オフチャロフ センゾー V1

みんなの評価 [硬さ] 平均レベルの硬度
[性能] スピンコントロールに優れています
オフチャロフ センゾー V1
オフチャロフ センゾー V1 オフチャロフ センゾー V1

(写真をクリックすると拡大します)

みんなのレビュー平均点

  • 評価: 8.17 / 10
  • レビュー 6
    • スピード:7.67
    • スピン:8.33
    • コントロール:8

    外側に固いクルミ(ウォールナッツ)材を用いた7枚合板は、VOC(揮発性有機化合物)の禁止により、新たな挑戦をしなくてはならなくなったプレーヤーの方々の要望に答えるために開発されました。このラケットは、高速のスマッシュやトップスピンのために設計されています。中心部の合板は、中程度の硬さと、中程度の柔らかさの板との絶妙に調整された組み合わせとなっています。

    • FL
    • ST
    • AN
    • 中国式

    スペック

    価格
    7,500 (税込8,250円)
    メーカー
    DONIC
    商品コード
    BL043
    スピード
    10
    コントロール
    6+
    打球感
    ミドル+
    重量
    85g
    合板
    7枚合板 (7枚合板)
    レビューを投稿する

    その他クチコミ情報

    • 卓球ラケットの相性診断お願いします!ラケット:オフチャロフセンゾーV1ラバーフォア:ラクザ7ソフト(特厚)ラバーバック:エクステンドPO(中)現在フォア:ラクザ7(厚)、バック:VO>101(1.6mm)で、フォアのつなぎ、フリックなどの回転、威力増強とバックの安定感増強を計っています。どうでしょうか?

      いいと思います。卓球頑張ってください! サイトを見る

    • ヘキサーピップスプラス縦目に合う中国式ラケットについてDONICのオフチャロフセンゾーV1とブラッドウッド7で試してみましたが、オフチャロフの方が良さそうです。過去の書き込みではラケットとの相性が激しいと書いていたのは間違いはなく、癖のあるラバーだからだとおもいました。ラバーの性能は自分のスタイルにあっているのでこのラバーで行きたいと思っております。ヘキサーピップスシリーズをお使いの方、もっといいラケットをさがしており、相性がいい七枚合板のお勧め中国式ラケットを教えて下さい。できれば、ラバー片面貼り、両面貼りそれぞれでお勧めを挙げていただければと思います。よろしくお願いします。

      クリッパーシリーズは王道ですけどやはりいいですね。シェークでピップス+を使いましたがフォア表でもバック表でもいけました。板の厚さが少し気になる人がいるかも。 サイトを見る

    • 卓球ラケット お礼500枚です。7枚合板で6.3mmのものを探していて今の候補はニッタクのアデリー、ドニックのオフチャロフセンゾーV1バウムカレラセンゾーです。この3つを比較して一番飛距離が出るものと1番回転がかかるものと1番スピードが出るものを教えてください。それと1番おすすめのものを教えてください。他にもおすすめのラケットがあったら教えてください。ラバーはフォアオメガⅣプロとバックラクザ9を貼るつもりです。戦術は両ハンドドライブで前陣~中陣でプレーします。質問があったら書いてください。補足で答えます。回答よろしくお願いします。

      多分スピード オフ茶ろフスピン バウム 飛ぶもの バウムだと思いますおすすめエバンホルツ。るでアックフリーとでしょうかねW サイトを見る

    • 卓球の用具について前~中陣でループドライブからドライブ主戦のラリー戦に持ってくプレースタイルなんですが、ラケット:オフチャロフ センゾーV1ラバー(両面):ヴェガアジア(2.0㎜)という組み合わせはどうでしょう?また、ラケットはコルベルSK7でもいいかな~とも思ってるんですが、どうでしょう?(ラバーとの相性を1番に、軽さ(85~92gぐらいがベストです)を2番目、回転のかけやすさを3番目に優先したいです)

      ループドライブがしたいならラケットは「コルベル」「ティモボルw5 」がオススメです、5枚合板がオススメかと、 上記のラケットにヴェガプロやヴェガジャパンの2.0㎜が相性がいいです。ヴェガプロにすると、重たくなりますがジャパンならかなり軽いです。ラバーとラケットの相性もいいです。回転もかけやすいですし(人それぞれですが) サイトを見る

    • fumi234423さんに質問です。(他の方でもok)フレアストーム2に合う中国式ラケットについて、追加質問です。先日は回答ありがとうございます。クリッパーがいいということでしたが、クリッパーウッドなどシリーズが複数ありますがこの中でどのタイプがお勧めですか?柔らかめの七枚合板ラケットがいいということですが、他の候補としては、TSP スワットdonic オフチャロフセンゾーv1ニッタク セフティアニッタク ルアテックjoola グリーンライン エクストリームあたりが気になりますクリッパーウッドは値段が張るのでほかでもしお勧めがあれば教えて下さい。クリッパーウッドが一番お勧めであればその旨教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

      ルデアックでもいいですね。クリッパーは好みで大丈夫ですよ。グリップ部分を軽くしたいならWRBシリーズ。弾みを少しあげる加工をしているのがCRシリーズ。安めのがよければクリッパーのWRBでしたっけ。ルデアックもかなりいいですね。スワットも重めを選べば良さそうですね。ドライブもかなり打ちやすそう。ミートをより重視するならもう少し厚いクリッパーのほうがぶれにくいかなー。ショートも押されにくいはずだし、弾きやすい、表のドライブもやりやすい。どの表ソフトを選んでも合わせやすいですよ。球離れがかなりこの中だと速いのがオフチャロフですかね。表ソフトの場合よりミート向きになります。 サイトを見る

    • オフチャロフ センゾー v1 中国式にあう表ソフトをさがしています。エクステンドpoをためしてみたのですが、ラケットの打球感が柔らかめのせいかあいません。他のラバーでお勧めのラバーを分かる方教えていただけませんか?但し、スペクトル、ブースターsa以外でお願いします。宜しくお願いします。

      スーパースピンピップスハモンドFAスピード↑はなかなか使いやすいですフレアストームこういった感じだと思います サイトを見る

    • 卓球のラケットについて質問ですいまフォティーノを使っているのですがラケットを変えようと思います今はFテナジー25厚Bテナジー05厚をはっていますこれからオフチャロフ・センゾー・V1にFヘキサーHD特厚 ラクザ7ソフトかベガヨーロッパの特厚を購入しようと考えていますやはり特殊素材から7枚合板への移行はきついですかね?

      meltstckdownさんフォティーノからオフチャロフセンゾーはオーバーを減らしたいならいいですがラバーは変えない方がいいです。テナジーからヘキサーHD、ラクザ7ソフト、ベガだとスピンが弱く感じてしまいます。知人は買って損したと今でも言っててすぐテナジーに戻していました。 サイトを見る

    • 卓球 ラケットとラバー診断お願いしますフォア面 テナジー25FXトクアツバック面 androのカオス oXラケット オフチャロフセンゾーv1 プレイスタイルは前陣粒高攻守です。得意は、角度打ちとスマッシュで、ドライブで回転をかけるのが苦手です。前陣でセンゾーv1はテナジーとハイテンション粒高に合うのでしょうか。他にオススメのラケットなどあればよろしくお願いします。あとテナジーの05とか25も気になっていてスポンジの厚さも迷っています。前陣はスポンジは厚くらいに抑えた方が良いのでしょうか。 今後新しく買う時の参考のためよろしくお願いします。

      相性が良いです。オフチャは重めが多いので軽くしたければ馬林エキストラオフェンシブやルーティスの軽い重量を選べばOKです。同じくらいの重さ、もしくは重くしたければハイブリッドウッド,エバンホルツnct7など。重量はショップに聞けば教えてくれます。オフチャくらいの弾みでよければ馬林エキが良いです。オフチャより弾みや威力が欲しい場合はルーティス,ハイブリッドウッド,エバンホルツnct7が良いです。25,25FXは角度打ちやスマッシュの弾く打法に向いています。トクアツで良いですがオーバーミスが気になるようならアツでも良いです。 サイトを見る

    • 卓球 シェイク フォア表 バック裏 ラバーについてラケットは、7枚合板(オフチャロフ センゾー V1)と相性が良いラバーを探しています。自分はフォア表ソフト、バック裏ソフトの前陣速攻スタイルです。バック表ソフトのオススメは良く見かけるのですが、フォア表ソフトのオススメはあまり見かけない気がして。希望としてはハイテンションの表ソフトを使いたいです。厚さは中か厚がいいのかな?(トクアツは避けた方がいいと聞いたので)

      シェークフォア表ソフトの場合、技術のやりやすさや安定感を考え、回転系テンションを使用するのが一般的です。人気どころは、ブースターSA、ヘキサーピップス、モリストSP、ラクザPOとか。みんな、ドイツ製テンションですね(笑)。この前出たVO>102も良さげ。あとは純粋な回転系ではありませんが、回転がかけやすいハモンドFAとか。厚さは、回転系テンションで特厚にすると、ほぼ裏ソフト(笑)。変化が小さくなります。ですので、ラケットで弾みを補いつつ、ラバーは厚くらいに止めておくのが基本。~補足~じゃあテナジーで(笑)。64か05FXが定番。あとは、ヴェガアジア、ラクザ9、ファスタークG1なんかの回転がかかる裏ソフト。サービスで使いますし、フォア側と回転差を出したいので、なるべく回転系テンションを選びます。昔は粘着使っている人もいましたけど。厚さは特厚で良いでしょう。表ソフトが軽いので、特厚テナジーを貼っても総重量はそこまで重くなりませんので。 サイトを見る

    • ラケット、ラバーについて今度、ラケットを買って、裏裏からバック表にしようと思います。今使っているのはR:張継科F:テナジー・05B:テナジー・05・FXです。欲しいラケットは7枚合板で、予算はラバーと合わせて定価で20000円です。(バタフライ製品はやめてください。)今、R:クリッパーCR WRBF:ヘキサーB:VO>102を考えています。ラケットとラバーの組み合わせとしてはいいですか?ラケットは他に・クリッパーウッド WRB・アデリー(ラバーを安くしないと予算オーバー)・ティモボル・W7・オフチャロフセンゾーV1を考えています。ラバーはフォアは回転系、バックはコントロールしやすくてナックルになれば回転系でもスピード系でもどちらでもいいです。ラケットの打球感はあまり気にしません。よろしくお願いします。長文失礼致しました。

      久々にアンチバタフライ来ましたねwwwですが、何故候補にティモボルW7?まあ、それはおいて、、ガチということで回答。ラケットはクリッパーCRWRBで。空洞で合わないかもしれないですが、、あと、重く感じます。フォアはテナジー05。バタフライですけど。わざわざヘキサーにしなくても。引っかかり落ちますし。表は、モリストSP。裏から移行できますし、ナックルも出ます。あとは、VO>102。スペクトルも推しますが、弾みの関係で、、補足じゃあ、アクーダS1ターボ。2.1で。ヴェガはやですよね、、、裏から移行だと、VO>101はナックルが出て、スペックが高いのですがは上級向けですし、無理だと。表は厚あたりが良いです。 サイトを見る

    • もっと見る

    卓球ナビへようこそ!
    レビューを投稿して商品券をゲットしませんか?

    新規会員登録