卓球ラケット スピードランキング1397件見つかりました。
-
-
- ビオンセロ( レビュー数:13 )
「バイオリン」をベースにしたカット用ラケット。絶妙な”しなり”がスピードとカットを両立。※2023年9月...
- 総合:7.54
- スピード:5.69
- スピン:8.23
- コントロール:7.62
このラケットは通常のカット用ラケットよりもブレードが小さめで、反撃の際非常に振りやすいです。とても柔...
-
-
-
- 剛力スーパーカット( レビュー数:6 )
剛力と同じ合板を使用。独特のしなりを持つ重量級のブレードは、コントロール抜群の鋭いカットボールを...
- 総合:9.17
- スピード:5.67
- スピン:8.33
- コントロール:9.00
硬質材で7枚合板の総ウォールナットですが、4.9mmという薄さゆえ、打球感は柔らかく良くしなり良く切...
-
-
-
- バイオリンJ( レビュー数:6 )
「バイオリン」のブレードをそのまま使用しており、コンパクトで振り切りやすいモデル。...
- 総合:7.33
- スピード:5.67
- スピン:7.33
- コントロール:8.33
子どものラケットとして購入しました。 まず思ったのがグリップが細くて短い、そして軽いです。子ども...
-
-
-
- レパード( レビュー数:3 )
【木材5枚+カーボン2枚】軽量なカーボンを中芯側に挟み込むことで、威力とコントロール性能を両立さ...
- 総合:5.33
- スピード:5.67
- スピン:5.67
- コントロール:5.67
かなり弾むので、キョウヒョウなどの弾まないラバーでも全然OKです。また、弾むC−1だと、適度な弾みに...
-
-
-
- ハヤブサ Z( レビュー数:3 )
- 総合:6.67
- スピード:5.67
- スピン:6.67
- コントロール:6.67
インナーフォースと迷っている最中です。 まずは見た目がかっこいい! あとは弾む割には軽いので前陣...
-
-
-
-
- S-3000( レビュー数:3 )
「リーズナブルでコントロール性にすぐれたとても使いやすいラケット。ビギナーにお勧め。...
- 総合:7.00
- スピード:5.67
- スピン:6.33
- コントロール:5.67
弾みの抑えた7枚合板ラケットです。 回転はそこまで掛けやすくありません。 フリックはしやすいです。 ...
-
-
-
- アルラス( レビュー数:3 )
テキサリウムと”しなり”のある合板との組み合わせにより、スピードあるドライブ攻撃が可能。...
- 総合:6.00
- スピード:5.67
- スピン:7.00
- コントロール:5.67
軽くしなるために回転がかけやすくスピードもでるため中級者程度のスイングであれば威力が充分ですね。是非...
-
-
-
- バイオリンC( レビュー数:3 )
弦楽器製法により広いスイートエリアと心地よい打球感を実現。独特な”しなり”で、インパクト時の反発力...
- 総合:8.00
- スピード:5.67
- スピン:7.00
- コントロール:8.00
打球すると心地よい衝撃が手に響き、ラリーをするのが楽しくなります。 ずば抜けて弾むわけではないです...
-
-
-
- エクスターⅣ( レビュー数:23 )
打球をコントロールしやすい入門用モデル。適度な弾みを備えており、これから基本技術を習得しようとい...
- 総合:7.00
- スピード:5.61
- スピン:6.52
- コントロール:8.57
弾みすぎず、コントロールしやすいです。技術を覚えるのに最適だと思います。個人的にはスピードに限界があ...
-
-
-
- アストロン イエロー( レビュー数:7 )
振動が手に響きにくい設計で、カットマンにとって最適な反発力が魅力。カットからドライブまで攻守に安...
- 総合:7.71
- スピード:5.57
- スピン:6.86
- コントロール:8.14
あまり手に響かないので心地よい打球感です ちょうどいいはずみでカットが収まってくれるので 初心者カッ...
-
-