ラバー検索899件見つかりました。
-
- フェイント ロングⅡ( レビュー数:26 )
世界中のカット主戦型から愛され続けている、変化幅と安定性を両立したツブ高ラバーです。『フェイント...
- 総合:7.50
- スピード:3.65
- スピン:4.46
- コントロール:7.58
TSPのカールp1と迷いましたが、ラケット、Fラバー、Bラバーの三つのうち、二つはバタフライという私...
-
- フェイント・LONG 3・OX( レビュー数:9 )
「切れたカット」や「揺れるようなナックル」は、ツブが適度に倒れることで発生します。『フェイント・...
- 総合:6.56
- スピード:2.33
- スピン:6.11
- コントロール:5.33
僕の愛用ラバーです!自分は裏にこのラバーを貼ってます。 変化幅が大きく、回転がそのまんま返ります!相...
-
- フェイント ロングⅢ超ゴクウス( レビュー数:11 )
「切れたカット」や「揺れるようなナックル」は、ツブが適度に倒れることで発生します。『フェイント・...
- 総合:7.82
- スピード:2.64
- スピン:5.82
- コントロール:7.91
相手のショートのサービスはネット低くツッツキが入り、ロングのサービスも上手く合わせれば切れて相手にか...
-
- オーソドックスDX( レビュー数:9 )
使いやすい一枚ラバーです。コントロール性能が良いため、打球が安定しやすいという特長があります。ま...
- 総合:5.22
- スピード:3.56
- スピン:3.00
- コントロール:7.78
友達のTB5αにバックで貼ってあったので打たせてもらいました。 スポンジがないのでやはり弾みませんが...
-
- フェイントOX( レビュー数:5 )
性能のバランスが良いツブ高一枚ラバーです。攻撃的なプレーでも守備的なプレーでも、高いツブ高効果を...
- 総合:6.60
- スピード:3.40
- スピン:3.80
- コントロール:6.80
ペンの裏に貼っています。レシーブに使うのには返りやすくていいです。ですが、粒なのでスピードがでなくて...
-
-
- フェイント ソフト( レビュー数:15 )
前陣攻守型と安定性重視のカット主戦型にお勧めのバランスの良いツブ高ラバー。相手のスピンやスピード...
- 総合:7.80
- スピード:5.00
- スピン:5.60
- コントロール:8.33
完全安定用ラバーですね 変化はほとんどしませんがその分 ボールが安定します。 初めての粒にいいかもし...
-
- フェイントAG( レビュー数:9 )
現代卓球ではツブ高ラバーからでも攻撃を仕掛けていくことが重要です。『フェイント・AG』はナックル性...
- 総合:8.00
- スピード:7.44
- スピン:5.89
- コントロール:6.89
カットマンというよりは前陣攻守型に向いていると思います。切れが凄いわけではなく変化と攻撃で点を取って...
-
- ラージ44DX( レビュー数:3 )
初級者向けのラバーにはスピードやスピンよりもコントロール性能が大切。ツブの形状を工夫し、非常に高...
- 総合:6.00
- スピード:5.67
- スピン:5.67
- コントロール:7.00
ラージボールで安定感やコントロールを重視したラバーです。とにかく入れたい初心者や自分からしっかりコー...
-
- ウエストウィル( レビュー数:2 )
ラージボールに不可欠な打球の安定性を追求した上で、回転がかけやすくスピードが出るようにツブを配置...
- 総合:6.00
- スピード:5.50
- スピン:6.50
- コントロール:7.00
ラージボールで遊ぼうと思って買いました、一応何枚かラージのラバーは試したことがあるので比較させてもら...
-
- ラージストーム スピード( レビュー数:3 )
ラージボールラバーに求められるスピードとスピンの両方を、「エネルギー内蔵技術」により大きく向上さ...
- 総合:6.00
- スピード:7.00
- スピン:4.67
- コントロール:6.33
ラージボールなのに40mmで高弾性を使っているぐらいのスピードが出ます、非常に驚きました!爽快感のあ...
-