レボルディア CNF
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとスピンに優れています |
みんなの平均費用 | 約30,000円 |
- 球持ちの良さと高反発を両立するCNF搭載ラケット
-
5枚合板に新規素材の「セルロースナノファイバー」を入れた、アウター仕様の設計。
高反発でありながら、振動特性を低く抑えることを実現しました。
威力のある打球を可能にしながらも、ボールをつかむ感覚をもつラケットです。
- FL
ユーザーレビュー
-
-
ひでSEED (卓球歴:20年以上) 今まで使ったラケットの中で1番良いのでメインラケットになりました
-
フォア上級レベル・バック中級レベル
過去一番長く使ったラケットはティモボルALCだったので比較に使わせていただきます
自分はストレートグリップの方が好きなので、フレアしか発売していないレボルディアにはやや不満はあります
それ以外に不満は感じません。レボルディアCNFは自分のプレーを手助けしてくれます
使ってみるとストップしやすい・手の届きにくいところへ来たボールへも力が伝わり対応できる・高い弾みの中、回転量、コントロールが上がるといったいい部分を多く感じます
唯一ティモボルALCが勝っていると感じるのは球離れの早さからくる、相手に時間を与えない攻撃力でした
ボールのスピードはティモボルALCにほぼ近いくらい出ます
ティモボルALC2本分の金額がかかる問題はありますが、性能はやはり金額に比例し1枚上手です
自分は使い続けることで高い値段も取り返すことは可能だと思います
30年ほどの経験の中でラケット10本以上を使ってきましたが現時点レボルディアCNFがその頂点です総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) エボリューション MX-D
使用、推奨ラバー(裏面) DNA プラチナ XH
-
-
-
Moyashi (卓球歴:6~10年) 柔らかめとのラバーは相性抜群
-
フォア面に国狂3の39度を使用し、バック面にディグニクス09cを使用した感想です。
台上での操作は木材ラケットほどコントロールが効きます。が、インパクト強めのボールを打とうとすると硬さを感じます。硬いラバーを使用するとより硬さを感じます。粘着ラバーとの相性は良いと感じましたが、レボルディアでなくても良いかなと思いました。
テナジー05や19といった柔らかめのラバーと相性が良く、テナジー独特のボールが離れられず悩んでいる人は丁度良いかもしれません。
台上や中陣までのプレー時に思い通りのボールが打てます。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) 紅双喜 キョウヒョウ 3
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス 09C
-
-
-
あいう (卓球歴:20年以上) 最強
-
最強最強とても良いラケットでした。
ドライブ☆☆☆
ツッツキ☆☆☆
スマッシュ☆☆☆
とても強かったです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
卓球っていいよね。 (卓球歴:4~5年) 早く買えばよかった、、、
-
★前回のラケットは張継科alc★
【良かった点】
①回転がかけやすい!
・ブレード厚さが0.1mm薄い5.7mmとなっていて、打球感が柔らかくて球持ちが良かったですね。
②台上がやりやすい!
・やはり飛びすぎない分、ストップなどもやりやすいですね。【良くなかった点】
①アウターalcと比べると、、、
・やはりアウターalcに比べてしまうと、回転はかかるけどスピードが出ず、威力は少なく感じますね。
ただ、扱いやすさの面ではレボルディアのほうがいいですね。
②高い!(;´Д`)
・やはり高いです。買うのには勇気がいりますね。笑【まとめ】
・木材の感覚が好きだけど、アウター並の弾みも欲しいという欲の強い人に
向いているかなーと思います。最後まで見ていただきありがとうございました!総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス80
使用、推奨ラバー(裏面) エボリューション MX-D
-
-
-
卓球コーチぴんちゃん (卓球歴:20年以上) グリップさえ気にならなければ
-
アウターの特殊素材なのにインナーよりも打球感は柔らかく、弾みは強めです。また、カーボンほど球離れは早くなく木材同様の弧線を描く打球が飛んでいきます。
グリップがフレアしかないのを除けば間違いなく最高クラスのラケットだと思います総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス 09C
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス05
-
-
-
ちゃびー (卓球歴:6~10年) ハイエンドモデルここにあり。
-
値段だけの性能の良さ。ラバーを選ばないところは、合板に近いか。しかし弾みもしっかり。ブライスハイスピードを貼ってみたが、速さにブーストがかかる印象。それもシンプルな工夫で。すべてがやりやすい。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ブライス ハイスピード
使用、推奨ラバー(裏面) DNA プラチナ S
-
-
-
さくさくぱんだ (卓球歴:11~20年) アコースティックカーボンに欲しかった性能
-
今までのメインラケットはアコースティックでした。
レボルディアは木材とカーボンの良いとこ取りとよく言われますが、一番感動したのは浅いループの回転量でした。これは木材にしかできないだろという低さ浅さでブチ切れるループが安定して打てるので、本当に驚きました。それだけで今までのカーボン系ラケットとは全く違いました。軽打はかなり木材と似ております。
強打だと急に特殊素材感が出ますので飛んでくれる分、木材みたいにブンブン振るとオーバーします。あと半端なスイングだと棒球になるのでソフトタッチが強打かしっかり意識して振りましょう。
【まとめ】
ループが自由自在に打てて、後ろに下がっても安定して飛ばせるこの感じは、アコースティックユーザーがアコースティックカーボンに期待してたことなんじゃないかなと思います。木材のループが好き!だけど弾みも欲しいという人には本当にオススメです。逆にスピードや攻撃力を求める人は、ZLC買った方が直線的な球が出るので良いと思います。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-