卓球ラケット コントロールランキング1399件見つかりました。
-
-
- サナリオンNK FL( レビュー数:1 )
適度な弾みのオールラウンドタイプ弾みとコントロールを使いやすいバランスにしました。これから卓球を...
- 総合:9.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
スピードは出る 回転はまあまあ 打球感は最高! コントロールはまあまあ 初心者にはおすすめで...
-
-
-
- ダイナファイブ(DYNA FIVE)( レビュー数:1 )
最もオーソドックスであまり手に響かないタイプの5枚合板ラケット。まさに卓球を本格的にスタートするプ...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
かなり球をもちます 回転性能はかなり高いです 弧線も上がりますし、かなり実線向きのラケットでしょう ...
-
-
-
- アカディ ウルトラドライブ 角型( レビュー数:1 )
素晴らしい打球感の最高級木曾檜単板が、凄まじいドライブの威力とパワースピードを発揮します。...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
あるショップで何本も在庫が置いてあるのを見ましたが、どれも柾目で目が詰まっており、本当に良い板ばかり...
-
-
-
- レボフュージョン MF J( レビュー数:1 )
表裏で角度の違いが自然に出せる、日本式グリップ。
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
20年ほどペン表一筋で初の7枚合板です。 特殊素材や単板での経験がありますので、 それらとの比較でレ...
-
-
-
- ホープスタープリンスⅡ( レビュー数:1 )
コンパクトブレードで握りやすい細めのグリップのキッズ用ラケットです。男子用のプリンスはブルーベー...
- 総合:4.00
- スピード:5.00
- スピン:4.00
- コントロール:8.00
クラブの後輩に借りて使用。ミート打ちなどの初歩的な技術がやりやすいです。 初めてのラケットに使用して...
-
-
-
- カーボ 7.6( レビュー数:1 )
マイクロファイバーカーボンを6枚使用した、重量感のあるラケット。
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
使ってみるととんでもないスペックでした。粘着なのにメッチャ跳ねます。スマッシュ最速。ドライブも球持ち...
-
-
- 7P-2A.DF( レビュー数:1 )
檜特有の反発力が多彩な攻撃力を支える。
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
ラケット単体では弾む設定ですが、フォアのラバーが軽い場合バックの抑えは利きます。 反撃時の攻撃力は申...
-
-
-
- スプラインP1( レビュー数:1 )
「スプラインD1」を前陣異質攻撃用形状にしたもの。ツブ高での回転のかけやすさと安定感は抜群です。...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
ペン粒として、レビューしていきますが、ドライブ主戦型でも十分使えるとおもいます。 このラケットは、ま...
-
-
-
- セリオ( レビュー数:1 )
『SAKURA』ならではの、しなやかな打球感、ドライブのかけやすさを実現する一本です。とくに、柔らかい...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.00
いいラケットです 回転伸び満足 スピードがあとちょっとほしいかな 引き合いには厳しいです後ろに下がる...
-
-
-
- テナリーカーボン( レビュー数:1 )
極薄カーボン搭載の5枚合板。コントロール性能が高く、ドライブがかけやすい。ペンホルダーグリップとし...
- 総合:6.00
- スピード:10.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
このラケットを買うのなら一回考えた方が良い。握りやすい人には握りやすいけど握りにくい人には本当に合わ...
-
-