張本智和インナーフォース SUPER ZLC
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] スピードとスピンに優れています |
- インナーファイバー仕様のスーパーZLカーボン第1号モデル
-
インナーファイバー仕様のラケットの中で最も高い反発弾性をもつモデルです。
ボールをつかむ感覚を求めつつ、打球の威力も重視した選手にお勧めです。
- FL
- ST
- AN
張本智和インナーフォース SUPER ZLCの使用選手
ユーザーレビュー
-
-
スギー (卓球歴:20年以上) 張本智和インナーフォースALCと比べ合板構成が変更
-
SZLCなら板厚は0.1mm増加なのに何故0.2mmに増えている&写真で中心材が桐材にしか見えず気になってお店に足を運んでみると、変更点が見えてきました。
張本智和インナーフォースALCと比べ中心材
アユース→桐材
上板の厚み
0.05mm厚くなっている(上下合わせて0.1mm)SZLCは他の素材より0.1mm厚い
そのため、張本智和インナーフォースALCより0.2mm厚いのでした。
上板が厚く中心材が桐材なので打球感が硬くなりすぎず、球持ちを確保できます。
球を持つのにインナーフォースZLCと比べ、力を入れるととても弾みがよく、台上等はインナー系同様弾みが抑えられていてストップや切るツッツキがとてもしやすいですね。
ブロックも同様に抑えたり弾いたりがしやすく、えぐい威力のドライブもコントロールして運びやすかったですね。
サーブはインナーフォースZLCよりも強い回転量を加えるのがやりやすく、アウターZLCでやっていた時同様強烈なドライブ音を響かせて短いサーブが出るのに、少し振れば速いロングサーブになるのでとても楽になりました。
偏らないとても高バランスなラケットです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
卓球バカ (卓球歴:6~10年)
-
最初のうちはオーバーミスが多く慣れるまで時間がかかりました。自分は中陣で攻めるタイプですが跳ねてくれるのでとても使いやすく愛用してます。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
まんぷく (卓球歴:4~5年) 力を抜いて打てれば最高です。
-
練習のフォア打ちなどリラックスできる状態ならば、球持ちも良くコントロールもでき、かつ弾みも良い最高のラケットだと思います。
ただ試合のように、手に力が入りやすい場面では弾みが良すぎてオーバーミスを多発するでしょう。
実際、フォアドライブをするときにラケットを水平にして玉を擦っていたことが印象に残っています。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ロゼナ(ROZENA)
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
-
-
-
マコチン (卓球歴:20年以上) 今までで最高
-
以前水谷隼SZLCを使ったことがあり、今回インナーということで購入。
飛びすぎるのではないかと心配していましたが、もの凄く扱いやすいラケットでした。
台上やブロックはきちんと台に収まりますが、攻める時にはSZLCらしくとても速い打球が
打てます。
値段が高いので試しに使うには難しいですが、値段以上の価値ありです。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス 09C
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス05
-
-
-
プロ (卓球歴:20年以上)
-
ZLCともに、中国式2本購入。アームストロング裏ソフト SR42 朝極薄を両面に貼り、2本打ち比べて見ました。飛びですがどちらも同じの反発力でした。意外にZLCの方が硬く乾いた打球感でした。 水谷準、張継科、ティモボル、の ZLC、ズーパーZLC(水谷準、張継科)も使いましたが、それらはスーパーZLCの方が飛びました。
張本智和インナーフォース SUPER ZLCはコントロールがアップされています。そして、従来のスピン性能も備わっています。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
卓球の始まり (卓球歴:20年以上) 金属音やばい!
-
軽打では、superzlc(以下からはスーパーに略)な感じはあまり感じません。ですが、ドライブを打つとsuperの良さを感じられます。コートの深いところに入って、詰められます。ドライブや、ミート系の技術をやるとカキーンという金属音がすごいなります
その音もたまりません^_^台上は跳ねすぎて何にもできません台上は10点満点中(以下10点満点中で点数つけます)5点
ドライブ 7点:跳ねすぎてオーバーミスが目立つ
ブロック 9点:飛ぶ感じもなく木材の感じで相手のコート深くに入る。
サーブ 9点:跳ねる感じもあり、掴む感じもありすごいかかる
総合 7点台上に自信のある人向け、大丈が完璧になれば9点くらいです
高いぃー本当に高いから弱く考えて
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
-
-
-
かい (卓球歴:20年以上) 理想のラケット
-
SZLCなら板厚は0.1mm増加なのに何故0.2mmに増えている&写真で中心材が桐材にしか見えず気になってお店に足を運んでみると、変更点が見えてきました。
張本智和インナーフォースALCと比べ中心材
アユース→桐材
上板の厚み
0.05mm厚くなっている(上下合わせて0.1mm)SZLCは他の素材より0.1mm厚い
そのため、張本智和インナーフォースALCより0.2mm厚いのでした。
上板が厚く中心材が桐材なので打球感が硬くなりすぎず、球持ちを確保できます。
上板の薄いキョウヒョウ龍5系と比べても打球感は柔らかい印象ですね。
店頭在庫の平均重量は83g~85g軽めを求める方は早めの購入が良いでしょう。後々重量は重めになる事が多いので。
打球した感じは、アウターのスピードでインナーフォース系のボールの掴みがある状態で、ボールを後ろから捉えてもすぐに飛び出して行かないので安心感があります。
アウターは力加減をしないと球離れが早いのでこちらの方が全体的にコントロールがしやすいです。
グリップは個人的には旧インナーフォースZLCやインナーフォースレイヤーALCのように細い方が好みでした。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 柔らかめ(セミソフト)
使用、推奨ラバー(表面) ディグニクス05
使用、推奨ラバー(裏面) ディグニクス 09C
-