PingPongMan さんのプロフィール

性別 | 男性 |
---|---|
年代 | 50代 |
卓球歴 | 6~10年 |
ユーザーレビュー
-
-
-
バックにとても使いやすい。バックドライブが打ちやすい。スピードドライブ、ループドライブと変化をつけやすい。グリップ力がありコントロールもつけやすい上、回転量が高い。スピードとループを混ぜると、相手のブロックはオーバしたり、ネット直撃とバックドライブが得点源になった。また、ストップもしやすい。ブロックも意外にも相手の回転に影響されにくい。寿命も比較的長いと思います。ただ、シートが少し柔らかいのでフォアでは、力が逃げる感じがする。しばらくは、バックはP-1になりそう。もう少し安ければいいのですが。。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット ビスカリア
-
-
-
-
スワットパワーからの移行。このラケットは、スワットパワーより下回転打ちがしやすく感じた。おそらく球離れが早いためとも思います。ネットミスが減りました。一方でオーバーが増えましたが、それも慣れで修正できました。ただ、このラケットに飛ぶラバーは一般人にはコントロールできないです。練習量が取れる人にはよいと思います。ぶっ飛び系ですが、回転はかけやすいです。上板がヒノキなので、少し持ってくれる感じと思います(ここでいう持つは、思ったよりということです)。一般人には、ラバーはDonicのアクーダなどが相性がよく、威力と回転量がとてもバランスがとれ、勝率が上がりました。ブルーファイアは、制御不能でやめたほうがよいです。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬い(ハード)
-
-
-
-
ラクザxソフトを使ってましたが、コスト面でライガンを使ってみました。とても良いです。回転量はもちろん、ラクザXソフトに劣りますが、でも十分な回転が得られます。スピードも満足です。安定性が向上するので、バックでも振っていけ、バックの技術向上に役立ちました。これからもお世話になるラバーの一つと思っています。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SWAT POWER(スワット パワー)
-
-
-
-
スワットパワーの両面にしばらく使用してました。軽打では飛ばないので台上がしやすい。また、強打したときは、そこそこスピードがでるので台に入れる安定性は高いと思います。回転もよくかかります。ただ、スイングスピードが上がってくると強打したときに、力が伝わりにくく感じるかもしれません。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラケット SWAT POWER(スワット パワー)
-
-
-
-
TSPのアルテロとの組み合わせは、素晴らしいです。加速するドライブがでます。自分では、分からないのですが、相手からはドライブが加速して取りにくいと言われました。上級者からも良いドライブを打っていると言われました。おすすめです。
総合 スピード スピン コントロール 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラケット アルテロ
-