- 送料 : 無料
- 在庫 : 〇
- カードOK
- 代引きOK
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとスピンに優れています |
5枚合板に新規素材の「セルロースナノファイバー」を入れた、アウター仕様の設計。
高反発でありながら、振動特性を低く抑えることを実現しました。
威力のある打球を可能にしながらも、ボールをつかむ感覚をもつラケットです。
定価35,000円
→特価29,750円!
1位
¥29,750円
たくつう
2位
¥29,750円
卓球ナビEC (レボルディア CNF)
3位
¥32,730円
e卓便 (レボルディア CNF)
O3 (卓球歴:4~5年) 特殊素材ラケットの一つの完成系
FL84Gを試打しました。
タマスの中でも最高峰のラケットの一つです。その価格に十二分な性能の高さを実感しました。
木材に近い打球感、インナーのような強弱の付けやすさ、アウターの強烈な飛び出しの全てを内包しております。
まず、アウターらしくかなり弾みます。弧線もやや低めで、球持ちはインナーZLCよりも更に早いです。
打球感はソフトタッチでは木材のような感触があり、ハードヒット時には一気に特殊素材らしい硬さになります。
木材に近いといっても5枚勿論、7枚よりも少し硬いかなといった感覚です。振動の響きも当然少ないです。
素材のCNFが優秀なのか、インナーのような強弱も付けられるのも魅力です。
ブロックは木材のように柔らかい返球ができ、カウンターやドライブはしっかり回転を掛けないとオーバーします。
球離れが早い分万人向けではありませんが、瞬間的にインパクトで回転が掛けられるレベルなら文句なしにお勧めするラケットです。
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 硬い(ハード) |
使用、推奨ラバー(表面) ジキル&ハイド V47.5
使用、推奨ラバー(裏面) テナジー05