.00
- コントロール:6.00
ペン表で試打した感想です バックよりフォアで使った方がいいと思います。 フォア打ちすら続かなかったス...
-
-
-
-
- アグレッサー( レビュー数:1 )
アグレッサー、それは表ラバーの概念を180度転換させるラバーだ。大きい粒の径。そして粒高効果の期...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:1.00
- コントロール:3.00
表みたいに打つと落ちます 中途半端に弾くより思いっきり早く弾くと結構速い球で突き刺さるように入ります...
-
-
-
- ブーメランクラシック( レビュー数:4 )
ブーメラン・クラシックは、オーソドックスな守備的なプレーに適した粒高ラバーだ。Dr.ノイバウアの粒高...
- 総合:8.00
- スピード:3.00
- スピン:8.75
- コントロール:9.00
今までは、カールPー1ソフトを 使っていましたが、プッシュなどが上手く入らず。コントロール性能が...
-
-
-
- ゴリラ( レビュー数:4 )
・カットとブロックにおける素晴らしいプレー適性・高いコントロール性と変幻自在なプレーの両立・攻撃...
- 総合:8.00
- スピード:7.25
- スピン:6.75
- コントロール:8.75
これは、すごいです。 アンチなのに、回転がかかる!!! 無回転のボールもいくし、ツッツキが安定する!...
-
-
-
- グリズリー( レビュー数:2 )
-特に、カウンター攻撃や攻撃的なプッシュ・ナックルに効果的。-カットにも非常に有効。 -ブロックに...
- 総合:8.00
- スピード:3.00
- スピン:3.50
- コントロール:7.00
これまでいろんなアンチを使ってきましたが、最もツルツルのアンチです。ダンボールのように硬くて、表面を...
-
-
-
- バイパー( レビュー数:7 )
<幻惑>という猛毒を持つ、前陣のVIPERに接近戦を挑む。これほど相手にとってリスクの高い場面は無い。...
- 総合:7.71
- スピード:5.43
- スピン:5.57
- コントロール:6.43
用具だけで勝つそんな言葉があっている感じです ボールが当たった瞬間とてつもない変化を相手に与えること...
-
-