卓球ラケット コントロールランキング1381件見つかりました。
-
-
- P.ゾルヤ OFF-( レビュー数:2 )
ヨーラ契約選手P . ゾルヤ( ドイツ) が開発に携わり誕生したボールフィーリングに富む木材5枚合板ラケッ...
- 総合:8.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
非常に使いやすいラケットです。「OFF-」だけど実際は「OFF」位弾みはあります。かといって木材特有...
-
-
-
- テナリーアコースティックカーボンインナー( レビュー数:2 )
安定したドライブ・ブロックが可能な弦楽器シリーズ。「アコースティック」ブレード、インナーカーボン...
- 総合:8.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
クラブのおじさんがドヤ顔で持ってたのでお借りしました 性能はアコースティックインナーと変わりないです...
-
-
-
- オフェンシブクラシックカーボン( レビュー数:2 )
オフェンシブクラシックにカーボンを搭載したパワーアップバージョン。
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:10.00
- コントロール:8.00
僕は今このラケットにキョウヒョウターボブルーを貼っていますが、強烈に回転がかかりボールが走るのでとて...
-
-
- MULTY(マルティ)( レビュー数:2 )
ラケットの中心に重心があるので操作性が良く、特にフォア、ミドル、バックの切り替えがやりやすい丸型...
- 総合:9.50
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
スペック表記は70gとなっているが60g前半台の個体が多く(探せば50g台もあるかも!?)とても軽い...
-
- AWARD ALLROUND(アウォード オールラウンド)( レビュー数:2 )
中・硬質洋材を組み合わせ、しなやかな打球感を実現。より細やかなプレーとリフレックスシステムによる...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
普通 とにかく普通、初心者向けのラケット 弾むラバーを貼ったら変わるかもしれない
-
-
-
- パーソン エクスクルーシブ OFF( レビュー数:2 )
従来のブレードよりも少し小さくて扱いやすいパーソンエクスクルーシブは、攻撃選手のエントリーモデル...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
トップスピンとドライブを向上させるためにコントロールとスピードを探している中級選手のための優れたブレ...
-
-
-
- パーソン セブン( レビュー数:2 )
パーソンシリーズの代名詞でもある7枚合板に、新たな1本が加わりました。『パーソン セブン』は硬質で...
- 総合:8.00
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
キョウヒョウ粘着ラバーで試しましたが結構スピード、飛距離が出たので、テンションラバーならもっとスピー...
-
-
-
- サナリオン R-H( レビュー数:2 )
弾みとコントロールのベストバランス、反転角丸型タイプ。
- 総合:6.50
- スピード:4.00
- スピン:5.00
- コントロール:8.00
ここ価格でここまでの性能は、すごいです オールラウンド系ですね❗ラバーは、厚がいいです。裏面のラバー...
-
-
-
- ロスコフ エモーション( レビュー数:2 )
ヨーラ契約選手ロスコフが使用しているカーボンラケットです。適度な弾みとボールフィーリングを重視。...
- 総合:7.50
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
気になる点は、グリップが厚いことです。それ以外は満足して使っています。 打球感は決して悪くありませ...
-
-
-
- フォーエル バルサ( レビュー数:2 )
レディース選手とジュニア選手のために作られた、超軽量のオールラウンドラケットです。打球感とコント...
- 総合:7.50
- スピード:7.00
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
超軽いです。パワードライブを多用する人には正直つかいづらいかもと思うんです。ラリー戦をよくする人やあ...
-
-