「50」の卓球ラバー検索42件見つかりました。
-
-
- NUZN 50(ニューゾーン50)( レビュー数:7 )
圧倒的なパフォーマンスを評価されているNUZNシリーズに、新たなミドルハードスポンジを搭載した「NUZN ...
- 総合:9.29
- スピード:9.71
- スピン:9.29
- コントロール:8.86
やっと最高のラバーに出会えました。 現在ディグニクス09Cを使いほぼ満足していたのですが、勝負どこ...
-
-
-
- ヴェガ アジア ハイブリッド( レビュー数:1 )
〇「H-Touch」と呼ばれるハイブリッドラバーは、中国系粘着ラバーから着想を得た「C-Touch」と、反発力...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:7.00
- コントロール:10.00
主戦武器はスピード、威力かと思います。表ソフトのようなフラット打ちがかなりやりやすく、相手ブロックを...
-
-
-
- ブルースター A2( レビュー数:1 )
気泡の小さな特別なスポンジ、OPTEスポンジを採用した『ブルースターA2』。よりプロフェッショナルなレ...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:10.00
- コントロール:7.00
ネックになるのは値段と硬さ、 粘着保護シートを使ってのレビューになります。 サービスやドライブな...
-
-
-
- ドナックル粒高-1( レビュー数:1 )
大きな変化幅を生み出す高さのある粒シートを開発。スポンジを硬めに調整することで、スッと伸びる低く...
- 総合:5.00
- スピード:7.00
- スピン:4.00
- コントロール:6.00
極薄を購入しましたが他社の薄、中ほどの厚さがあります 薄の場合かなり厚さがあると思われるので極薄を購...
-
-
-
- DNAハイブリッドH( レビュー数:3 )
非常に強いトップシートで回転系の技術がやりやすく、スピードとのバランスもミックスされていて、より...
- 総合:10.00
- スピード:8.33
- スピン:9.00
- コントロール:7.67
端的に言うとDNAシリーズのスピン重視ラバーだなと思いました。シートは硬すぎないから、ハイブリッドM...
-
-
-
-
- マントラプロ H( レビュー数:3 )
50°のスポンジを搭載し、弾きの良さと適度なコントロール性能のバランスが取れています。弾きが良く、前...
- 総合:8.67
- スピード:8.67
- スピン:8.67
- コントロール:8.33
軽いから粘着のバック採用してる DNAプロよりバック向きな気がする
-
-
-
- ジキル&ハイド X50.0( レビュー数:5 )
※2022年11月21日発売
- 総合:9.60
- スピード:9.80
- スピン:9.00
- コントロール:8.80
バックでの使用のため購入。 使ってみた感想としては、以前使っていたMX-Dにそっくりです。 フォアで...
-
-
-
- ブルーストーム PRO( レビュー数:16 )
トップシートを新たにし、ボールのタッチ感覚とレスポンス、そしてスピンを大幅に向上しました。ボール...
- 総合:9.69
- スピード:9.56
- スピン:9.50
- コントロール:8.50
見出しの通り、全てが異次元のラバーです。今後の主力にしようか本気で検討しています。全体としては、硬め...
-
-
-
- オメガVII ツアー i 50( レビュー数:5 )
オメガVII ツアー iとは?完全ハンドメイドによる特別仕様のプレミアムラバー。これまでトップ・オブ・...
- 総合:9.60
- スピード:9.20
- スピン:9.80
- コントロール:9.40
比較的なんでもやり易い。 50はしっかり振る。普通のツアーより柔らかく感じる。 角度さえ合っていれ...
-
-
-
- オメガVII ツアー i 48( レビュー数:3 )
オメガVII ツアー iとは?完全ハンドメイドによる特別仕様のプレミアムラバー。これまでトップ・オブ・...
- 総合:9.33
- スピード:9.33
- スピン:9.33
- コントロール:10.00
ターゲットプロxd52.5との比較です。まず、スピード、回転は52.5の方が上な気がします。普段、硬...
-
-