\ザッカリーン/ さんのプロフィール

\ザッカリーン/さんのプロフィール

基本的にはカットマン。時々中ペンになります。裏面楽しい。

メジャーなラバーはあらかた使ったと思いますw
ちなみに元セルゲイです。ログイン出来なくなりましたw

都道府県 福岡県(fukuoka)
年代 20代
卓球歴 6~10年
  • 使用ラケット、ラバー

    1. 朱世赫
      ラケット

      朱世赫

      朱世赫選手との共同開発モデル。ブツ切りカットと威力ある連続攻撃を両立したい選手に適したラケットで...
    2. ヴェガ アジア
      ラバー(表面)

      ヴェガ アジア

      ヴェガプロよりも軟らかく、ボールのつかみやすさを重視したトップシートに47.5度のハードスポンジを合...
    3. スーパースピンピップス・21 sponge
      ラバー(裏面)

      スーパースピンピップス・21 sponge

      表ソフトの名品『スピンピップス』のパワーアップモデルに、若干ソフトで弾力のある「21スポンジ」を搭...

ユーザーレビュー

  • ヴェガ ヨーロッパ

    ユーザーレビュー

    まずこのラバー、本当に柔らかいです。maxにすると、もう食い込みまくりです。

    攻撃型の選手のフォアにはちょっと柔らか過ぎるかも…ラバー自体にコシがあるので、そんなに悪くないボールが行くんですけどね。回転、スピードはそこそこです。ただ、試合でも通用すると思いますよ。

    私は硬めのカットラケットに乗り換える際、球離れや弾みに慣れるための期間にヴェガヨーロッパをフォアに使いました。
    強いドライブを受けると、たまに食い込み過ぎて切れなくなりましたが、そこを食い込み過ぎないよう心がけ、切り落とす、という力加減を身につける事が出来ました。

    柔らか過ぎないラケットのバック面に貼るのがベストなんでしょうね。

    2017/03/07
    総合
    8/10
    スピード
    6
    スピン
    7
    コントロール
    8
    硬度 柔らかい(ソフト)

    使用、推奨ラケット 朱世赫

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ヴェガ アジア

    ユーザーレビュー

    現在はメインで使用しています。プラボール以前はバックでも使っていました。

    まず引っかかり、弾みが適度。これは何気に貴重だと思います。
    粘着から移行したためか、擦ろうとして落としまくっていましたがw
    しっかり食い込ませて回転をかけるとかなり掛かります。

    カットも非常に安定しますし、攻撃も良し、台上も良し、です。やや硬めだと思いますが、バックにも非常にいいと思います。

    2017/03/06
    総合
    9/10
    スピード
    7
    スピン
    7
    コントロール
    7
    硬度 硬め(セミハード)

    使用、推奨ラケット 朱世赫

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ハモンド

    ユーザーレビュー

    お値段の割にしっかり弾むところは素晴らしいです。そもそも、そういったコンセプトの商品なんでしょう。

    しかし回転は絶望的なまでにかかりませんw
    これを使ってラリーの中でしっかりかけられる選手は他のラバーを使うべきでしょう…

    バックでドライブをかけられないけどべつにいい、入れば!という方には意外と適しているかと。回転影響を受けにくく、当てるだけであればすごく安定します。

    2017/03/08
    総合
    4/10
    スピード
    6
    スピン
    3
    コントロール
    6
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラケット コルベル

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ヴェガ プロ

    ユーザーレビュー

    スピン系テンションの中でも割と硬いラバーだと思います。

    ヴェガアジア、ヨーロッパよりも擦って打ちやすい感じのシートです。ただ、あんまり薄く当たると落ちますので、しっかりラバーに食いつかせながら擦るべきです。

    回転をかける意識で打つとすごくコントロールしやすくなるので、攻守共に安心感があります。カットも悪くないと思いますが、もうちょっと柔らかいほうがやりやすいかなと。テナジーよりは扱いやすいです。私レベルでは。

    柔らかく、薄いラケットであれば、バックにも違和感なく使えると思います。

    2017/03/07
    総合
    8/10
    スピード
    8
    スピン
    8
    コントロール
    7
    硬度 硬い(ハード)

    使用、推奨ラケット コルベル

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  • ディフェンス 4

    ユーザーレビュー

    三枚合板ですが板厚があり、そこまでフニャフニャしたラケットではありません。
    むしろしっかりしているかと。バックにフェイントロング3なんかを貼ると、ツッツキからしっかり切っていけます。

    回転をかけている手応えはやや感じにくいような打球感なのですが、ドライブもよくかかり、そして意外に飛んでいきます。

    しっかり当てて抑える、という感覚が身につくと思います。ただしガッツリ切りにいきたい(特に裏ソフト)という人には、他の選択肢もあると思います。

    2017/03/07
    総合
    6/10
    スピード
    6
    スピン
    7
    コントロール
    9
    打球感
    6
    硬度 柔らかめ(セミソフト)

    使用、推奨ラバー(表面) ヴェガ ヨーロッパ

    使用、推奨ラバー(裏面) フェイント ロングⅢ

    このレビューは参考になりましたか? いいね!
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4

卓球ナビへようこそ!
レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

新規会員登録