カオリン さんのプロフィール
ユーザーレビュー
-
-
-
中間硬度のラバーではやはりヴェガアジアなどが頭に浮かぶのですが、かなり使いやすいラバーだと思われます!非常に回転をかけることが出来てぶっ飛ぶこともないので誰にでも扱うことの出来るノーマルラバー。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット 松平健太 ALC
-
-
-
-
抑えやすさが至宝です。すべてのラバーの中でもかなり高い部類だと思われます!
抑えやすいから回転がかからないなんてこともなく、ブチ切れで安定します。やや攻撃時には弧線が低く不安もあり威力も出ませんがスピンで押せます笑総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット デフプレイ クラシック センゾー
-
-
-
-
微粘着テンションラバーと書かせていただきましたが微粘着程もありません。笑
回転のよくかかるテンションラバーという認識で良いと思います!シートがしっかりしているので寿命も長くコストパフォーマンスも高いのでカットマンなら使うべきですねー総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-
-
-
-
自分が今まで使ったラバーの中で最も気に入ったアンチラバーはニュースピンアンチというラバーでそのアンチは比較的回転がかけられるのですがこのラバーはまさにアンチ、回転がかかりません笑そこが相手を惑わせるポイントなのです!自分から変化をつけることはできませんが相手のボールに対してナチュラルに変化がつくので得点に繋がると思います!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
-
カットマンに非常におすすめです。もちろん中級者以上の方には物足りないとおもうのですが、カットはかなり切れて安定しますし攻撃時も威力はありませんが安定感がありますので初中級者にはもってこいです!
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット デフプレイ センゾー
-