卓球ラケット 打球感ランキング1411件見つかりました。
-
-
- パーソン セブン( レビュー数:2 )
パーソンシリーズの代名詞でもある7枚合板に、新たな1本が加わりました。『パーソン セブン』は硬質で...
- 総合:8.00
- スピード:7.50
- スピン:7.50
- コントロール:8.00
キョウヒョウ粘着ラバーで試しましたが結構スピード、飛距離が出たので、テンションラバーならもっとスピー...
-
-
-
- オフチャロフ オリジナル センゾーカーボン JO SHAPE( レビュー数:2 )
ドミトリー・オフチャロフ(ドイツ)は、木材6枚+2枚のカーボンという、独特の合板構成のラケットを武器...
- 総合:8.00
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:9.00
オフチャロフソフトカーボンから変えたのが、オフチャロフ オリジナル センゾーカーボン jo shap...
-
-
-
- チタニウムターボ( レビュー数:2 )
メッシュ状チタニウム材は高い弾性とコントロール性能を引き出し、攻撃プレーを容易にします。軽量なた...
- 総合:8.50
- スピード:8.50
- スピン:8.00
- コントロール:8.50
まずは軽い、両面に厚を貼って150gです。スピードはしっかり叩くとかなりのスピードがでます。その反面...
-
-
-
- ビジョン ソフトカーボン( レビュー数:2 )
元世界王者 ジャン・フィリップ・ガシアン。卓球を知り尽くした彼が厳選する、”J.P.ガシアン ラケ...
- 総合:8.50
- スピード:7.50
- スピン:8.50
- コントロール:9.00
さすがと言うか、なんというか... コニヨールクオリティはすごいですね。 独特な製品を出してくる.....
-
-
-
- ダイナウッド パワー( レビュー数:2 )
中芯を厚くする事により、反発力を高めパワフルで威力のあるボールを生み出す。ダイナウッドテクノロジ...
- 総合:8.00
- スピード:8.00
- スピン:7.50
- コントロール:6.50
五枚合板だけど、かなりの重量。打面も広いし、パワーが入りやすい。しっくりくる感じ。カウンターが特に
-
-
-
-
- 柳承敏・ZLC-R( レビュー数:2 )
弾み・軽さ・しなやかさを併せ持つZLカーボンと、インナーファイバー仕様の“ボールをつかむ感覚”がマッ...
- 総合:8.50
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:9.00
特殊素材入りなのでパワーがない方でも一撃必殺を出せます
-
-
-
- H301 NXD( レビュー数:1 )
紅双喜が中国ナショナルチーム(NT)のために開発した中国で人気の「H301」の合板をベースに、日本で好評...
- 総合:10.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:8.00
91.6gの個体を使用。 張本ALC(86g)をスピード8、回転8、コントロール9、打球感9、総合...
-
-
-
- ファルクW7( レビュー数:1 )
ファルクW7はダイナミックなスピードと安定性を両立した7枚合板ラケットです。やや厚めの中心材によって...
- 総合:9.00
- スピード:9.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
90.7gの個体でした。 木材感はあり手にあまり響かないです グリップはザラザラしたちょっと安っ...
-
-
-
- プロスパイア5 OFF( レビュー数:1 )
軽量化と高耐久性を兼備させた適度な弾みとしっかりとした球持ちが特徴の高性能オールラウンドラケット...
- 総合:8.00
- スピード:6.00
- スピン:9.00
- コントロール:10.00
表ソフトを再開しようと考えて購入。 正直、ラバーとの組み合わせもあってか、あまり弾まなかったで...
-
-
-
- グラデイアスHA( レビュー数:1 )
シリーズで一番打球感が硬く、破壊力とスピードを備えた高性能ブレード。台の近くでスピーディかつ得点...
- 総合:8.00
- スピード:10.00
- スピン:7.00
- コントロール:6.00
友達のものを借りて使いました 一言で言うとぶっ飛びです、ほんとに飛びます当てるだけでもかなり深く刺...
-
-
