卓球ラケット スピードランキング1351件見つかりました。
-
-
- チューブディフェンシブ WRB( レビュー数:1 )
合板構成にフィーリングがとても柔らかくなる木材を使用したカットマン用のラケット。...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.00
スタンダードなカット用のラケットですが攻撃力に優れています、やや抑えにくさはありますがプレーヤーの技...
-
-
-
- カイリー( レビュー数:1 )
ドライブが安定するソフトな木材に、打球感を損なわない極薄カーボン搭載した本格派ラケット。...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
このラケット中学時代使っていたのですがかなり打球感の好みがわかれますね。めちゃくちゃソフトな感じなの...
-
-
-
- メラン( レビュー数:1 )
威力が出るようブレードを厚く硬めにすることで、ハードな打球感とスピード性能を重視したラケット。...
- 総合:6.00
- スピード:5.00
- スピン:7.00
- コントロール:5.00
回転がかけやすくスピードもでるので初中級者であればこのラケット素晴らしいです。上級者レベルのインパク...
-
-
-
- デフプレイ センゾー( レビュー数:45 )
『デフプレイセンゾー』は守備重視のカットマンの為に作られました。空洞が大きいセンゾーV3を採用して...
- 総合:8.47
- スピード:4.84
- スピン:8.29
- コントロール:9.13
現在使用中のラケットです。とにかく安定感が素晴らしいです。回転もよくかかります。また、意外にドライブ...
-
-
-
- タリアン( レビュー数:6 )
カットのキレに必要なボールを持つ感覚と、攻撃時の鋭い弾みを両立したカット用ラケット。バック側に表...
- 総合:9.50
- スピード:4.83
- スピン:9.50
- コントロール:9.00
変化の出やすいラケットです。凄く遅くて嫌らしいボールが出ます。守備の面では良いのですが攻撃は期待しな...
-
-
-
-
- ディフェンシブ リフレックスシステム( レビュー数:5 )
相手に球威を吸収する力に優れ、カットコントロールが抜群な一品。反撃時には伸びのある打球が相手を圧...
- 総合:7.40
- スピード:4.80
- スピン:8.40
- コントロール:6.80
カットマンラケットの割にはちょっとだけ弾む印象です。 少し攻撃よりのカットラケットだと思いますが、 ...
-
-
-
- ネギア R-H( レビュー数:4 )
軽量反転式ラケット重量を抑えグリップも細めな反転式で、瞬時に反転して攻撃しやすいのも特徴です。コ...
- 総合:5.75
- スピード:4.75
- スピン:6.00
- コントロール:6.25
軽めなので操作性、回転のかけやすさ共に文句無いです。かなりスタンダードなラケットですがしっかりと振り...
-
-
-
- バトルバルサ( レビュー数:4 )
バルサ材をハードな木材で囲む事で軽さと強さを両立。ラケットを軽くする事で、力に不安がある選手でも...
- 総合:5.75
- スピード:4.75
- スピン:5.25
- コントロール:6.25
とても軽いラケットです。 中心板がバルサ材なので、軽い打球になると思いきや、意外としっかりしたボール...
-
-
-
- オールラウンド クラシック( レビュー数:6 )
打球感とコントロールを大切にした高性能ラケット。リーズナブルな価格も魅力的。...
- 総合:7.67
- スピード:4.67
- スピン:7.00
- コントロール:8.67
初心者ラケットの性能ですがとても使いやすいです。ニッタクやバタフライの同クラスに比べるとコスパは高い...
-
-
-
- オールラウンド リフレックスシステム( レビュー数:3 )
前・中陣で戦うオールラウンダーのためのラケット。バランスを重視した合板構成とリフレックスシステム...
- 総合:7.33
- スピード:4.67
- スピン:8.00
- コントロール:8.33
軽量でとにかく安定するラケットです。スピードは出ないので初心者~オールラウンドの中級者まで使えます。...
-
-