- 送料 : 条件付き無料(¥840〜)
- 在庫 : 〇
- ポイント:70P
-
- カードOK
みんなの評価 |
[硬さ] 少し柔らかい [性能] コントロールとスピンに優れています |
マイルドな打球感が特長のケブラー®を搭載することでスイートエリアが拡大し、安定性がアップ。
カットと変化で勝負するプレーヤーに。
■グリップ:ST(NC-0492)、FL(NC-0493)
■分類:守備用
■合板構成:5枚+2 インナータイプ・ケブラー®
■サイズ:ブレード:166×156mm、グリップ:ST 100×23mm、FL 100×24mm
■原産国:中国
★2024年4月1日発売
定価10,000円
→特価6,950円!
1位
¥6,950円
卓球ナビEC (エスクーダー2)
2位
¥7,000円
たくつう
3位
¥7,650円
e卓便 (エスクーダー2)
バトラクスキャット (卓球歴:6~10年) ノーマル松下と同じ5.4mmの黄金バランス 特殊素材+コト材 大変バランスのいいラケット
こういったラケットを待ってました
厚さが5.3mmから5.5mmで、インナー特殊素材、表面コト材(出来れば均等合板)柳材の感触が苦手な方に最高です。また粘着ラバーと木材の相性がいいのか気持ちよすぎです。
とてもいいので、このシリーズでケブラーのかわりにkvcの物が出たら絶対欲しいですね。
下の評価欄は、松下浩二zcを、カット時の基準でオール8とした場合のエスクーダ2との比較です
カットは素晴らしく収まります
球離れはいくらか遅く感じます。
イリウスsのキレについては、松下zcより切れ、ツッツキは、粒高の感触が軽くならず、持つ感じがありとても使いやすく思います
また、松下zcのバチッといった感触とは違いアリレートのような持ち味があって大変気持ち良いです
松下zc 攻撃時の基準をオール8としますとエスクーダ2が全体的に6~7くらいかと思われます
ただコントロールはとてもいいので、素晴らしいです
基本を学んだカットマンの二本目におすすめですが、大変よいので、一本目からずっと使え、また違うラケットを買っても手放せない、一生付き合える系のラケットです
総合 |
|
---|---|
スピード |
|
スピン |
|
コントロール |
|
打球感 |
|
硬度 | 柔らかめ(セミソフト) |
使用、推奨ラバー(表面) キョウヒョウプロ3 ターボブルー
使用、推奨ラバー(裏面) イリウスS