ラケット検索1358件見つかりました。
-
-
- エバンホルツ NCT Ⅶ( レビュー数:10 )
「エバンホルツ NCT Ⅴ」を7枚合板にグレードアップ。木の打球感を保ちつつ、さらにスピードにこだわっ...
- 総合:8.30
- スピード:9.20
- スピン:7.20
- コントロール:6.60
まず、黒檀仕上げの美しさに目を奪われる。黒檀はその固さゆえに音の伝導率が高く楽器等にも利用される。し...
-
-
-
- ハイブリッドウッド NCT( レビュー数:3 )
独自のNCT技術によって生み出されたラケット。力のある激しいドライブを打ちたい選手にはうってつけ...
- 総合:7.33
- スピード:8.67
- スピン:6.33
- コントロール:5.33
私はフォルティウスftやクリッパーウッドCR、アバロックス7枚など7枚合板を主に使ってきましたが「...
-
-
-
- CC7 NCT( レビュー数:1 )
スティガと中国ナショナルチームの監督、選手らと共同開発したラケット。外板を厚くし、パワーを損なわ...
- 総合:6.00
- スピード:6.00
- スピン:6.00
- コントロール:5.00
ちょっと初中級者には難しいラケットですが中級者以上の方が使えばコントロールスピンスピード全てにおいて...
-
-
-
- クリッパーCC( レビュー数:5 )
カーボンパウダーを各層の接着剤に混ぜて使用し、クリッパーウッドの打球感を残しつつ、弾みを強化させ...
- 総合:8.20
- スピード:9.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.40
クリッパーウッドの2層目ににカーボンパウダーを塗っただけですが、弾みが格段にアップしていました。 木...
-
-
-
- インテンシティカーボン( レビュー数:2 )
こだわり抜いた木材に2枚のカーボンを搭載し、ラケットの軽さとスピードを追求したカーボンラケット。...
- 総合:7.00
- スピード:7.50
- スピン:5.50
- コントロール:6.00
インテンシティの打球感は残しつつ弾みが増しているラケットです。 インテンシティより真っ直ぐドライブが...
-
-
-
-
- センス 7.6
スペシャルドライングシステムで長時間乾燥させた木板を外板に使用した軽量かつ攻撃的なラケット。...
-
-
-
- スウェーデン カーボン( レビュー数:7 )
北欧の良質な軟らかめの木材にカーボン素材をプラスし、STIGAのラケット製造技術で造り上げたカーボンラ...
- 総合:6.86
- スピード:5.71
- スピン:7.14
- コントロール:7.14
カーボンでよく弾み、軽打でも結構飛距離は出ます。弧線を描きやすい弾道でスピード、コントロールも高くラ...
-
-
-
- オフェンシブ ウッド NCT( レビュー数:5 )
オフェンシブ(No,1030)にNCTテクノロジーを搭載。オフェンシブのコントロール性能を維持しつつ、弾みを...
- 総合:7.00
- スピード:5.00
- スピン:8.20
- コントロール:8.60
ソフトでしなりがあり回転が非常に掛けやすいです。 個人的には硬めのラバーを貼った方がラケットと相性が...
-
-
-
- オールラウンド ウッド NCT( レビュー数:1 )
オールラウンドクラシック(No,1050)にNCTテクノロジーを搭載。弾み、重さ、コントロールのバランスが取...
- 総合:5.00
- スピード:6.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
バランスがすごくいいです。 特に前陣攻守型の人には最適です!
-
-
-
- ディフェンシブ ウッド NCT( レビュー数:2 )
外板から硬さをミドル、ソフト、ミドルという組み合わせで構成し、コントロール性を重視したラケット。...
- 総合:7.00
- スピード:5.50
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
上板的にも、しなり的にも粒高とはあまり相性は良くないです。ですがカット用のギアとして見ると素晴らしい...
-
-