フレイタス ALC
みんなの評価 |
[硬さ] 平均レベルの硬度 [性能] スピードとコントロールに優れています |
みんなの平均費用 | 約16,111円 |
- フレイタス選手との共同開発モデル
-
エースとしてポルトガルをけん引するフレイタス選手との共同開発モデルです。ラケット表面に使用したやや硬い木材とアリレート カーボンが中陣からの威力ある両ハンド攻撃を後押しします。
(2016年4月21日発売)
- FL
- ST
- AN
最安値:15,397円
クレーンスポーツフレイタス ALCの使用選手
最安値検索
ユーザーレビュー
-
-
DONG7 (卓球歴:6~10年) バランスがいい
-
友人に借りて打ったことがありますが第一印象は全体的にバランスが良いということでしたね。ただ少し硬めのラケットなので柔らかめのラバーとの相性が良いようです。また中級者、上級者の方の使用にお勧めします。
総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
-
-
-
Alexandra (卓球歴:6~10年) 一般的なALCラケット
-
一般的なALCの感覚です。
男性の場合はグリップが細い為購入前に必ず、お店で確認しましょう。威力はやはり、ALCだけあって抜群でした。
ALCの割に球もちも良いので、今後特殊素材に移行を考えている方は購入する価値があるのではないでしょうか。
ティモボルに比べると大分柔らかかった印象です。総合 スピード スピン コントロール 打球感 硬度 硬め(セミハード)
使用、推奨ラバー(表面) テナジー05
使用、推奨ラバー(裏面) ロゼナ(ROZENA)
-