卓球ラケット ペンホルダーランキング639件見つかりました。
-
-
- エナジー WRB( レビュー数:1 )
軽量タイプのオフェンシブラケット。弾みとコントロールのバランスにこだわった扱いやすいラケット。...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
息子のデビューラケットで使用しています。 適度の弾みがありコントロールしやすいのでいいと思います!
-
-
-
- CS V ALL+( レビュー数:1 )
非常に柔らかい打球感と適度な弾みを備え、コントロール性能を徹底的に追求したラケット。ビギナーでも...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
これから卓球を始める方にオススメです。 飛びすぎないため、自分のスイングでボールを飛ばすことを覚えら...
-
-
-
- サイプレス・JP1( レビュー数:1 )
選び抜かれた木曽檜を使用した最高級モデル。檜単板特有のソフトで心地よい打球感と威力のあるドライブ...
- 総合:7.00
- スピード:7.00
- スピン:7.00
- コントロール:7.00
めちゃくちゃ高いですが、超破壊力があるのにかなり安定するという、単板にしては理想の性能を持っています...
-
-
-
- カーボ 7.6 WRB( レビュー数:1 )
マイクロファイバー・カーボンを6枚使用して、スリムな板厚ながらも重量感のあるラケットに仕上げた。...
- 総合:7.00
- スピード:6.00
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
板が薄めなので軽いです。僕のは78gでした。 薄いから飛ばないというわけではなく、特殊素材を活用して...
-
-
-
- チューブオフェンシブ WRB( レビュー数:1 )
中板にかなり堅い木材を縦方向に組み合わせ、木の打球感でスピード感あふれるラケットがここに完成した...
- 総合:7.00
- スピード:8.00
- スピン:6.00
- コントロール:7.00
木材5枚にしては球離れがよく、かなりスピードが出る。 そのため回転が掛けづらく、サーブ、ツッツキが難...
-
-
-
-
- シャイン( レビュー数:15 )
【木材5枚】初級者から中級者まで使えるオールラウンドギア。弾みとコントロールのバランスに優れ、プ...
- 総合:6.87
- スピード:5.80
- スピン:6.73
- コントロール:8.27
友達から借りて打った感想です。 バランスが良くて、中ペンでも、シェークでもとてもいいプレーができます...
-
-
-
- スウェーデン カーボン( レビュー数:7 )
北欧の良質な軟らかめの木材にカーボン素材をプラスし、STIGAのラケット製造技術で造り上げたカーボンラ...
- 総合:6.86
- スピード:5.71
- スピン:7.14
- コントロール:7.14
カーボンでよく弾み、軽打でも結構飛距離は出ます。弧線を描きやすい弾道でスピード、コントロールも高くラ...
-
-
-
- アルデンテ カーボン LB( レビュー数:4 )
インパクト時のラージボールの変形を最小限に抑えるラージボール専用に開発された独自の新形状のヘッド...
- 総合:6.75
- スピード:8.75
- スピン:6.75
- コントロール:7.00
硬式とラージの両方取り組んでいます。 ラージボールでは、県内では優勝か準ずる成績、その上の大会でもこ...
-
-
-
- チャイニーズ・EX( レビュー数:4 )
両面にラバーを張っても振り切りやすい、薄型のブレードが特徴の中国式ラケットです。適度な反発力で使...
- 総合:6.75
- スピード:6.50
- スピン:8.50
- コントロール:7.00
粒高でブロックしやすく、また粘着ラバーとの相性もいいと思いました ドライブも以前使っていたものよりコ...
-
-
-
- サナリオン R-H( レビュー数:3 )
弾みとコントロールのベストバランス、反転角丸型タイプ。
- 総合:6.67
- スピード:4.00
- スピン:4.67
- コントロール:7.33
ここ価格でここまでの性能は、すごいです オールラウンド系ですね❗ラバーは、厚がいいです。裏面のラバー...
-
-