ラバー検索899件見つかりました。
-
- キャリブラ ツアーS( レビュー数:2 )
キャリブラツアーシリーズの中で、最も柔らかいスポンジのタイプ。軽量で、コントロールが良く、非常に...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:6.50
- コントロール:7.50
私がお世話になっている卓球ショップの店長におすすめされ、このラバーをバック面に貼りました。初め触っ...
-
- キャリブラ ツアーH( レビュー数:2 )
キャリブラツアーシリーズで最も高い硬度を誇るスイングスピードが早いプレイヤー向けのラバー。強打を...
- 総合:7.00
- スピード:6.50
- スピン:7.00
- コントロール:7.00
そこそこ使いやすいラバーです。インパクトがあればかなり高いパフォーマンスを発揮しますし、無くても素直...
-
- キャリブラ ツアーM( レビュー数:4 )
キャリブラツアーシリーズの中で、中間の硬度にあ たるモデル。ほど良い打球音と打球感を持っており、 ...
- 総合:7.25
- スピード:8.50
- スピン:6.00
- コントロール:7.00
エバンホルツNCTVのバック面に1.9mmを貼って使用しました。 外観はスティガ独自のマット加工が...
-
- エクステンド SD( レビュー数:6 )
名作「XTEND」をさらに使いやすく、快適な打球音が搭載されました。30〜35°の非常に軟らかいスポンジが...
- 総合:6.50
- スピード:6.17
- スピン:5.83
- コントロール:7.50
以前少し使ったので書きたいと思います。 シートはしっとりしていて程よく引っかかり、スポンジは軟らかい...
-
- スピネイト( レビュー数:29 )
回転力を強化するSTS(スピンテンションシステム)を搭載した表ソフトラバーです。十分な反発力を持ちな...
- 総合:7.86
- スピード:7.69
- スピン:7.45
- コントロール:7.69
まずこのラバーの良いところは安定感です、軽打・強打の当てる打ち方は勿論、ドライブ・ツッツキの回転系の...
-
-
- V>01 Stiff( レビュー数:65 )
ハードヒッター用にV>01のボールの威力を失わずに、回転性能をアップさせ、強打した時の心地良い打球感...
- 総合:8.65
- スピード:7.77
- スピン:8.54
- コントロール:8.25
テナジーが高くなったので、似ていると噂のビクタス01スティッフを貼ってみました。似ていると噂されてい...
-
- スペクトル・スピード( レビュー数:6 )
スペクトルのハードスポンジ版。ドライブボールに対抗する究極のスピードボールが特長で、ナックルが出...
- 総合:7.33
- スピード:7.83
- スピン:4.83
- コントロール:6.33
スピード系の表ソフトラバーで最も回転がかかるのではないでしょうか?スペクトルやはり長年売れ続けている...
-
- SPECTOL S1(スペクトルS1)( レビュー数:55 )
数々の世界チャンピオンを生み出したTSPスペクトルシリーズを継承。スピードと変化に優れ、あらゆる戦型...
- 総合:8.00
- スピード:7.13
- スピン:5.67
- コントロール:7.69
ラケットはインナーフォースになっていますが、アリレートがアウターに配置されているバイサイドというラケ...
-
- オメガV プロ( レビュー数:45 )
あえてプラスチックボール登場以前に採用されていたトップシートとスポンジを残すことにより、相手ボー...
- 総合:8.51
- スピード:8.11
- スピン:8.60
- コントロール:7.29
シェークのバックに使っています。元々硬いラバーが好きでスポンジが固く引っ掛かりが良くシートが柔らかい...
-
- オメガV ツアー( レビュー数:10 )
ボールを捉えた時に滑らない、エネルギーロスが少ないトップシート。相手の強力なスピンに対し、どの位...
- 総合:7.70
- スピード:6.80
- スピン:7.60
- コントロール:6.70
オメガシリーズで最も気に入りました!食いこみがあまり良くないところが唯一気になる点ですがそれ以外は完...
-