卓球ラケット 回転ランキング1377件見つかりました。
-
-
- セプティアーリード( レビュー数:5 )
表面に木曽桧を使用したソフトな打球感の7枚合板。攻守バランスが良いセプティアーの流れを汲み、扱いや...
- 総合:7.80
- スピード:7.20
- スピン:8.00
- コントロール:8.80
7枚とはあまり思わない方が良いです。 強打の時は、少し7枚な感じの打球感になりますが、基本的には弾み...
-
-
-
- ストラタス サムソノフカーボン( レビュー数:5 )
柔らかく、かつ反発力のある新しいカーボンを中芯に添える事で、限りなく木材に近い打球感と、高反発を...
- 総合:8.80
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.60
カーボンらしさがあまりないラケットですね、自分は個人的に特殊素材の感じが嫌いなのですがこのラケットは...
-
-
-
- サムソノフ フォースプロ ブラックエディション( レビュー数:5 )
ブラックエディションは、従来の7枚合板ではなかなか実現されていない2つの特徴を持っています。「フ...
- 総合:8.40
- スピード:7.60
- スピン:8.00
- コントロール:8.40
前陣から後陣までなんでも出来るラケットですドライブからブロックや、ロビング とにかくなんでも出来るラ...
-
-
-
- ハッドロウ5( レビュー数:4 )
木材5枚合板ラケットの中では薄めの板厚ながら、適度な弾みを実現。純木材ラケットの打球感や回転のかけ...
- 総合:8.75
- スピード:8.25
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
・スピード9点 外板がそこまで硬くないのにスティガの外板が硬いラケットと比較しても遜色ないか、ちょ...
-
-
-
- ファルシーマ( レビュー数:4 )
弾みと安定性のバランスに優れており、適度な重量に設計しているため、振り抜きやすく威力も出しやすい...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
1,一般的な入門ラケット、初級向けラケットよりは弾む、コルベルよりやや弾む印象。 2,弾道はやや直線...
-
-
-
-
- フォルティウスFT RE( レビュー数:4 )
■日本卓球協会検定品・振り抜きやすい設計を追求 ブレードを少し小さくすることで手元に重心を感じやす...
- 総合:8.25
- スピード:7.75
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
最軽量オーダーで86g。グリップは厚すぎず、薄すぎず握りやすかったですが少し安っぽい感じが否めません...
-
-
-
- 羽佳( レビュー数:4 )
中国、日本の代表として世界選手権で活躍した羽佳純子。 マイルドで手に響かない打球感が味わえる、バ...
- 総合:8.25
- スピード:6.25
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
普通のものよりも大きく、安定したカットをすることができます。 初心者の方から上級者までおススメです。
-
-
-
- ワルドナーセンゾーウルトラカーボン JO Shape( レビュー数:4 )
『ワルドナーセンゾーカーボン」のさらなる高速バージョン。しなりの良い合板構成にカーボンを中心材の隣...
- 総合:7.50
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:4.50
81gなのでカーボンラケットにしてはかなり軽いです。 しっかり食い込ませてドライブも打てるし、弾む...
-
-
-
- 超特選A( レビュー数:4 )
- 総合:8.25
- スピード:8.75
- スピン:8.00
- コントロール:7.75
少年団のおじいちゃん指導者から借りて打った感想です。柾目だった気がします。打球感、打球音が気持ちいい...
-
-
-
- ピュア(ラウンドタイプ)( レビュー数:3 )
ピュアは厳選された7枚の木材で構成されており、ドライブ、スマッシュ、コントロールされたブロックなど...
- 総合:8.33
- スピード:8.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
理想の7枚合板に出会えました! 弾みはやや控えめですが、スピードが出にくい訳ではありません。な...
-
-