- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:54P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピン と スピード に優れています |
ルール限界の回転系表ラバー、トルネードシリーズ。
ブロックではナックル、 ツッツキでは表ラバーとは思えないブツ切れ。
これらの要素に、さらにスピードを加えたこのラバー、Dr.ノイバウア史上、
まさに無敵の表ラバーといえよう。
■カラー:赤・黒
■厚 さ:1.2mm・1.5mm・1.8mm・2.0mm・2.2mm
■表ラバー
注)こちらは、お取り寄せ商品となります。
ご注文いただいてから約1ヶ月程お日にちがかかります。
★2021年秋発売
定価6,300円
→特価5,323円!
¥6,435円!
TEN ALLで購入する1位
¥5,323円
卓球ナビEC (トルネードスプリーム(TORNADO SUPREME))
2位
¥6,435円
TEN ALL
3位
¥6,460円
たくつう
586カットマン (卓球歴:11~20年)
2.0mmを使用。見た目は粒が詰まっていて回転が掛けやすそうな横目の回転系ラバー。実際に打つとスポンジの硬さのおかげか、表ソフトらしい直線的なボールがでます。シートのおかげで回転もかかります。ナックルは出しやすくはないですが、一通りの技術ができる万能ラバーだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
カツ丼 (卓球歴:11~20年) カットマンにもおすすめ!
回転がかけやすくよく弾むラバーだと思います。ナックルボールは意識しないと出ないかもしれません。
1.8ミリをバック面に貼ってますが、カットは切れるし攻撃もやりやすいです。
ただ、跳ねるので抑えの感覚とナックルカットの感覚を掴まないと難しい使用感になるかもしれません。
跳ねすぎる場合は1.5か1.2をお勧めします。
1.8は攻撃的なカットもできるし、バックで攻撃的な技術もやりやすいメリットもあるので検討して見てもいいかもしれません。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット リベルタウィロー
焼きそば (卓球歴:11~20年) 良いラバーです
2.0mmを使用。見た目は粒が詰まっていて回転が掛けやすそうな横目の回転系ラバー。実際に打ってみるとスポンジの硬さのおかげか、表ソフトらしい直線的なボールがでます。シートのおかげで回転もかかります。ナックルは出しやすくはないですが、一通りの技術ができる万能なラバーだと思います。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
硬度 | 硬め(セミハード) |
使用、推奨ラケット HINO-CARBON POWER(ヒノカーボン パワー)