卓球ラケット スピードランキング1397件見つかりました。
-
- AWARD DEFENSIVE(アウォード ディフェンシブ)( レビュー数:5 )
低反発でありながら、リフレックスシステムの最大の特徴であるしなやかさが発揮され、カットと攻撃のバ...
- 総合:7.40
- スピード:5.80
- スピン:8.60
- コントロール:8.60
3枚合版という珍しいラケットです しなりを生かした回転とコントロールが冴えています 初心者におすすめ...
-
-
- アーレスト7( レビュー数:5 )
反発力と硬さをやや抑え、7枚合板ながらも使いやすさにもこだわったラケットです。攻撃重視のスタイルを...
- 総合:5.60
- スピード:5.80
- スピン:4.60
- コントロール:7.00
スタンダードな7枚合板です。7枚なのに使いやすくもちろん7枚ならではの破壊力を兼ね備えています!サー...
-
-
-
- ウイングライト( レビュー数:4 )
軽量で扱いやすく、安定感バツグン!打球感がやわらかく、安定性を重視したプレーを目指す方にオススメ...
- 総合:7.00
- スピード:5.75
- スピン:4.75
- コントロール:6.75
シェークの75gを使用しました。まず使ってみて弾まないですね。オールラウンドか守備用というぐらい弾み...
-
-
-
- メビュール 5( レビュー数:4 )
コントロール性能を重視しながら弾みと軽さを兼ね備え、様々なプレイに対応できるオフェンシブタイプの5...
- 総合:7.25
- スピード:5.75
- スピン:5.75
- コントロール:8.75
最初に使った時の印象は安定感が抜群。コントロールは素晴らしいですね。以外にも初心者ラバー貼ってもブン...
-
-
-
- エクスター5( レビュー数:7 )
打球のコントロールのしやすさを重視し、適度な弾みを備えた入門用モデルです。正しいスイングを身につ...
- 総合:7.57
- スピード:5.71
- スピン:6.71
- コントロール:8.86
エクスターⅣよりもⅤの方が断然いいです。 ツッツキなどの基本技術を習得したいならⅣよりも断然いいです...
-
-
-
-
- ディフェンス 4( レビュー数:7 )
カットと攻撃のバランスがとれたラケット。カットの基本技術を習得したい選手を支える守備用モデルです...
- 総合:7.14
- スピード:5.71
- スピン:6.29
- コントロール:8.29
かなり安定してカットしやすいです。 しっかり抑えが効くし回転も掛けやすいです♪ 初級者~守備よりな中...
-
-
-
- スウェーデン カーボン( レビュー数:7 )
北欧の良質な軟らかめの木材にカーボン素材をプラスし、STIGAのラケット製造技術で造り上げたカーボンラ...
- 総合:6.86
- スピード:5.71
- スピン:7.14
- コントロール:7.14
カーボンでよく弾み、軽打でも結構飛距離は出ます。弧線を描きやすい弾道でスピード、コントロールも高くラ...
-
-
-
- 王皓( レビュー数:7 )
裏面打法を駆使し世界で活躍する王皓選手モデル。Nittakuと紅双喜が開発したブレード形状で、威力ある両...
- 総合:6.43
- スピード:5.71
- スピン:6.86
- コントロール:7.29
ブレードの大きさ、厚み、グリップの形状が素晴らしく裏面を覚えたい方や中ペンの入門としてはいいです た...
-
-
-
- ディフェンス・プロ( レビュー数:7 )
安定感と適度な弾みがあり、カットが安定する上に反撃もしやすい、バランスのよいモデルです。非常に扱...
- 総合:7.71
- スピード:5.71
- スピン:7.57
- コントロール:7.00
松下プロモデルの後継型とのことですが、こちらはやや硬く、球離れが速くなっている印象を受けます。 しか...
-
-
-
- 松下浩二( レビュー数:54 )
全日本4回優勝、世界銅メダリストの松下浩二が自ら開発に関わり、現役時代のラケットを上回るギアが完成...
- 総合:9.00
- スピード:5.69
- スピン:8.15
- コントロール:8.93
カット用のラケットといえばラケットとラバーの相性が特に出やすい傾向がありますが、このラケットは現在販...
-
-