卓球ラケット 回転ランキング1351件見つかりました。
-
-
- ウルフィード R( レビュー数:2 )
- 総合:7.50
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:7.50
結構軽めで台上から中陣まで全てにおいて高いパフォーマンスを発揮します。台上で先手をとって中陣からごり...
-
-
-
- エスクーダー2( レビュー数:1 )
マイルドな打球感が特長のケブラー®を搭載することでスイートエリアが拡大し、安定性がアップ。カットと...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
こういったラケットを待ってました 厚さが5.3mmから5.5mmで、インナー特殊素材、表面コト材(出...
-
-
-
- デゼルファイブ( レビュー数:1 )
■グリップ FLのみ■ラケットサイズ 157mm×150mm■グリップサイズ 100mm×24mm■ラケット厚さ 6.0mm■攻...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
どんな技術もやりやすく、回転とスピードが安定しています。これから卓球を始める人や、小学生などにおすす...
-
-
-
- MAGIC WALL 2(マジックウォール2)( レビュー数:1 )
遂に!MAGIC WALL が、5枚合板になって復活です!!MAGIC WALLの圧倒的なブロック性能を踏襲しつつ、攻...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
上板が硬めで中芯が柔らかいので軽打ではバック面に貼ってる粒高の操作感が非常に良くかなり止まります。ブ...
-
-
-
- トレイバー CO ALL/S( レビュー数:1 )
初中級者でも扱いやすく設計されたアウターにカーボンを搭載したラケット。薄めの板厚による"しなり”と...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
アウターカーボンらしい打球感と球離れがありながら、回転もかけやすい。硬め木材ラケットからの移行ならか...
-
-
-
-
- 倪夏蓮 The Legend Series( レビュー数:1 )
2023年7月4日に60歳の還暦を迎えた現在もなお世界の第一線で活躍する、粒高+表ソフトの変化攻守型の倪...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
打球感が心地よく、とにかく打ちやすいです。裏ソフトではドライブやミート系もできるし、粒高ではカットブ...
-
-
-
- アン・ジェヒョン TMX( レビュー数:1 )
3種のハイテク素材を混合し、斬新な打球感と高性能を生み出したTMXブレードのアウターモデル。より直感...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
アウターALCに似たラケットです。重量は85gでした。ALCと比べて弾みは抑えぎみで、球持ちがいい印...
-
-
-
- MK7( レビュー数:1 )
2023年2月発売
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
92.2gの個体でした。ラバー貼って193.7g。 初めはエボMX-PとMX-Sの2.1mmを張った...
-
-
-
- アコースティックカーボンインナーJ( レビュー数:1 )
グリップ底面を平らにカットしたことで日本式ペンからの移行もラクラク♪ラージボールにも最適☆細めの日...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:10.00
限定品の名目に引かれて購入。コルク部分のひっかかりがいいですね。グリップに安定感が出ます。 硬めのラ...
-
-
-
- ルベッソン( レビュー数:1 )
グリップにフランス国旗のトリコロールをあしらったラケットは、フランスのスピードスター、ルベッソン...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
86.4gの個体でした。木材5枚なので収まりのいい木材という印象です。 同じ5枚合板と比べると、コル...
-
-