卓球ラケット スピードランキング1397件見つかりました。
-
-
- ロスコフ オールラウンド( レビュー数:2 )
しっかりした打球感とコントロール性能に優れ、あらゆるレベルの選手に対応できる低価格高性能のオール...
- 総合:6.00
- スピード:4.50
- スピン:6.50
- コントロール:6.00
コストパフォーマンスが非常に高いです!この価格帯の安めのラケットの中ではトップレベルのラケットだと断...
-
-
-
- Xシリーズ ブルー( レビュー数:2 )
ヨーロッパでいうクラシックスタイルのラケットで安定感のあるオールラウンドなプレーを可能にする。あ...
- 総合:6.50
- スピード:4.50
- スピン:5.00
- コントロール:8.50
初中級者の1本目から2本目に非常にいいです。コントロールが良いので万人に使えると思います!
-
-
-
- シルバー カーボン( レビュー数:2 )
特殊表面材にカーボンを搭載させてさらに反発力を高めたラケットです。カーボンを中心材側にし、特殊表...
- 総合:4.50
- スピード:4.50
- スピン:5.00
- コントロール:4.50
安定感が非常にありますね威力というよりもコントロールと回転で押していくタイプです。スイートスポットが...
-
-
-
- デフプレイ クラシック センゾー( レビュー数:12 )
『デフプレイクラシックセンゾー』はどんな鋭いドライブでも完璧にカット出来るよう、弾みを抑えている...
- 総合:8.00
- スピード:4.42
- スピン:7.92
- コントロール:8.00
カットが上達します。 ですが少し大きく重いためサーブにはおすすめしません。
-
-
-
- スウェーデンディフェンシブ( レビュー数:9 )
中心材にはオールラウンドタイプの北欧材を使用し、表面を軟らかくする事で安定度の高い攻守を実現。...
- 総合:7.11
- スピード:4.33
- スピン:6.78
- コントロール:7.78
弾み過ぎず、弾まなさ過ぎないオーソドックスなカットラケットです。万人受けすると思いますが、自分が使っ...
-
-
-
-
- ヨーロ( レビュー数:3 )
ヨーロッパスタイルの両ハンドドライブ型を目指す選手に最適な名品。
- 総合:4.33
- スピード:4.33
- スピン:4.67
- コントロール:3.67
とにかくドライブがよく入る!攻撃型の選手にいい。中級者でもうまく扱える。、といいところが色々あります...
-
-
-
- キムギョンア( レビュー数:3 )
キムギョンア選手と共同開発し、様々な大会で実績を残しているトップ用ラケット。ソフトで厚めの合板が...
- 総合:8.33
- スピード:4.33
- スピン:8.00
- コントロール:8.33
カット型です。まずフォアはカットはもちろん、ドライブもかけやすく攻撃しやすいです。バックもカットと攻...
-
-
-
- 塩野 DEF( レビュー数:4 )
カットの回転量にこだわる塩野真人。『塩野 DEF』は選手のアドバイスを基に、カットマンの得点源となる...
- 総合:7.75
- スピード:4.25
- スピン:7.50
- コントロール:7.50
正直,これが廃盤ラケットとなってしまったのが勿体ないくらいです.3D グリップの技術は,深く握りやす...
-
-
-
- ネギア( レビュー数:4 )
標準よりコンパクトサイズのブレードで、ラバーを貼った時の重量も抑えられます。フォアとバックの切り...
- 総合:5.50
- スピード:4.25
- スピン:4.25
- コントロール:7.00
コントロールが素晴らしい初心者~中級者向けラケット。試したラバーも高弾性や初心者ラバーなのでコントロ...
-
-
-
- サナリオンD( レビュー数:5 )
弾みとコントロールのバランスのとれたカット用ラケット。カット入門にオススメ。...
- 総合:7.60
- スピード:4.20
- スピン:7.60
- コントロール:8.20
メインラケットとして5ヶ月使用しての感想です! まず、このラケットはとても柔らかく手に響きます。です...
-
-