ラバー検索899件見つかりました。
-
- マークV XS( レビュー数:14 )
微粘着性シートにより従来の粘着性ラバーよりは回転を抑えて弾性を重視し、マークVの使いやすさを引継い...
- 総合:7.14
- スピード:5.64
- スピン:7.43
- コントロール:8.21
裏粒のカットマンです。 壁と言うか、もろもろ行き詰まりを感じだので高弾性の粘着を使いました。 いわゆ...
-
- マークV 30°( レビュー数:13 )
マークV ADよりさらに軟らかい硬度30°のスポンジを組み合わせた最も軟らかいマークV。抜群の安定感と使...
- 総合:7.92
- スピード:5.31
- スピン:6.54
- コントロール:8.54
初心に戻ろうと思い、バック面に使用。 柔らかすぎて、板に直接当たった感じがします。 回転の影響は全...
-
- マークV AD( レビュー数:8 )
マークVのトップシートにスポンジを軟らかくする事で使いやすさがUP。ボールの食い込みも良く攻守のバラ...
- 総合:6.75
- スピード:5.75
- スピン:6.13
- コントロール:7.25
ノングルーでプラボール、に対して テンションラバーで特殊素材ラケット、が 当然の選択肢のように語られ...
-
- マークV M2( レビュー数:6 )
よりハードな打球感とパワーを求める選手用に硬いスポンジを採用。マークVのグリップ感を残しつつ、より...
- 総合:7.17
- スピード:6.67
- スピン:5.83
- コントロール:8.33
ファイブよりも球離れがよく、ドライブやツッツキも掛かるので檜単板にはマッチします
-
- マークV(ファイブ)( レビュー数:110 )
スピード・スピン・コントロールを高いレベルでバランスよく搭載した天然ゴム主体の元祖高弾性高摩擦ラ...
- 総合:7.35
- スピード:5.71
- スピン:6.30
- コントロール:8.54
オールラウンドエボリューションに両面(フォア厚・バック中厚)で使用 良く食い込みよく掛かります。 一...
-
-
- V>01 Limber( レビュー数:25 )
V>01のボールの威力を失わずに、スポンジ硬度を下げることによって、柔らかめの打球感とコントロールを...
- 総合:8.32
- スピード:8.16
- スピン:7.32
- コントロール:8.40
このヴィクタスのリンバー系はシートがスリップしないので使いやすいのに回転がかかるという非常に高パフォ...
-
- V>01( レビュー数:32 )
コンセプトはパワーとバランス。ただ飛ぶだけではなく、ただ回転をかけるためのラバーではない。卓球で...
- 総合:7.97
- スピード:8.59
- スピン:7.38
- コントロール:6.50
フォア向けです。 カットやドライブ、スマッシュなどバランスが良く様々な技術に使えます。 回転もあるか...
-
- 天極NEO2( レビュー数:11 )
- 総合:7.36
- スピード:6.00
- スピン:9.18
- コントロール:6.55
天極の中では中々硬いです。でもなぜか軽いです、硬いので食い込みがほぼないです、しかし擦って打つと大体...
-
- ライズ( レビュー数:31 )
グリップ力に優れたトップシートと軟らかめなスポンジとの組み合わせが、威力と安定性を両立させた高弾...
- 総合:6.81
- スピード:6.74
- スピン:5.68
- コントロール:7.32
前陣のバック向けです。 バランスが良いのでフォアでも、バックでもつかえるっちゃつかえます。
-
- TSP 730( レビュー数:10 )
強粘着性・超摩擦ラバーの定番中の定番アイテム。硬質のスポンジが安定した力強い回転を作り、カットマ...
- 総合:7.70
- スピード:5.50
- スピン:7.70
- コントロール:8.30
初心者向けの粘着ラバーですが、女子のカットマン上級者でも充分通用するラバーだと思います。 キョウヒョ...
-