「50」の卓球ラバー検索42件見つかりました。
-
-
- エボリューション MX-P 50°( レビュー数:17 )
MX-Pのトップシートに、50度のハードスポンジを合わせました。スイングスピードが早く、強いインパクト...
- 総合:9.41
- スピード:8.94
- スピン:8.88
- コントロール:8.47
50 gでしたが、重く感じませんでした。 おそらく、ラバーのグリップ付近のラバーネイムが入っているあ...
-
-
-
- ロクソン500
-
-
-
- ゴールデン タンゴ PS( レビュー数:8 )
粘着ラバー革命を起こした話題のゴールデンタンゴの最新作、ゴールデンタンゴPSは、ゴールデンタンゴと...
- 総合:8.13
- スピード:7.25
- スピン:8.88
- コントロール:7.75
メインに貼って打ってみました、前のレビューはアウターに貼っていたのですがインナーに貼るとより回転重視...
-
-
-
- ライザー プロ50( レビュー数:6 )
最高のパフォーマンスの為にライザープロでは、グリップ力に富むトップシートとトップ選手のインパクト...
- 総合:9.50
- スピード:9.17
- スピン:9.00
- コントロール:8.67
MAX+で50 g!反対側にはディグ05。 食い込み方は違うものの、テナジー05ハードにかなり近いラ...
-
-
-
- ブルーストーム Z1 ターボ( レビュー数:29 )
ブルーが導く、パワーの嵐。DONICは、さらにダイナミックな『ブルーストーム Z1 ターボ』を開発しました...
- 総合:9.34
- スピード:9.55
- スピン:8.72
- コントロール:8.21
Maxで50gでした。 良い点 ・50gのラバーにしては柔らかく、重さが気にならなければコントロール...
-
-
-
-
- キラースピン フォルテシモ
Killerspinフォルテシモは、新開発「トルクテンションンテクノロジー」を採用。これまでのテンション系...
-
-
-
- フレンドシップ 729スーパーCNS
世界最強、中国が誇る超摩擦チャンピオンズラバー ※中国スポンジ50゜前陣、又はカットに適します。...
-
-
-
- 征服SS
征服(SEIFUKU)SS 42°征服のトップシートの弾みをUPしたSS。 スポンジ硬度を42°にしてコント...
-
-
-
- ベクター( レビュー数:1 )
ベクター 42°高摩擦ソフト裏ラバー。 ホワイトブルーのスポンジが理想を超えたボールを生み出します。 ...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
50度フォアに使いました スマッシュ、フリックなどミート打ちの技術がやりやすいです。 ドライブは自分...
-
-
-
- オメガⅤ アジア DF( レビュー数:16 )
トップシートの構造はプロと同様で、やや高めの粒が幅広な間隔で配置されている。しかも、シリーズ最高...
- 総合:8.25
- スピード:8.75
- スピン:8.38
- コントロール:7.06
打球の威力を上げたくてフォア側に使ってました。初めてドライブを打った時にシートの引っ掛かり具合とシー...
-
-