卓球ラケット 打球感ランキング1405件見つかりました。
-
-
- ダイナウッド パワー( レビュー数:2 )
中芯を厚くする事により、反発力を高めパワフルで威力のあるボールを生み出す。ダイナウッドテクノロジ...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:7.50
- コントロール:6.50
五枚合板だけど、かなりの重量。打面も広いし、パワーが入りやすい。しっくりくる感じ。カウンターが特に
-
-
-
- 柳承敏・ZLC-R( レビュー数:2 )
弾み・軽さ・しなやかさを併せ持つZLカーボンと、インナーファイバー仕様の“ボールをつかむ感覚”がマッ...
- 総合:8.50
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
特殊素材入りなのでパワーがない方でも一撃必殺を出せます
-
-
-
- H301 NXD( レビュー数:1 )
紅双喜が中国ナショナルチーム(NT)のために開発した中国で人気の「H301」の合板をベースに、日本で好評...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
91.6gの個体を使用。 張本ALC(86g)をスピード8、回転8、コントロール9、打球感9、総合...
-
-
-
- アクアブレード Ri( レビュー数:1 )
長年、前陣速攻プレーヤーに愛された「アクアブレード」シリーズが「Ri」モデルとなってリニューアル。...
- 総合:9.00
- スピード:7.00
- スピン:6.00
- コントロール:10.00
※速攻型を片面ラバーで使用 中板を含めて均一な厚さの7枚合板であり、飛距離は正直言って出ません...
-
-
-
- アコースティックカーボンG-REVISION( レビュー数:1 )
しなやかで安定感のあるFEカーボンをアウターに配置。フィット感を向上させるG-REVISIONタイプのグリッ...
- 総合:9.00
- スピード:8.00
- スピン:10.00
- コントロール:10.00
コントロールしやすいと感じました。グリップは新しく設計されており、ラケットを握りやすいです。女性のプ...
-
-
-
-
- トレイバー CO ALL/S( レビュー数:1 )
初中級者でも扱いやすく設計されたアウターにカーボンを搭載したラケット。薄めの板厚による"しなり”と...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
アウターカーボンらしい打球感と球離れがありながら、回転もかけやすい。硬め木材ラケットからの移行ならか...
-
-
-
- リゾネイトGO( レビュー数:1 )
Gカーボンをアウターに搭載した攻撃性に優れたラケット。表面の弾きの良い木材とGカーボンを組み合わせ...
- 総合:10.00
- スピード:8.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
リゾネイトGIのアウター版ですが、リゾネイトGIより少し打球感が固く、少し球離れが早い程度で、大きな...
-
-
-
- MK7( レビュー数:1 )
2023年2月発売
- 総合:8.00
- スピード:7.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
92.2gの個体でした。ラバー貼って193.7g。 初めはエボMX-PとMX-Sの2.1mmを張った...
-
-
-
- ルベッソン( レビュー数:1 )
グリップにフランス国旗のトリコロールをあしらったラケットは、フランスのスピードスター、ルベッソン...
- 総合:8.00
- スピード:9.00
- スピン:8.00
- コントロール:8.00
86.4gの個体でした。木材5枚なので収まりのいい木材という印象です。 同じ5枚合板と比べると、コル...
-
-
-
- ヴァイザリズ フリーズ( レビュー数:1 )
アウターに強度に富みパワフルな特殊素材Alyrate Carbon(ALC)を配置。革新的な低温圧着された合板は従来...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
卓球ナビで購入させていただきました。 思っていた通りよく弾みますがアリレートカーボンが入っているので...
-
-