卓球ラケット ペンホルダーランキング635件見つかりました。
-
-
- ザ・セブン(THE SEVEN)( レビュー数:1 )
ザ・セブンは、職人が特選した樹齢 80 年、20 年間自然乾燥された船身龍骨台湾アカシア(比重約 0.7-0.8...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:6.00
- コントロール:7.00
表材の台湾アカシアが比較的硬めで、同じ7枚のSWATと比べるとかなり球離れが早い。使い込んでいくと湿...
-
-
-
- MAGIC WALL 2(マジックウォール2)( レビュー数:1 )
遂に!MAGIC WALL が、5枚合板になって復活です!!MAGIC WALLの圧倒的なブロック性能を踏襲しつつ、攻...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
上板が硬めで中芯が柔らかいので軽打ではバック面に貼ってる粒高の操作感が非常に良くかなり止まります。ブ...
-
-
-
- MK7( レビュー数:1 )
2023年2月発売
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
92.2gの個体でした。ラバー貼って193.7g。 初めはエボMX-PとMX-Sの2.1mmを張った...
-
-
-
- ルベッソン( レビュー数:1 )
グリップにフランス国旗のトリコロールをあしらったラケットは、フランスのスピードスター、ルベッソン...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
86.4gの個体でした。木材5枚なので収まりのいい木材という印象です。 同じ5枚合板と比べると、コル...
-
-
-
- ブロンザイト( レビュー数:1 )
高性能をもっと身近に。そのコンセプトを元に開発されたブレード「ジェムストン・シリーズ」宝石(ハイエ...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
ドニックのリレヴァント(5枚+ファイバー2枚、アウター)との併用です。標準的なアラミドカーボンのイン...
-
-
-
-
- グランドマスター+( レビュー数:1 )
プラスチックボールは開発されて以来、日進月歩の進化を遂げ、その品質の向上により、卓球のプレーも常...
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
このラケットはブレードが大きく守備専ラケットかなと思ったんですが攻撃面でも非常に打ちやすくラケットの...
-
-
-
- 武蔵V( レビュー数:1 )
使いやすさを最重視した角形単板ラケット。ドライブ攻撃に優れ、初・中級者にオススメです。...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:7.00
- コントロール:9.00
初めて日本式ペンを使いました なので、他のペンとの比較はできてないです 癖がなくコントロール...
-
-
-
- レボフュージョン8.5 MF P( レビュー数:1 )
台上もドライブも安定感を重視。マイルドな打球感で球持ちが良く、心地よい弾みの3枚合板、ドライブタイ...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:6.00
- コントロール:6.00
80とありますが重心が先端なのでもっと重く感じます。打球感はすごく良いのですが…。
-
-
-
- アウォード オールラウンド CHN( レビュー数:1 )
ソフトな打球感で、細かなプレーと鋭いドライブを両立。オールラウンドプレーを目指す選手にオススメ。...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
このラケットの特徴は、コントロールに優れているところですね。 重さは、軽くはないですが男性なら容易に...
-
-
-
- レボフュージョン MF C( レビュー数:1 )
表裏で角度の違いが自然に出せる、中国式ペン! MF(マルチファンクション)グリップとは。グリップの長...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
攻撃 勝手に弾まないので、自分で緩急をつけやすくドライブや台上もやりやすい。下がると厳しく、中陣まで...
-
-